パスワードを忘れた? アカウント作成
494887 journal

elfbinの日記: POSIX仕様準拠のT-Kernel 7

日記 by elfbin
イーソルが、T-Kernelの拡張版である自社のeT-Kernelをベースに、 POSIX APIをサポートしたeT-Kernel/POSIXをリリースしたようだ。 単なるラッパーライブラリではなく、eT-Kernelコア内部に手を入れて チューニングしたらしく、 また、POSIXベースのアプリケーションとT-Kernelベースのアプリケーションを システム内で共存させることができるらしい。 詳細はこのあたりから。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • POSIX準拠? (スコア:2, 興味深い)

    by fault (18699) on 2007年05月11日 9時01分 (#1155533)
    > POSIX仕様準拠のT-Kernel

    ファイルのopen,read,writeが出来なくても、POSIX準拠なのでしょうか?

    > T-Kernel上で、Linuxを含むUNIX系OSの豊富なソフトウェア資産やエンジニアリソースの活用が容易に

    本当かな?

    • Re:POSIX準拠? (スコア:3, 興味深い)

      by monaka (4489) on 2007年05月11日 9時15分 (#1155546)
      T-Kernelの実質の祖先である超漢字にもPOSIXエミュレーションが(wrapper libraryとして)存在しているのですが,いろいろと苦しい制約があります.
      記憶に残っているのは,シグナルハンドリングと,fork周り.
      シグナルを実装する為に便利な,μITRON4.0仕様のタスク例外機能は,μITRON3.0ベースの超漢字/T-Kernelには無かったはずですし.
      そんなこんなで,カーネルコアに手を入れなきゃダメだったのでしょう.

      # 関係者に確認する手間を省いて妄想で書いてみるID
      --
      from もなか
      親コメント
      • TRON関係の講演会とかで某教授は「TRONはPOSIXのような国際規格にも興味を持っている」とか言っていたような気がしますが・・・
        TRON自体にPOSIXみたいなコールがあってもPOSIX準拠とはいっていないような気がする。

        「べったりPOSIX準拠≒スケジュール貧弱でも大げさ」よりも、GNUツールなどの移植にあると少し便利そうなコールが幾つかあればヨサゲなきがします。

        まぁC言語でPOSIX風かぶせ物だと、マクロは自分の書いた覚えの無い(マクロが展開された)コードをデバックすることになるのが嫌とか、関数作るとポインタの受け渡し回数とか、引数可変だと引数のバッファ初期化が増えてノロノロだとか色々AS ISなのですが。

        あとは、どれくらいカーネルをPOSIX寄りに仕上げるかは実装するベンダの勝手でしょ。

        PS;違ったかなぁ?
        --
        大槻昌弥(♀) http://www.ne.jp/asahi/pursuits/ootsuki/
        親コメント
    • Re:POSIX準拠? (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2007年05月11日 11時26分 (#1155586)
      >> T-Kernel上で、Linuxを含むUNIX系OSの豊富なソフトウェア資産やエンジニアリソースの活用が容易に
      > 本当かな?

      関連ストーリーにも出ているT-Linux [srad.jp]があれば…、今どうなっているんでしょ?
      親コメント
  • 「詳細はこのあたり」って、あまりよろしくない書き方ですよね。
    具体的な情報がない。
    「これ」とか「ここ」とかの単語にリンクを設定するのと
    変わらない。

    「詳細はイーソルの製品情報を見てほしい」とでも書けばいいのに。
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...