macheyの日記: そぉれゆけチャンスだオゼキー 4
日記 by
machey
とりあえず、試合は負けました....orz
別にいいや。...オープン戦だしね。で、小関の。変えるよね?公式戦までには。
# いつぞやの助っ人でパチョレックのを流用したのがあったはずなので予断は許さないが
10年ほど観てますが、
自分の経験上、安心して見てられるレフトは初めてですね(爆
こんな選手を飼い殺ししてたとは勿体無い...> 巨人
調べる手段はいろいろあるから家でなら調べられるんだけど、
ファンやってなかった時代のはわかりませんっ!
# あえてアイコンは「著作権」にしません
あれ今はどこにいるの?? (スコア:1)
小技もできますし、まだまだ中堅としてできるでしょうし。
彼が所沢を去ったのを自分は悲しく見送りましたさ。
まだGにいるかと思ってたのに(苦笑
-- ラテール部参加者募集中
ヒント:歌詞 (スコア:1)
ああ、尤も、もえちゃん(註:NHK朝の連ドラか何かで主人公の子供時代を演じた子におぜきが似ているという意味不明な理由から我が家ではおぜきを「もえちゃん」呼ばわりしているw)って肩がアレなのでそういう点ではY鋪さんでいいのかも(ぉ
それをヒントに出来る人って...!? (スコア:1)
そのようです。ひょっとしたら、オープン戦だからなのかも知れないです。新作を作る可能性もあるでしょうし。
ところで、普段ひいきにしてないチームの、しかも15年以上前の応援歌なんて知らないほうが当然のような気もしますが...(^^;)
著作権とかうるさいこのご時世、あのメロディ [wikipedia.org]はマズいんじゃないかなというのが僕自身の正直な気持ちです。
# 最初はマジメに耳コピで楽譜に落としてはみたものの、しばらくして....「あ?アレか。」と気づいて。
ここ数年はマジメに新曲作ってたみたいなんだけどなぁ。
大洋時代の応援歌を使ってるのは唯一、村田だけになったのに...ねぇ。
そういうことです。 (スコア:1)
今までの外野手連中は(金城以外)打撃優先の傾向があって、特にレフトは長年「穴」でしたからね。
非常に美味しい選手を頂きました。ありがとうございます。
...ってこっちも種田を戦力外にしてるからなぁ。あんまり殊勝なことは言えないか...orz
や、僕自身左投げなんで小関選手にはちょっと期待してるんですよ :-)