![エイプリルフール エイプリルフール](https://srad.jp/static/topics/april_64.png)
仁天堂本社で100UP達成 8
ストーリー by hylom
楽しい出社 部門より
楽しい出社 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
スーパーマリオをやったことがある人はご存じだろうが、マリオが地面に落ちることなく敵を連続して踏んでいくと、100点、200点と点数が増えていき、最終的に点数ではなくマリオの数が増えていく(参考動画)。これは「無限増殖」や、「100UP」などと言われている。
よく知られたことだが、仁天堂の入館時にくぐる改札機型のゲートには、これと似た機能が実装されており、一定時間以内に連続してくぐると、100点、200点と増えていき、最終的にはマリオの数が増える1UPのサウンドが流れるような仕組みになっている。そのため、朝のラッシュ時などには、1UPの音が何度も鳴り響く事態に陥っているのだが、2016年4月1日に、ついに100UPが達成されたとのこと。
100UP目を踏んだ人には、実物大1UPキノコが贈呈されたとのことである。
以下皆が知っている1UPネタ (スコア:3, 興味深い)
任天堂のリクルート用パンフレットが毎年凝っているのは就活生には有名な話なんですが、数年前のパンフレットでページの隅に延々とカメを踏みつけるマリオのパラパラ漫画があったそうです。
Re: (スコア:0)
「パラパラ漫画」が「パワハラ漫画」に見えました
カメからしたら間違ってないからまぁいいですね
Re: (スコア:0)
任天堂のリクルート用パンフレットが毎年凝っているのは就活生には有名な話なんですが、数年前のパンフレットでページの隅に延々とカメを踏みつけるマリオのパラパラ漫画があったそうです。
ウソとわかるようにもう少し明確に書き込めば良かったと後悔、パラパラ漫画なんてあったらいいなあと思っただけで、ほらエイプリルフールだし。
ただパンフレットのデザインには任天堂キャラクターがよく使われているのは本当です。
他のゲーム関連会社のパンフレットも見ましたが(少なくとも自分が就活してたときは)どこも普通だったので、任天堂のものは本当に驚きました。
Re: (スコア:0)
またわかりにくいウソついてからに
むっとされるだろうなあ (スコア:0)
128UP以上は (スコア:0)
タイトルおんり~
Re:128UP以上は (スコア:1)
実物大の毒キノコがもらえます
256UP問題 (スコア:0)
カウンタが8bitで実装されているから255UPのつぎは0に戻ってしまうんだよなぁ