ognのコメント: Re:アレゲな暇つぶしなら (スコア 1) 2
なるほどな〜
(と、一度、言ってみたかったので (^_^;) )
「取得済みメッセージの重複取得率推移から未取得数を予測するとか」は、
考えてみたいですね。
次回の、そこそこ元気な時のヒマつぶしネタにしておきます。
今回は、もともと「そんなに種類ないな」って思っていたこともあって、
単純作業で片付けました。
これ以上はないな、って思うまで、1時間程度でした。
アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
なるほどな〜
(と、一度、言ってみたかったので (^_^;) )
「取得済みメッセージの重複取得率推移から未取得数を予測するとか」は、
考えてみたいですね。
次回の、そこそこ元気な時のヒマつぶしネタにしておきます。
今回は、もともと「そんなに種類ないな」って思っていたこともあって、
単純作業で片付けました。
これ以上はないな、って思うまで、1時間程度でした。
リロードとコピべの繰り返し...
(と言いながら、一部、手打ちなのでタイポはあります...たぶん)
見つけられたのは、これだけです。
発見順に...以下のとおり。
サイコンを買い直しました。 CAT EYE の CC-TR300TW V3を使っていましたが、 心拍計のセンサーがダメになったと断定して、 同じく、CC-RD500B STRADA SMARTを購入しました。 このモデルは、心拍計やスピード・ケイデンスのセンサーが別売なので、 センサー一式がセットのものを購入です。
V3 は心拍計のセンサーがイロイロと不満でした。 ガムテープで電池収納部分をガムテープで保護してみたりとか。 あと、ケイデンスの最大値はいつも199とか。
CC-RD500B STRADA SMART は、 Bluetooth 接続とスマホとの連携とい言いますか、 スマホがメインな感じです。 スマホをメインにした使用を想定していると思うので、 スマホ計測な「ミラーモード」で使用してみます。
で、ちょっと走ってみましたが、 スピード・ケイデンスセンサーの計測値が、 ときどき、走行中に「0」になるのですけど... これって、何が原因なのかな。
ほとんど ROM になっていたのですけど、
モデレートポイントを頂いたので、
モデレートしておきました。
日記は、PCにテキストファイルで保存するスタイルで、
気兼ねなく、なんでも書くという状態になっています。
コミュニケーションは楽しいし、嬉しいのですが、
ディスコミュニケーションなのも悪くないです...
7−11で「drop専用 真空断熱ボトル」を衝動的に購入。
職場の机でつかう適当なマグカップが欲しかったので,,,
とりあえず、パッキンのニオイが気になるので、
熱湯を注いで放置中です。
たぶん、明日はニオイが消えているというか、
気にならなくなっているはず。
一緒に購入した「抹茶入り緑茶」を
普通のマグカップで試飲してみたけれど、
まぁ、悪くないかな、と。
「白桃烏龍茶」が同じ程度であることを期待してます。
2ヶ月ぶりです。
今回も8ポイントでした。
仕事の都合で帰宅が遅くなって、
最近ほとんど「読むだけのメンバー」なのですが、
ポイントって、こんなに貰えたかなぁ、と。
以前は、読むだけな月は、貰えても3ポイントくらいだったような。
初音ミクのファミマTカードが届きました。
525円も払って、何してるんだとか、
明日からレジでこれを出すのかとか、
まぁ、今さらな後悔もありますが...
とりあえず、喜んでおきましょう。
しかし、ネットサービスの登録変更が面倒で、
しかも、いつの間にかYahooとの連携が強制されてる感じだし...
とりあえず、既存のカードのポイントが引き継がれるのを待とう。
なんだか、久しぶりな感じだけれど、
快晴でしたし、少しだけ走ってみました。
ローラー台の練習が続いていたので、
1時間くらいは、30km/hくらいの速度が怖くて。
慣れるまで、しばらくゆっくり走りました。
ローラー台では、軽いギアでケイデンスを高くを心がけていたせいか、
坂道がちょっと、というか、かなり辛い...
少し、ローラー台の使い方を考えよう。
梅雨明けしたら、週末はできるだけ、走りたい。
8ポイントほど...
賞味期限中に、モデレートします。
それでも、なんとか今の職業で糊口をしのいでいられます...
固定ローラー台を購入して、1年が過ぎました。
雨の週末など、走れない or 走りたくない週末に使用しています。
現状では、
30分くらいが限界で、
固定ローラー台でもケイデンスは120が限界で、
(これ以上にすると、固定ローラー台がガタガタする...)
冬までは、ともかく、汗が辛いです...
自転車通勤ができなくなって、
体が鈍っているのを自覚していますが、
ローラー台で、サイコンの数値をみると、
現実と向き合うことになりますね。
(いや、体重計で体脂肪率とか見るだけでも充分ですけど。)
週末しか自転車で走れない状況で、
ローラー台を活用する方法を考えなくては。
Fretta で走行中、小石を踏んだと思ったら、後輪がパンクしました。
タイヤには異常がなかったので、
チューブを調べてみたら、リム打ちパンクでした。
あんな小石で、とか思いつつチューブ交換...
そういえば、Frettaを20インチ化して1年経過です。
まぁ、日記を調べると5月2日に作業しているので、13ヶ月くらいですか...
自転車通勤できなくなったので、走行距離はたいしたことないけど、
そういう時期なのかも。
とりあえず、予備のチューブをamazon で注文。
タイヤは、まだしばらくは、大丈夫かな。
花粉症の季節とかなんとか言いながら、
あと、電車通勤のストレスで引き籠もりがちな
週末を過ごしているうちに、
すっかり鈍ってしまいました。
どもかく、ドロップハンドル化したFrettaで、
連休中は、30kmほど走っていますが、
この程度で、首筋や肩が痛いし、脚がダルいし、
なんか、イライラしていまいます。
ともかく、こんなんじゃ、ダメだ...
体力、回復して維持しなくちゃ。
9ポイント... モデレートしておきました。
今週の日曜日もFrettaで走りました。
風が強くて、横風でフラつくし、
向かい風では、ギアを軽くしても辛いし。
でも、ドロップハンドル化したばかりなので、
とにかく、走りたくて...30kmほど頑張りました。
走りながら、サドルの位置を前よりにして、
ちょっと高めに変更しました。
これで、(ロードバイクと比べて)フォームに違和感がなくなりました。
その結果、気づいたこと。
走り出す時に、優しくペダルを踏まないと、
前輪が浮き上がり、フラフラしてしまう。
ペダルを思い切り踏み込んだ時に、
前輪が浮くのは、
フラットバーの時にも経験していますが、
ドロップハンドル化以降は、
この傾向が強くなった感じです。
左脚で路面を蹴って、走りだしてからペダルを優しく踏み込む、
これで、なんとか、フラフラせずに直進できます。
とりあえず、このやり方に慣れるしかないかな。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy