パスワードを忘れた? アカウント作成
646028 journal

mumumuの日記: 26日で本家ウォッチは丁度一ヶ月 8

日記 by mumumu
となりますた(*´~`) どのくらいの方がご覧になっている
かはわかりませんが、これからも続けていく所存です。どうぞ
宜しくお願いします。

#自分の区切りとするためにここに記す。

・・・といいつつ27日分を編集中。。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by yh (6046) on 2003年12月29日 1時56分 (#463143) ホームページ 日記
    見てます。感謝してます。
  • by SOggy (10951) on 2003年12月29日 3時01分 (#463156) 日記

    じゃyhさんに続いてもう一度「見てまーす」。適当な文章量で流し読みするストーリーの起点にしています。感謝感謝。

    十日ほど前に書かれたように、忙しい時はお休みしてください。何日分もウォッチをためてつまらないプレッシャーになるよりは、すっぱり休んだ方がいいですよ。たとえ細くても長ーく続くことを願っています。
    # 外野が言うことではないかもしれませんが。

    • SOggyさんどうもありがとうございます。

      >忙しい時はお休みしてください

      プレッシャーとかは普段感じていないです。ふっと
      時間があいた時とかに本家を見てサマリーを書いている
      という感じでしょうか。

      多分プレッシャーとかになってきたらお休みします
      と言い始めるんだろうなと思っています(´ー`;)

      このようにお声をかけて下さることでとても励みになり
      ます。重ねて感謝いたしますm(_ _)m
      --
      # 無精、短気、傲慢、これ最強
      親コメント
  • by masui (228) on 2003年12月29日 12時58分 (#463242) ホームページ
    Wikiみたいなモノでやりません?自分が読んだ要約とかもかけるし。
    --
    May the 4th B w/z U
    • masuiさんコメントありがとうございます。

      個人で負担に感じるようになってきたらWikiという形が
      良いのかな。。と思っていたりします。

      /.に関することなのだからできれば/.に近いところで本
      家ウォッチはやりたいな、、という思いもあったりします。
      なので、Wikiをやるとすればすらっしゅどっと翻訳部 [osdn.jp]、も
      しくは「斜典」 [saiin.net]のWikiをお借りするとか、、/.風のWikiを
      自作するとか、、

      果てはいっそのことmumumuを共有アカウントにするとかw
      とか考えていたりもします。

      ただ実際やるのかどうかはまだ決めかねている状態です。
      もう少し考えさせて下さいm(_ _)m
      --
      # 無精、短気、傲慢、これ最強
      親コメント
  • いつもワタクシごときのへタレな翻訳(と呼べるかどうかもあやしい代物)をリンクしていただきまして、ありがとうございますです…m(_ _)m。
    これからもマイペースでちびちび続けていきたいと思っていますので、今後ともどうかよろしくお願いしますです(^^;
    --
    ---アレゲの道は一日にしてならずぢゃ---
    • すみませんコソーリ返信されたのに今頃気づきました、、(´Д`;)
      決して無視していたわけではありませんです、、ハイ。。

      estarさめの翻訳は、毎回興味深く拝見させていただくととも
      に、勝手にリンクまでさせてもらい、感謝あめあられとしか
      言いようがありません。。

      こちらこそどうぞ宜しくお願いいたしますですヽ(´ー`。)ノ
      --
      # 無精、短気、傲慢、これ最強
      親コメント
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...