w1allenのコメント: 恣意的 (スコア 2) 104
地球温暖化問題のような複雑な系では、初期条件の与え方次第で、結論がコロコロ変わりそうな気がします。
自分にとって都合のいい結論を出すような初期条件をAIに与えたんじゃないかな。
或いは、都合のいい結果のみを取り上げるとか。
要は恣意的なAIの活用をしてそう。
こちらは、w1allenさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
地球温暖化問題のような複雑な系では、初期条件の与え方次第で、結論がコロコロ変わりそうな気がします。
自分にとって都合のいい結論を出すような初期条件をAIに与えたんじゃないかな。
或いは、都合のいい結果のみを取り上げるとか。
要は恣意的なAIの活用をしてそう。
わざとやっていて、ツッコミ待ちだもんな
いいともの短命コーナーでしたよね
互先と言ってくれ
ところで、そのご婦人の子どもや孫などの親族はその幼稚園に通っていたのだろうか?
本当に良いと思って、親族がいる幼稚園のプールにEM菌を入れたのであれば、善悪は抜きに一応筋は通るな。
UbuntuやLinux Mintを入れて、遊びで運用している。レベルも初心者。
正直、Linuxデスクトップで頑張っても、Windows並にできるよぐらいがせいぜいなのだと思う。学習のコストや手間がバカにならない。
もっと、Linuxデスクトップならではのウリがあっても良いのだと思うけれど、乗り換え検討者には、無料とか軽量でも動作可能とかWindows並ぐらいの訴求力しかない。
XPサポート切れのマシンをLinuxディストロに置き換えるのを勧める記事があったが、うーんと思った。
比べるなら、同等のハードウェアで、それぞれLinuxとWindowsを入れてみるべきだと思う。XPマシンでギリギリLinux動かして、「重たい」という印象を持たれても、Linux陣営は得をしないと思う。
確かに、ウェブブラウザやオフィスソフトで見ると、ほぼ同等。
ただ、Windowsでしか動かないソフトが多数あるので、メインマシンを入れ替えようとは決して思わない。
結局、WindowsではないLinux独自の機能でアピールしたほうがいいし、そうでないと、デスクトップの天下は取れないと思う。
久しぶりに、「こういうのがアレゲだ」と思って、爆笑したんだけどな
まあ、受け取り方は人それぞれだから、気になさらずに
リンク先見ればわかるけど、電聖戦はハンディキャップ戦なので、プロが負けても言い訳できる。
互先の手合をいきなり受け入れたイ・セドルは、背水の陣で臨んだとも言える。
囲碁はまだまだ先と思われていたところが、コンピュータがスゴイ風速で人間を抜き去ってしまったのか?
こうなってしまうと、まだ興業として魅力があると思えた将棋の最強対決(あの人を引っ張りだすこと)が、霞んでしまうな。
2012はRAM1GBですから、5にアップデートしてしんどくて、戻せなくて困ったという事例がありましたね。
私も、新型nexus出れば欲しいです
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond