パスワードを忘れた? アカウント作成
441502 journal

silvervineの日記: mozillaZine.org: Mike Shaver が LinuxWorld カンファレンスで基調講演の予定

日記 by silvervine

原文:Mike Shaver to Give Keynote at LinuxWorld Conference -- Friday July 22nd, 2005

roseman と rebron の両人が知らせてくれたところによると、来月サンフランシスコで開催される LinuxWorld カンファレンスにおいて Mike Shaver が基調講演を行う予定 だとのこと。Shaver の講演は Flash Point: Reigniting Web Innovation 【訳注:「発火点:Web イノベーションを再点火する」】 というタイトルが付いている。プレスリリースによると、「Shaver は成長を続ける Web 能力の牽引役が握っている鍵となる問題に切り込み、Web 開発でのもっとも重要かつ期待できる展望について考察する」とのこと。

プレスリリースの発表文はさらに、「Mozilla プロジェクトの執事役としての Mozilla Foundation は、Web の発展や革新の原動力の中心に位置している。Mozilla Firefox の驚異的な勢いで浸透、『AJAX』テクノロジの臨界点、そして再び活発化した Web を介したテクノロジへの投資、これらすべてが Web を再活性化し、新たなアプリケーション、サービス、そしてコミュニティの形成に貢献している。Shaver は次世代の『AJAX』がどのようなものになるのか、コンテンツ製作者、アプリケーション開発者そしてエンドユーザが、どのように Web の進化に寄与できるのかを論じる予定だ」。

AJAX (Asynchronous JavaScript and XML) とは、非同期コミュニケーション (何か変化があっても新しいページを読み込みつづける必要がない) および JavaScript や XML といったクライアントサイドのテクノロジに大きく依存した Web アプリケーションを指すスローガン的な表現だ。この用語は、今年二月に発表された Ajax: A New Approach to Web Applications 【訳注:Ajax:Web アプリケーションへの新しいアプローチ】 と題されたエッセーの中で初めて登場した。

元 Netscape の職員である Mike は mozilla.org の創立メンバーであり、同団体の発足時から Mozilla プロジェクトに携わってきた。彼の最も新しい仕事は、Mozilla Thunderbird にカレンダー / スケジュール機能を追加する目標を掲げている Lightning プロジェクトで、最近 Mozilla Foundation に職を得たばかりだ。LinuxWorld に掲載されている Mike Shaver の経歴 で、彼について詳しく知ることができる。

LinuxWorld Conference & Expo は、サンフランシスコの Moscone Center で、8月 8日(月)から 11日(木)まで開催される。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...