パスワードを忘れた? アカウント作成
12827670 story
テクノロジー

日立製作所、幸福のためのアドバイスを行うAIシステムを実験的に導入へ 44

ストーリー by hylom
AIがあなたを幸せに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

日立製作所が、名札型のウェアラブル端末で社員の動きを測定し、そのデータを元に人工知能が「幸福感を高める」ためのアドバイスを送るシステムを試験的に導入するという(日経新聞)。

「動きに一定の傾向があり、不自然に体が動いている」場合幸福感が低いなど、体の動きと幸福感には関連性があるそうだ。また、幸福感が高いと営業成績が向上するという結果も得られているという。

AIがどのような処理をするのかはよく分からないが、「幸福のために会社を辞めたほうが良い」といったアドバイスは出してくれるのだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by isi (4853) on 2016年06月28日 17時04分 (#3037699) 日記

    「社員、幸福は義務です。」

    • Re:必ず、こういうよね。 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Takahiro_Chou (21972) on 2016年06月28日 20時45分 (#3037887) 日記

      もしくは「幸福の科学」

      親コメント
    • コンピュータ様ほど完璧なシステムなんでしょうかね…

      --
      RYZEN始めました
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      拝承。

    • by Anonymous Coward

      ZAPZAPZAP!

    • by Anonymous Coward

      幸福を義務づけてくれるならまだいいんだが、これはアドバイスをしてくるシステムだろ?
      上司に相談しろとか休憩してみろとか
      アドバイスに従えない、または従っても幸福になれない奴は単に無能ってことで
      職場転換させられるんじゃねーの。

      # でもその方が幸せだろうな、要は合わない職場でムリしてるってことなんだから

    • by Anonymous Coward

      つまり不幸な社員はクビにすれば良い訳ですね。
      そうすれば全体の平均幸福率は上がりますね。

      • by Anonymous Coward on 2016年06月28日 22時34分 (#3037958)

        不幸な社員というのは遺伝的に欠陥を有するミュータントであり、陰謀家のコミュニストであり、反逆者に違いありません。
        クビ(物理)にするのが速やかな解決策となるでしょう。市民、R&D最新作のレーザーノコギリは完全な切れ味を有します。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        他人の不幸は蜜の味
        らしいから少数を不幸にしても平均は上がるかもね

        • by Anonymous Coward

          PSYCHO-PASSのエピソードで、そうやって犯罪係数をコントロールしてたのが有ったな。

    • by Anonymous Coward

      彼らの自称は「所員」じゃないかな?

      • by Anonymous Coward

        製作所員はね。
        でも、幸福を義務化されるのは全グループ社員およびその家族だよね…

  • ええとそれはつまり、
    ・びんぼ揺すり
    ・船を漕いでいる
    ・ナニをしている
    ・しゃっくり、くしゃみ、えずきが止まらない

    • by Anonymous Coward

      パンポンをしている、が抜けている。
      今後注意して頂きたく。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月28日 19時51分 (#3037845)

    この木何の木気になる木♪を歌ってるときが一番幸せです!
    なんて事にはならないか・・・なる訳無いか。

    真面目な話、サンプルが多くても少なくても、その人が「何を持って幸せとするか」は違うし、そもそも論で言えば、「幸福って何?」ということになろうかと。
    人間の感覚など非常にアバウトだからこそ、沢山のサンプルが必要なんだろうけど、それをどう定義づけするかが見物です。

    • by Anonymous Coward

      給料を手渡しにしてこの木何の木気になる木を歌いながら渡すようにすれば
      この木何の木気になる木が聞こえてくるだけで幸せになるよ。
      #犬かよ

  • by Anonymous Coward on 2016年06月28日 21時03分 (#3037906)

    日立の社員と東芝の社員で実験結果を比較できれば面白いデータが得られるのでは。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月28日 21時30分 (#3037923)

    幸福がどうの関係なく、従業員の動きを監視して
    廊下を歩く時は早くあるけとかそういうものに使う気だろうね。

    • 人員や設備配置の最適化にでも使ってくれるなら、少しは役に立つのかも?
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      むしろ未だにそんな幼稚な発想で企業が動くなんて思う人がいる方が不思議だわ。
      従業員に小走り強制させる工場が話題になったのだって、もう何年も昔でしょ?

      • by Anonymous Coward

        その方向性も日本は既にアマゾンに先を行かれました。

      • by Anonymous Coward

        でも今でもやっているんでしょ?
        やっていない事にしたいの?

        • by Anonymous Coward

          今もうやってるなら、今更試験的に導入とか時間の無駄でしょ
          しかも幸福度とかワケわかんない理屈持ち出す意味がわかんねぇよ。

          • by Anonymous Coward

            従業員に小走り強制させる工場が他の企業かもしれないのに
            日立の工場で小走りさせていないから他の企業でも小走りしないというネット工作ですかね。
            そういえばこの企業はパナマ文書にも名前が出ていたみたいね。
            ほんとやることくだらないね。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月28日 17時33分 (#3037735)

    ということでしょ?
    ストレス感じてそうだったらコーヒー飲んでリラックスとか、
    悩んでそうだったら相談知る、と。

    働けば幸福になるよ!といったアホなシステムではなかろう。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月28日 18時57分 (#3037805)

    社員のストレスを減らすためとかとした方がまだ導入を考えたくなる
    ただ幸せを図るといったほうがマスコミの取り上げは多くなりそう

  • by Anonymous Coward on 2016年06月28日 20時29分 (#3037877)

    今日の運勢は47点!
    落し物に気をつけて!
    ラッキーカラーは緑でラッキーアイテムはペンケース!

  • by Anonymous Coward on 2016年06月29日 0時46分 (#3038020)

    幸福のねーじー

  • by Anonymous Coward on 2016年06月29日 10時13分 (#3038156)

    AI「そろそろ結婚した方がいいですよ」
    俺「(相手・・・)」

    (結婚が幸福かどうかは置いておいて)

    • by Anonymous Coward

      AI「担当するプロジェクト数を減らしたほうがいいですよ」
      俺「(上司に言ってくれ・・・)」

      AI「休日出勤を減らしたほうがいいですよ」
      俺「(顧客に言ってくれ・・・)」

      AI「食生活が乱れていますよ」
      俺「(食堂閉鎖されたんだよ・・・)」

  • by Anonymous Coward on 2016年06月29日 12時14分 (#3038224)

    そのうち幸福になるために、毎朝30分瞑想するようにとか、毎週日曜日は教会に行くようにとか、食事はハラールに従うようにとか勧めてくるのだろうか?

    AI:「因果関係は不明ですが、宗教している人は幸せ度が高いという結果が出てます」

    • by Anonymous Coward

      相関関係と因果関係は別だと理解した上で、ある事象間の相関関係に因果関係があるかどうか検証実験を行おうとしている研究熱心なAIですね。しかも研究対象が宗教だという。

  • うーん。
    因果が逆で、営業成績が順調なので幸福感が高いとか。
    あるいは、躁状態/多幸感で営業して一時的には成績上がるけど後始末に苦しむとか。

    # こんなひねた私でもアドバイスがもらえるんでしょうか?

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...