tectecの日記: タレコミ採用 2
日記 by
tectec
アップル関連の記事で採用となるのはうれしい。タレコミを勧めてくれたnog氏に感謝。
J-SH53も3GPPとは知らなかった。先日、友人がJ-SH53を購入してたっけ。
パケットのプランにもよるけど、確かiモーションメールって一通50円くらいかかったはず。もうちょっと安くならないかなぁ。こっちはともかく受信者のパケット代がどうしても気になる…
アップル関連の記事で採用となるのはうれしい。タレコミを勧めてくれたnog氏に感謝。
J-SH53も3GPPとは知らなかった。先日、友人がJ-SH53を購入してたっけ。
パケットのプランにもよるけど、確かiモーションメールって一通50円くらいかかったはず。もうちょっと安くならないかなぁ。こっちはともかく受信者のパケット代がどうしても気になる…
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
おめでとうございます (スコア:1)
というのは冗談で、まあ、僕がタレコんでいたらあのように詳しくは書けなかったから採用は難しかっただろうなぁf^-^;
ちなみに、僕の採用率は50%きってるんで、純粋にうらやましいです。
Re:おめでとうございます (スコア:1)
ちなみにJ-SH53からの3GPPファイルはマックでは(もちろん)再生できました。
J-SH53のムービーメールをFOMAで再生することは出来ませんでした。添付ファイル削除になってしまう…