targzの日記: postfix の拡張アドレス
ああ、トピックには "email" もないのかーー。
Postfix でも .qmail-default で作れるようなオールマイティアドレスが使えることが、やっと分かりました。
Postfix での拡張アドレスは、.forward+ext を作れば、USER+ext@example.net というアドレスが使えるのは知っていました。しかし、qmail にあるオールマイティな拡張アドレス----.qmail-default を作ったら USER-????@examle.jp (???? は任意) がすべて受信できる----は Postfix でどう実現するのは分かりませんでした。
しかし、やっとその答を見つけました。Postfix のlocal(8)にあったのです。つまり、USER+ext@example.net というアドレスに対し、
・.forward+ext があればこれの指示に従う。
・なければ .forward の指示に従う。
のです。
つまり、.foward が1つあれば、USER+???@example.net の ??? の部分を任意に決めたアドレスすべて受信できてしまうようです。うーむ。.forward 1つが .qmail と .qmail-default の両方を兼ねているという感じでしょうか。
あとは、拡張アドレスを重ねた場合について調べないと……。.foward+ext を作ったら USER+ext+????@example.net が受信できるのかどうか。この場合、環境変数 EXTENSION には ??? の部分だけ入るのか、ext-????? が入るのか。ドキュメントを見てもよく分からないので、ローカルで試験してみるか。
その点、qmail-command(8) はすっきりしていて分かりやすいです。拡張アドレスに関しては qmail のが分かりやすい、使いやすくていいなーー。
postfix の拡張アドレス More ログイン