dragonetの日記: だから英語は出来ないんです 4
日記 by
dragonet
研究室の課題のひとつに RFC の英文輪読がある。
意味は大体分かるのであるが、和訳をしようとなると駄目。
意訳しすぎた部分と文法無視の部分に、
駄目出し連打で最初からやり直し。
なまじ単語が分かるだけに想像で和訳を書いてしまいがちだ。
英語の勉強にならないし誤解も多かった。
はぁ、全く中学英語すら駄目なんだなと。
研究室の課題のひとつに RFC の英文輪読がある。
意味は大体分かるのであるが、和訳をしようとなると駄目。
意訳しすぎた部分と文法無視の部分に、
駄目出し連打で最初からやり直し。
なまじ単語が分かるだけに想像で和訳を書いてしまいがちだ。
英語の勉強にならないし誤解も多かった。
はぁ、全く中学英語すら駄目なんだなと。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
RFC (スコア:1)
RFCは、全体的に日本語訳が進んでいませんが、
その理由のひとつに、技術英語がうまく日本語に置き換えられない、
という点があると聞きます。
本家インタビューの翻訳の方がずっと簡単ですよ。
さぁ、1問やりませんか(マテ
Re:RFC (スコア:1)
一応セキュアド取得者なので、大体言っている事は分かるのですが
厳密に訳すとなると無茶苦茶ですね。
技術英語というのもそうですが、
私の場合は基本文法すら分かっていないのです。
>本家インタビューの翻訳の方がずっと簡単ですよ。
>さぁ、1問やりませんか(マテ
ははは。誤訳連発しちゃいますよ。
半年間ぐらい勉強してからでしたら、是非。
Re:RFC (スコア:1)
翻訳については、誤訳をやらかして学ぶというのもまた良いことで(爆
いえ、私がそうなんですけどね。
Re:RFC (スコア:1)
いや、しばらくこの事は忘れます(w
英語の勉強としての比率が高いので
見ながらやってしまうとアレなんで。
一通り訳してみてから確認してみます。
誤訳を公開ってのも確かに上達の手段かもしれません。
open source が上手く働いた時にみたいに。