パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、yuuka_maniaさんのユーザページですよ。 Idle.srad.jpは、あなたの人生において完全な時間の浪費です。見るなよ、見るなよ。

17345726 journal
日記

yuuka_maniaの日記: いじめ加害者を授業中に逮捕、異例の措置に物議 仏 13

日記 by yuuka_mania

https://news.yahoo.co.jp/articles/2af2046611915dc71b11f11107b5a3d1181a4bea

個人的には、アリだと思う。この結果、いじめが少しでも減れば。隠れてされるだけで、なくなりはしない?

荒れた中学で、タバコをはじめ、校舎をバイクで走り回るとか、生徒、先生への暴力などのいくつかを、経験した身としては、当時からすぐに警察の事案にしてほしいと心底思ってたよ。

17332333 journal
日記

yuuka_maniaの日記: 慣用句、諺、古事成語 2

日記 by yuuka_mania

それぞれ、違いがあるみたいで、初めてはっきり認識した。
慣用句は、本来の意味以上の意味をもった表現で、諺は、古くから教訓、古事成語は、中国を起源とする感じか。
https://www.homemate-research-junior-high-school.com/usefu

17200530 journal
日記

yuuka_maniaの日記: 電話問い合わせ 6

日記 by yuuka_mania

某所へ電話問い合わせを行おうと思ったところ、現在、1h 待ちと警告が出た。なんでそんなにかかるのか皆目検討がつかなかったが、どうしても有人の対応をしてもらいたい事案だったので、泣く泣く電話することに。電話代はかかるのかもだが、スピーカーホンにして、待ってればいいのだが、一向につながらず、繋がったのは、30minすぎ。もともと 1h かかるよと脅されてたわけで、そういう意味では、予想より早く、やりとりは穏便に済ませることができ、問題も解決できたのだが、内心かなり怒り心頭で、イライラ。警告が出てるから、まだマシだし、それは親切だとは思うが。電話なんて、面倒な対応に、お金かけてられないって社会になってきたのかなぁ。有人であれば、チャットでも個人的には問題ないんだけど、チャットは、自動チャットしかなさそうだった。色んなところで、人が削減されてるわけで、今後もこの流れは止まらないのだろうな。有人が良ければ金を払えってことにもつながりそう。いやはや。

17189657 journal
日記

yuuka_maniaの日記: 温水便座取り付け、x年ぶり2回目

日記 by yuuka_mania

完了。
最初やった時、意外と簡単で、拍子抜けしたのだけど、数年ぶりだとどうも億劫で、少なからず工具も出さないとだったりで、腰が重かったのだけど、やってみたらやっぱりすんなりできた。めでたい。
もともと、amazon で、安価で高評価の東芝のそれを買ったのだけど、今回もそれ。
きっかけは、単純に壊れてしまったので。数年前にも壊れたのだけど、その時は、修理を頼んだ。新品買うのと同じぐらいかかった記憶で、さすがに今回は、修理を頼まず、新品を買ったという経緯。
やってみれば、ソケット的に、ガチャっとはめるだけなので、掃除するときに、気軽に外すこともできると改めて気づいたので、今後は、定期的に外して、掃除しようと思った。

16788121 journal
日記

yuuka_maniaの日記: ANA のマイレージ番号を確認する

日記 by yuuka_mania

たまに必要になるけど、その度に、カードを引っ張り出して、手打ちしてた。なぜなら、 Web で、確認する方法が、わからなかったので。一般的には、マイアカウント設定みたいなところで確認できて然るべきなんだけど、どうもそれが見当たらず。

が、

ANAカード会員専用デスク→会員情報の登録・変更→統合済みカードのお客様番号一覧

という流れで、確認できることがわかったので、メモ。書いたところで、忘れそうだが。

16730567 journal
日記

yuuka_maniaの日記: webhook 1

日記 by yuuka_mania

が飛んでくるって言う人がいるのだが、あくまで、 callback が呼ばれるのであって、その言い方がしっくりこない。ま、実際、 POST で、 callback を呼んでるのであって、その POST が飛んでくるって言い方なんだろうが。

16702481 journal
日記

yuuka_maniaの日記: カーシェア 2

日記 by yuuka_mania

を初めて使った。登録だけはしておいたのが、数年前だったのだが、いつも借りられてるし、遠出の場合はレンタカーを使ったりで、そこまで積極的に使う理由がなかったのに、加えて、登録してから時間が経ってしまって、どうやって良いのか、わからず、なんとなく怖い的な感情もどんどん大きくなりみたいな感じで。

が、今週末、どうしても荷物を運ぶ用があって、しかも、その用だけなら 2h もかからないぐらいだし、出かける用事もあったりで、こう言う時こをカーシェアだと思って、思い切って、借りてみた。ちょうど空きもあったし。というか、数年で近所にカーシェアの数が、すごく増えてて、もちろん土日なんかほとんど借りられてるわけだけど、それで隙間時間でよければ、空いてるところもなくはなかった。

16700702 journal
日記

yuuka_maniaの日記: 自転車のパンク 6

日記 by yuuka_mania

出張サービスなんてあるのか。確かに、パンクした自転車を運ぶのが辛いのだよな。金は払うので、やってくれるなら、助かる。
https://www.cb-asahi.co.jp/lp/service/cycleporter/

追記
入ってる保険に、ロードサービスがついていたので、呼んでみたんだけど、家にある自転車だとダメと言われて、心底腹をたてた。だったら、隣の家の前まで、移動して、ロードサービス呼べば良いのか?と言ってやったのだが、約款に書いてあるし、読んでないのかと言われ、引き下がったが。そもそも、なぜそのケースをx
としているのか。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...