アカウント名:
パスワード:
参考:http://sakaguch.com/PastBBS/0014/B0007558.html [sakaguch.com]
つまり、 Webやblog、掲示板を設置したりしてみんなに使わせたり書いてもらったり見てもらったりしているのは「他人の通信を媒介」しているわけではないのでセーフ 共用ftpサーバなどを立ててファイル交換に使ってたりしても、「他人の通信を媒介」(相手先を指定して「通信」しているわけではない)ではないからセーフ 「大阪弁プロキシ」みたいな、プロキシサーバで何か変換したりして遊ぶのは「加工」しているため通信を媒介しているわけじゃないのでセーフ メールサーバを立てて、メールアドレスを発行してみんなに使ってもらってるのは「他人の通信を媒介」しているので… 自分用や家族用だけで使ってるだけなら「自己の需要」か「事業」じゃないのでセーフ 友達に使わせていても、お金をまったく取っていなかったら「事業」じゃないのでセーフ 友達に使わせていて、いくばくかでも運営費としてお金を取ってたら「事業」なので要届出
つまり、
「無届けで自宅にサーバー設置~」ってタイトルが・・・他に書き方はなかったものか。
それはここまでコメントが伸びて詳細が把握できたからこそいえることで、このトピックが立った時点のニュース記事から把握できる範囲では、こんなタイトルになるのもしかたない気がする。
さらにそこから先の電気通信事業参入マニュアル[追補版]― 届出等の要否に関する考え方及び事例 ― [soumu.go.jp]を読んでみると、
(7) 他人の需要に応ずるため 自らの業務のために電気通信役務を提供するのではなく、他人の需要に応ずるために電気通信役務を提供することをいう。 ある者が業務上の関係を有する者と、その業務の遂行に当たって又はそれに付随して電気通信設備を他人の通信の用に 供することは、自己の需要に応じているものであるから、これに含まれない。(8) 事業 主体的・積極的意思や目的をもって同種の行為を反復継続的に遂行することをいう。
と書いてあるので、サークルとかの関係者間のみでお金出し合って独自ドメインでメールサーバなどを運用してます!というのは事業関係者ということでokなんですかねぇ?
チラ読みだけじゃだめですね、ちゃんと読まなければ…
# まぁダメでも、私がめんどくさい書類書いて届け出すればいいだけなんですけど・・・# ちなみに関係者には1袖の下/年くらい(任意)からの料金で提供しております。
これら(産経・FNN・毎日)の記事を見ると、収入は広告収入のみと取れ、サービスによる収入はないように見えるのですが。企業側からの報酬って、アフィだと思うのですが……。それで600万(月60万)というのは相当無理があるとは思いますが。
もうちょっと詳しく報道してもらわないと、何が問題なのか分かりません。
モバイルハッカーズのまとめの追加にもありますが、要はRMT目的のFarmer(ゲーム内の通貨なりアイテムなりを生産する事から由来)がJP以外のIPを蹴っているMMOに接続する為の橋頭堡として運用していて、そこから報酬を得ていたって書いてあるよ。
前にも中国人の留学生が逮捕されていたニュースを見たような。海外向けに「リネージュII」用不正プロキシ設置、中国人留学生を逮捕 [impress.co.jp]とかそうかな。この時の罪状は違う(電子計算機損壊等業務妨害の疑い)けどねー。垢ハックが原因っぽい。
Proxyを提供していた奴がゲームに対して不正を働いた訳では無いので、利益を得る目的で無届サーバを立てたのがアカンって理由で逮捕した、みたいなカンジじゃないかと。
普通にサーバ立てただけで引っ掛かる可能性はまずなさそうなんで一安心。#しかしこれ、一部の「出会い系」サービスが引っ掛からないか・・・?
確かに届出をしているとは思えませんね。届ければなんでも認可されるようなザルだったらまぁ納得しますが。
「届出」は形式に不備が無く必要な書類が添付されていれば、行政庁に到達した時点で効果が発生して「義務が履行された」ことになります。(許認可ではないため。)
不特定多数相手に会員を求めていたらアウト。身内のみで会員が固定ならセーフ。
昔似たような話で問い合わせたから、多分確か。
#それ以前に、不特定多数の他人にそれやると詐欺に問われる可能性も有る。#友人連とでやると友達無くすだけだが。
ただ、届け出をしなかっただけなら、事務的なミスなので形式犯ではないでしょうか?
なぜ、逮捕までされるのかわかりません。
数百万の利益を得て所得を隠したとしても、数億の脱税とも比較になりません。
被害者が存在する以上、形式犯では済まないような。それとも、RMTは「被害者なき犯罪」だとでも?所得隠し自体が問題なんじゃなくて、違法な手段で儲けているのが問題なんでしょう。インサイダー取引とかもそうですけど。
通信事業者がログ取りを怠ると、大抵のネット犯罪は追跡不可能になってしまいます。そういう意味でも、掲示板が届出不要なのは、(現状を鑑みた上での)ある種の温情なわけで、メールサーバーやプロキシなんかは、直接犯罪に結びつくだけに、厳しい規制が必要でしょう。
あのー、人はそれを「別件逮捕」と呼びます。
権力者ではないからです。権力者とコネのある独立行政法人の職員が事実上おとがめなし [srad.jp]だったからといって一般人が真似したら逮捕されるのと同じです。法の下の平等? それおいしいの? 普段ヤクザやオウム信者への微罪逮捕や別件逮捕に対して「もっとやれ」とか思ってるでしょ?
法に則ってる限り、そういう言い方はどうかと。政治家とは別の権力軸があるってだけで安心材料だけどね。マスコミもそうだけど。
# 牽制し合う相手が居なくなったら怖いよ
>法に則ってる限り、そういう言い方はどうかと。逮捕の根拠とされた年から今までで、修正行わなかった議員って多分一年生議員だけ、とまで言われているものなんですが。法規上にちゃんと金のやりとりは記載不要で年度末分のみ書き込みなさいと有るし。あと、総務省が確認して修正要請を出す事になっている訳だけど、それも無いし。そして、それでも漏れたのがたまーにニュースになる訳だけど、どれもこれも修正で終わり。現状を見ると無理な拡大解釈を行っているとしか思えん。
小沢への疑念のためにこんなんで他人を逮捕したってのであれば、別件逮捕なんてレベルじゃない。#流石は冤罪王の佐久間か。西松の件もダメっぽいし。#お仲間大阪地検は自分側の証人に冤罪だなんて言われる始末だし。
国民の八割近くがその国会議員を気に食わなくおもってるわけですね
これだと有料会員サイト内にユーザー同士でメッセージを交換する機能があったらアウトのように読めますね。
届け出ればいいのでしょうけど。
#レンタルサーバーを共同で借りてメールサーバーを皆で使った場合も、代表者が事業している事になるんだろうか。。。
事業っていうのも広告収入を得る事を目的にしていても、やっぱり事業になるんでしょうね。という事は/.Jも個人間のメッセージ機能があるし、電気通信事業者としての届け出が必要になるのか。これって真面目に申請したら、相当の数の申請が一挙に押し寄せる事になる予感。所謂ソーシャルネットワークとか、オンラインゲームとか、メッセンジャーとかごっそり引っかかるでしょう。
#P2Pの場合には自信がサーバーになる可能性もあるから、全ユーザーが登録申請しなきゃ駄目なのかな?
電気通信事業参入マニュアル[追補版] [soumu.go.jp](PDF)が、わりと分かりやすいです。
「ネット対戦ゲーム」は届出不要。「コンテンツの媒介」に当たるのかなあ。
MO/MMO タイプのオンラインゲームなんかでも、基本的には個と個の通信 (オンラインゲーム提供企業とプレイヤーとの間) があり、サーバー側で何らかの加工等を行った上で他ユーザーに情報を送っている、という形態であるため「その点のみ」を気にしていえば届け出の必要がないことになりますね。 ただ、そのサービスを不特定多数に提供することで (ゲーム本体なり広告なりで) 収益を上げようとしている場合は届け出が必要になるため、大抵のオンラインゲームでは届け出は必要で、FreeCiv とか OpenTTD などで「一緒にやろうぜー」なんてサーバーを立てても、そこで収益を上げる意図がないなら届け出は不要、といった判断になりそうですね。
> メールサーバを誰か他人に使わせてるなら要届出リンク先が要ログインで見られないんだけど、これまじ?apacheのモジュールからsendmail呼ぶのもNG?詳しい人の解説希望。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
サービスでお金をとってる場合、適応されるものらしい。 (スコア:3, 参考になる)
参考:http://sakaguch.com/PastBBS/0014/B0007558.html [sakaguch.com]
Re:サービスでお金をとってる場合、適応されるものらしい。 (スコア:5, 参考になる)
ざっくりまとめると「blogや掲示板を公開している程度なら届出不要、メールサーバを誰か他人に使わせてるなら要届出」 [twitter.com]
Re:サービスでお金をとってる場合、適応されるものらしい。 (スコア:5, 参考になる)
MobileHackerz再起動日記:自宅サーバを無届けで設置すると逮捕される? [mobilehackerz.jp]
Re:サービスでお金をとってる場合、適応されるものらしい。 (スコア:2, 興味深い)
というか「無届けで自宅にサーバー設置~」ってタイトルが・・・他に書き方はなかったものか。
Re:サービスでお金をとってる場合、適応されるものらしい。 (スコア:1)
「無届けで自宅にサーバー設置~」ってタイトルが・・・他に書き方はなかったものか。
それはここまでコメントが伸びて詳細が把握できたからこそいえることで、このトピックが立った時点のニュース記事から把握できる範囲では、こんなタイトルになるのもしかたない気がする。
うじゃうじゃ
Re:サービスでお金をとってる場合、適応されるものらしい。 (スコア:1)
さらにそこから先の電気通信事業参入マニュアル[追補版]― 届出等の要否に関する考え方及び事例 ― [soumu.go.jp]を読んでみると、
と書いてあるので、サークルとかの関係者間のみでお金出し合って独自ドメインでメールサーバなどを運用してます!
というのは事業関係者ということでokなんですかねぇ?
チラ読みだけじゃだめですね、ちゃんと読まなければ…
# まぁダメでも、私がめんどくさい書類書いて届け出すればいいだけなんですけど・・・
# ちなみに関係者には1袖の下/年くらい(任意)からの料金で提供しております。
Re:サービスでお金をとってる場合、適応されるものらしい。 (スコア:1)
これら(産経・FNN・毎日)の記事を見ると、収入は広告収入のみと取れ、サービスによる収入はないように見えるのですが。
企業側からの報酬って、アフィだと思うのですが……。それで600万(月60万)というのは相当無理があるとは思いますが。
もうちょっと詳しく報道してもらわないと、何が問題なのか分かりません。
Re:サービスでお金をとってる場合、適応されるものらしい。 (スコア:1)
モバイルハッカーズのまとめの追加にもありますが、要はRMT目的のFarmer(ゲーム内の通貨なり
アイテムなりを生産する事から由来)がJP以外のIPを蹴っているMMOに接続する為の橋頭堡として
運用していて、そこから報酬を得ていたって書いてあるよ。
前にも中国人の留学生が逮捕されていたニュースを見たような。
海外向けに「リネージュII」用不正プロキシ設置、中国人留学生を逮捕 [impress.co.jp]とかそうかな。
この時の罪状は違う(電子計算機損壊等業務妨害の疑い)けどねー。垢ハックが原因っぽい。
Proxyを提供していた奴がゲームに対して不正を働いた訳では無いので、利益を得る目的で無届
サーバを立てたのがアカンって理由で逮捕した、みたいなカンジじゃないかと。
「有料」で「他人の通信を媒介」するのがネックなのね (スコア:0)
普通にサーバ立てただけで引っ掛かる可能性はまずなさそうなんで一安心。
#しかしこれ、一部の「出会い系」サービスが引っ掛からないか・・・?
Re: (スコア:0)
確かに届出をしているとは思えませんね。
届ければなんでも認可されるようなザルだったらまぁ納得しますが。
Re:「有料」で「他人の通信を媒介」するのがネックなのね (スコア:2)
「届出」は形式に不備が無く必要な書類が添付されていれば、行政庁に到達した時点で効果が発生して「義務が履行された」ことになります。(許認可ではないため。)
HIRATA Yasuyuki
Re: (スコア:0)
書類を受理しないという手段で門前払いにするのは、許認可申請に限らずどんな行政手続きにも使える常套手段なんですよ。
書類さえ整っていれば受理されるはずなのに、不受理だったり無期限に保留だったりという例はよくあります。
(話題性のある事例でこそ報道されますが、あまりにもよくある話なので話題にさえなりません)
現実の運用では、その"不備"の許容範囲をどの程度に設定するのかがキモなわけです。
押印箇所がある書類なら「印影が濃い/薄い」だの、自署欄がある
Re: (スコア:0)
お会計のドサクサにまぎれて自分の飲み代をロハにしちゃう場合、
監督官庁への届け出が必要になりますでしょうか?
@名乗るほどでもない
Re: (スコア:0)
不特定多数相手に会員を求めていたらアウト。
身内のみで会員が固定ならセーフ。
昔似たような話で問い合わせたから、多分確か。
#それ以前に、不特定多数の他人にそれやると詐欺に問われる可能性も有る。
#友人連とでやると友達無くすだけだが。
Re:サービスでお金をとってる場合、適応されるものらしい。 (スコア:4, おもしろおかしい)
ただ、届け出をしなかっただけなら、事務的なミスなので形式犯ではないでしょうか?
なぜ、逮捕までされるのかわかりません。
数百万の利益を得て所得を隠したとしても、数億の脱税とも比較になりません。
Re:サービスでお金をとってる場合、適応されるものらしい。 (スコア:1)
形式犯ではすまないのでは。
そういう店主が「無届営業」でよくしょっぴかれてるかと。。
Re: (スコア:0)
被害者が存在する以上、形式犯では済まないような。それとも、RMTは「被害者なき犯罪」だとでも?所得隠し自体が問題なんじゃなくて、違法な手段で儲けているのが問題なんでしょう。インサイダー取引とかもそうですけど。
通信事業者がログ取りを怠ると、大抵のネット犯罪は追跡不可能になってしまいます。そういう意味でも、掲示板が届出不要なのは、(現状を鑑みた上での)ある種の温情なわけで、メールサーバーやプロキシなんかは、直接犯罪に結びつくだけに、厳しい規制が必要でしょう。
Re:サービスでお金をとってる場合、適応されるものらしい。 (スコア:1)
から逮捕だとすれば別件逮捕になっちゃいますね。
無届であることで犯罪の温床になっていたから、形式犯とはいえないのは確かですが。
あくまで無届であることで逮捕、ということで。
Re: (スコア:0)
あのー、人はそれを「別件逮捕」と呼びます。
Re: (スコア:0)
権力者ではないからです。権力者とコネのある独立行政法人の職員が事実上おとがめなし [srad.jp]だったからといって一般人が真似したら逮捕されるのと同じです。法の下の平等? それおいしいの? 普段ヤクザやオウム信者への微罪逮捕や別件逮捕に対して「もっとやれ」とか思ってるでしょ?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
法に則ってる限り、そういう言い方はどうかと。
政治家とは別の権力軸があるってだけで安心材料だけどね。
マスコミもそうだけど。
# 牽制し合う相手が居なくなったら怖いよ
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
>法に則ってる限り、そういう言い方はどうかと。
逮捕の根拠とされた年から今までで、修正行わなかった議員って多分一年生議員だけ、とまで言われているものなんですが。
法規上にちゃんと金のやりとりは記載不要で年度末分のみ書き込みなさいと有るし。
あと、総務省が確認して修正要請を出す事になっている訳だけど、それも無いし。
そして、それでも漏れたのがたまーにニュースになる訳だけど、どれもこれも修正で終わり。
現状を見ると無理な拡大解釈を行っているとしか思えん。
小沢への疑念のためにこんなんで他人を逮捕したってのであれば、別件逮捕なんてレベルじゃない。
#流石は冤罪王の佐久間か。西松の件もダメっぽいし。
#お仲間大阪地検は自分側の証人に冤罪だなんて言われる始末だし。
Re: (スコア:0)
国民の八割近くがその国会議員を気に食わなくおもってるわけですね
Re: (スコア:0)
Re:サービスでお金をとってる場合、適応されるものらしい。 (スコア:2)
これだと有料会員サイト内にユーザー同士でメッセージを交換する機能があったらアウトのように読めますね。
届け出ればいいのでしょうけど。
#レンタルサーバーを共同で借りてメールサーバーを皆で使った場合も、代表者が事業している事になるんだろうか。。。
Re:サービスでお金をとってる場合、適応されるものらしい。 (スコア:1)
事業っていうのも広告収入を得る事を目的にしていても、やっぱり事業になるんでしょうね。という事は/.Jも個人間のメッセージ機能があるし、電気通信事業者としての届け出が必要になるのか。これって真面目に申請したら、相当の数の申請が一挙に押し寄せる事になる予感。所謂ソーシャルネットワークとか、オンラインゲームとか、メッセンジャーとかごっそり引っかかるでしょう。
#P2Pの場合には自信がサーバーになる可能性もあるから、全ユーザーが登録申請しなきゃ駄目なのかな?
Re:サービスでお金をとってる場合、適応されるものらしい。 (スコア:1)
電気通信事業参入マニュアル[追補版] [soumu.go.jp](PDF)が、わりと分かりやすいです。
「ネット対戦ゲーム」は届出不要。「コンテンツの媒介」に当たるのかなあ。
Re:サービスでお金をとってる場合、適応されるものらしい。 (スコア:1)
MO/MMO タイプのオンラインゲームなんかでも、基本的には個と個の通信 (オンラインゲーム提供企業とプレイヤーとの間) があり、サーバー側で何らかの加工等を行った上で他ユーザーに情報を送っている、という形態であるため「その点のみ」を気にしていえば届け出の必要がないことになりますね。
ただ、そのサービスを不特定多数に提供することで (ゲーム本体なり広告なりで) 収益を上げようとしている場合は届け出が必要になるため、大抵のオンラインゲームでは届け出は必要で、FreeCiv とか OpenTTD などで「一緒にやろうぜー」なんてサーバーを立てても、そこで収益を上げる意図がないなら届け出は不要、といった判断になりそうですね。
まじで? (スコア:0)
> メールサーバを誰か他人に使わせてるなら要届出
リンク先が要ログインで見られないんだけど、これまじ?
apacheのモジュールからsendmail呼ぶのもNG?
詳しい人の解説希望。
Re:まじで? (スコア:4, 参考になる)