JabberベースのXMPPがRFCに 11
ストーリー by Oliver
開かれたメッセージの世界へ 部門より
開かれたメッセージの世界へ 部門より
Silphire 曰く、 "オープンなインスタント・メッセージング・プロトコルのJabberをベースにしたプロトコル、XMPPがXMPP-COREとXMPP-IMの2つのRFCとして公開されました。
Jabberは、MSN MessengerやICQのようなIM機能を持った、オープンなプロトコルやソフトウェアを作成しようという目的で作られました。IETFがIM技術の要件を発表すると、Jabberをそれに適合させようという動きが起こり、XMPPの策定が始まりました。
XMPPはペイロードのフォーマットにXMLを使用し、国際化が考慮されており、SASLによる認証やTLSによる暗号化通信がサポートされています。また個人間のメッセージングだけでなく、IRCのようなグループチャット目的の利用も可能です。"
音声とか映像も (スコア:1, すばらしい洞察)
出来ればグローバルIP無しでも出きるようなの。
# 相手によってメッセンジャー使い分けているのでかなり面倒・・・
Re:音声とか映像も (スコア:1)
あとファイルも。
ファイルをやりとりするためにSkype入れてます。
テキスト用にmiranda使って、MSNやICQの人とやりとりしていますが、
お互いプライベートIPのマシン同士だと、ファイルのやりとりができないので、skype入れてない相手とは、メールやアップローダを使ってしのいでます。
設定するところがあるのかもしれませんが、ルーターいじるのは論外。
だって、skypeは何の設定もせずに、テキスト、ファイル、音声のやりとりができるんだもん。
「UPnPに対応すれば解決する」んじゃないの?とWindowsしか使わない素人の浅知恵で思うのですが、また別の話なのでしょうか。
複数クライアント同時立ち上げ (スコア:1)
Jabbarって二つのPCからログインしておいて、
離席中でない端末だけでメッセージを受け取るって出来ますか?
Re:複数クライアント同時立ち上げ (スコア:1)
ですが、XMPPの仕様は全て公開されているので、IRCにおけるplumのような(ちょっと違うか)ソフトウェアを作れば可能だと思います。
あるいは、既にそんなソフトウェアを誰かが作っているかも。
日本語化対応は? (スコア:0)
あるなら乗り換えを考えてもいいのだが…
Re:日本語化対応は? (スコア:5, 参考になる)
プロトコルがUnicode前提でかかれているから
文字コードについてはあまり頭を悩ませる必要はない。
あと、AIMやYahooなどはサーバ側で動かすゲートウェイが
あってjabberクライアントがあれば接続可能。このゲートウェイも
jabberの仕様に入っている。
ただし、それぞれIMサービスごとのアカウントは当然別途必要。
ただ最近思う、今のjabberd(実装の一つ)だと
ゲートウェイしている(AIMやYahooの)アカウントの認証情報を
サーバ側に預けなくてはいけないので
セキュリティ的に好ましくないと思っている。
多数のIMを使い分ける場合は、gaimやmirandaなどの
クライアント側での対応にしたほうが無難。
こういうのって、LibertyAllianceさんなんとかならないんでしょうかねぇ?
Re:日本語化対応は? (スコア:2, 参考になる)
そもそもLibertyAllianceには、IMをターゲットにした仕様がすでにいくつかあり、Jabberとの話やらプレゼンスなどの話もチラホラ出てますので、親和性は今後高まると思いますよ。
LibertyAllianceはSSOのための認証トークンの交換だけではなく、クライアントにプロファイルを持たせて、必要とするサーバにデータを交換する仕組みを持っているので、住所情報なども持たせられます。
情報交換時には、情報を渡してよいかどうか問い合わせするようにも出来るので、常時デスクトップで動いているIMの活用シーンとして、とても意味があると思います。
例えば、YahooならYahooのIMを起動し認証、ブラウザを立ち上げれば、Yahooと提携しているサイトはもうログイン無しに閲覧可能で、買い物の際は、サーバからIMに問い合わせがあって、格納されている住所や支払情報を渡して即決済完了、みたいな流れは作れそうです。
#ここはIMをケータイに読み替えても面白いと思う。
IMとブラウザの認証トークンをどう連携するのか?、とか、ネットワーク的にサーバからIMにリクエストが飛ばせる状態か?など、色々問題はありそうですが、ビジネスになりにくいIMの希望の光かも知れません。
- Sparklegate, Yam.
Re:日本語化対応は? (スコア:1)
引っ越したときの郵便物の転送サービスとか、公共料金の住所の更新とか、お友達への住所変更のお知らせとか、個人情報の変更に対する世の中へのupdateがこの仕組みでかんたんにできたら便利なのにと常々思うのですが。
それがケータイ端末に保存されたものでも可
上に書かれているケースも含めて、ケータイ事業者の新しいビジネスになりそうなきが十分するのですが
Re:日本語化対応は? (スコア:2, 参考になる)
日本語対応となるとどんな状況だかは知らないけど。
前記事貼っとく~? (スコア:2, 参考になる)
# 内容は各自読んでいただくとして
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
Re:日本語化対応は? (スコア:1)
それぞれのメッセンジャーのすべての機能を
実装してできていないと思ったけどね。