whitefireの日記: JR東日本 旅客営業規則の無礼を訂正 2
2020年5月7日付で札沼線の北海道医療大学以北が廃止されてJRの旅客営業規則が改定になり、このタイミングでずっと誤記になっていた「無札」から「無礼」の誤記がようやく訂正された。(www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/03_setsu/02.html および 03.html)
JR他社のWeb公開している旅規がPDFということも相まって、そのまま無礼を転記しているサイトが散見された。
アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
2020年5月7日付で札沼線の北海道医療大学以北が廃止されてJRの旅客営業規則が改定になり、このタイミングでずっと誤記になっていた「無札」から「無礼」の誤記がようやく訂正された。(www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/03_setsu/02.html および 03.html)
JR他社のWeb公開している旅規がPDFということも相まって、そのまま無礼を転記しているサイトが散見された。
japan.internet.comに掲載されているMatt Hartley氏の記事によれば、Linux関連ニュースサイトでは、MicrosoftがUbuntu版Officeスイートを出すという話で持ちきりだそうだ。一昔前なら冗談としか思えないような話だが、いまやMicrosoftはLinux カーネルへの有力な貢献企業の1つであり、Ubuntu 版 Microsoft Officeのリリースは十分にありうるらしい。
この話はLinux界に対してもメリットが大きいという。これまで企業ユーザーにLinuxの普及が進まない理由として、オフィス文書の互換性が低いことがあった。Microsoft が Office for Ubuntu をリリースすれば、企業ユーザーのLinux普及が期待できる。ただし、Microsoftが、Ubuntuの個人ユーザーと対面したとき、顧客として獲得することは想像したこともないほど困難なものであることを知るだろうとしている。
CMで「じゃあcommでいいじゃん」といっていたのが「残酷でいいじゃん」と
タブバーが、一番上にあって「必要なときだけ表示する」ことになっていると、
一体化したタイトルバーのようなものまで消えてしまう困りもの。
本当にUIテストしてたのか怪しい。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー