スラド
アカウント作成
ログイン
タレコむ
モバイルページ
アカウント名:
パスワード:
共同PC
パスワードを忘れた?
アカウント作成
Close
tterui
Firehose
コメント
トモダチ
トモ近況
RSS:
タグ
功績
タイトル
日時
リプライ
スコア
Re:で、ハブはどうなってるの?
*2021年02月20日 9時32分
1
元ネタ:
奄美大島で外来種マングースの捕獲がゼロに。駆除成功か
Re:「世界終末」とは
*2021年01月30日 11時29分
1
元ネタ:
終末時計の残り時間は100秒。昨年と同じに
Re:good morning 47
*2020年12月29日 22時13分
1
1
元ネタ:
コロナの影響により売れなくなった消費財。口紅に酔い止め、咳止めなど
Re:-2℃とか色々バリエーションが有る模様。
*2020年08月07日 22時53分
1
1
元ネタ:
シャープ、青果用に冷えすぎず12℃を維持し続ける保冷剤を開発。液晶の技術を応用
Re:今に始まったことではないが
*2020年08月07日 21時50分
0
元ネタ:
ドコモ、一般ユーザーが気軽に作成できるアフィリエイトサービスを開始
Re:いつか
*2020年08月06日 12時48分
0
元ネタ:
「子供」が「子ども」と書かれるのは、「供」=従属的という理由から?
Re:赤パンダ
*2020年07月31日 21時43分
2
1
元ネタ:
Firefox英語版でMaster Passwordの表記がPrimary Passwordへ変更。とりあえず日本語版はそのまま
にゃ?
*2020年07月28日 15時45分
1
0
元ネタ:
セキュリティ対策されていないデータベースを「ニャー」に書き換えるニャー攻撃が相次ぐ
Re:片手オチ
*2020年07月25日 15時44分
-1, フレームのもと
元ネタ:
Microsoft、すべての企業に温室効果ガス排出量ネットゼロを実現させるため異業種8社と連合
Re:おじさんは・・・
*2020年07月23日 17時58分
3
1
元ネタ:
InstagramがTikTokに類似したサービスを8月から米国で展開。すでにインドでもサービス提供
光る電源スイッチはまだわかる
*2020年07月21日 19時54分
1
0
元ネタ:
X68000用の光る電源スイッチキットが登場
Re:下痢三
*2020年07月17日 22時29分
1
-1, 荒らし
元ネタ:
米政府、8月から中国特定5社の製品を使う企業を取引から排除。日本は800社に影響
Re:LET可愛くないよLET
*2020年03月22日 7時33分
1
元ネタ:
日記: Excelワークシート関数で変数が使えるように
Re:政治的偏向ばかりの新聞はそのまま使いたい
*2020年03月08日 9時38分
1
元ネタ:
オーストラリアの新聞、切り取って使えるトイレットペーパーを紙面に印刷
Re:工場閉鎖の基準ってどうなっているのでしょうか?
*2020年02月23日 11時53分
1
元ネタ:
韓国・Samsungのスマートフォン工場で新型コロナウイルス感染者が確認される
バレンタインデー
*2020年02月11日 11時33分
5
1
元ネタ:
バレンタインデーを前に登場したジョークサイト「Amazon Dating」
Re:もうPCでいいんじゃないかな
*2019年12月13日 19時21分
2
2
元ネタ:
次世代Xbox「Xbox Series X」が発表される
Re:ロシア製って知らんかった
*2019年12月13日 19時25分
1
元ネタ:
NGINXの所有者を巡る争い、NGINXオフィスに強制捜査が入る事態に
オフトピック
フレームのもと
マヌケ
不当プラスモデ
余計なもの
冗長
古い
既出
荒し
荒らし
おもしろおかしい
すばらしい洞察
不当マイナスモデ
参考になる
新しい
興味深い
オフトピック
フレームのもと
荒らし
既出
不当プラスモデ
すばらしい洞察
興味深い
参考になる
おもしろおかしい
不当マイナスモデ
descriptive
typo
dupe
error
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
閉じる
スラド
読み込み中...