パスワードを忘れた? アカウント作成
438801 journal

yasuzaemonの日記: 昨日は映画の日

日記 by yasuzaemon
だった。俺的に。(本当の映画の日は毎月1日)

昨日は「時をかける少女(アニメ版。新作)」と「笑う大天使(ミカエル)」の二本を観て来た。

「笑う~」については、原作を知っていて、なおかつ映画は映画だからと割り切れるならまあ楽しめるんじゃないかと。
って言うか、原作知らんと笑いどころが分からん・・・けど、やっぱり原作とはかなり違う・・・のでなかなか微妙な評価にならざるをえん。
まあでも、もう一度みたいかと言われたら、一回でいいって答えるだろうな。DVDは多分買うだろうけどさ。

問題は「時かけ」。
ちなみに俺は原田知世版は一度も観たことが無い。
でもDVDは持ってる。尾道三部作はとりあえず押さえとかなきゃな、と思って。
しかし、昨日新作を観て原田版を観るのが怖くなった。
そりゃまあ大林監督だし、外してはいないとは思うのだが、新作を観た今となっては、イメージが壊れそうで観られん。

とにかくそのくらい衝撃的なデキ。
観てるだけで無茶苦茶快感。A10神経をドーパミンが駆け巡りまくる。
はっきり言って、これを劇場で観なかったら、もう今年の夏はドブに捨てたも同然。
って言うか、観ないやつは営倉行き決定。

どうせDVDが出るからとか言って観ないと絶対に後悔するぞ。
俺はDVD購入確定だが、あと最低でも二回は観に行く。

とにかくいいから。だまされたと思って。だまされろ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...