アカウント名:
パスワード:
> なんだかんだいってみんなパッチをちっとも当てないんだね。
寝る前に仕掛けておけばいいんぢゃないの?
たぶん 443 ではないかと。
443を通さないとエラーになるわけじゃなくて 「アップデートが完了している」のと同じメッセージに なるのだよね、Windows2000Serverの場合。
セキュリティ情報を詳しく見ない一般ユーザでもWindows Updateくらいはしてるだろう、というのすら過剰な期待なんだろうか。 // ルータのポートフィルタリングを厳しめにしたらWindows Updateが正常に動かなくなった…。port80以外にも何か使ってるのか…?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
これが意味することは・・・ (スコア:3, すばらしい洞察)
なんだかんだいってみんなパッチをちっとも当てないんだね。
逆にアンチウイルスソフトウエアいれてあるから大丈夫と油断している
(あるいはそれだけで完璧)と思っている人がたくさんいるってことかもしれんが
Re:これが意味することは・・・ (スコア:1)
// ルータのポートフィルタリングを厳しめにしたらWindows Updateが正常に動かなくなった…。port80以外にも何か使ってるのか…?
Re:これが意味することは・・・ (スコア:2, 興味深い)
してないでしょうね。いくらADSLなユーザーとかが増えたと言っても100%にはなってないんですから、アップデートもモデムではツライ。
なんとかアップデートファイルが小さな容量にでもなってくれないと、Windows Updateがあるってのを知っていても実行してくれない気がします。パソコン雑誌のCD-ROMとかに収録したとしても、パソコン雑誌自体が売れてないですし……。気分はクライっす
ウエキョン校長
Re:これが意味することは・・・ (スコア:1)
確かに ISDN以下の低速回線だとちょっとつらいかもしれないが。
by rti.
Re:これが意味することは・・・ (スコア:1)
特にモデムとかAirH"とかISDN未満の回線だと、理想的な条件でも10MB/h程度ですから、100MB以上もあるWin2000SP3あたりでは、数日間ぶっ続けでダウンロードする羽目になります。
あと、既出ですが途中で不意に確認ダイアログが出たりしますし。
Re:これが意味することは・・・ (スコア:0)
# チャチャなのでAC
Re:これが意味することは・・・ (スコア:0)
どのタイミングでダイアログボックスが出るか予期しにくい、というのも問題かと。
作業に入る前に、拘束される時間を見積れないのはかなりつらい。
まあ、慣れれば大体予想が付くけど、慣れるほど頻繁にやらなきゃいけない、というのもなんだか不健全な感じがしてしまふ、、、
Re:これが意味することは・・・ (スコア:1)
しかも、MS01-020はIEのパッチだから、WindowsのService Packみたいにまとめたものが雑誌に載ることもない(IEはなぜか雑誌掲載されない)。とすると、かなり厳しいですね^^;
Re:これが意味することは・・・ (スコア:1)
#でも、パッチが当たっているかどうかは謎
#現在、いろいろとアップデートに失敗中
Re:これが意味することは・・・ (スコア:1)
おかげで、いまだにIE5.0が現役だったりします。
まっさらのIE5.5は、どこかのCDに収録されたとか聞いたことはあるんですが、見たこと無いしなぁ。
そもそもまっさらのIE5.5なんて、今更怖くて使えない?
Office97は、一応、2000年問題対策サービスパックまではCDで持ってるんですけどね。
だから、OSそのもの(ウチの部署ではWin98SEがメイン)の具合も推して知るべし、てなもんで。
これで何かあったら対策に駆け回るのは私。あうぅ……
Re:これが意味することは・・・ (スコア:0)
IE5.5SP2はCDで付いてきますし、OSのServicePackや パッチも毎月送られてきますよ。 さすがに情報は遅いですが・・・。
(Windows2000 ServicePack3は、まだ配布予定になし・・・)
Re:これが意味することは・・・ (スコア:1)
起動しなくなるもんで。
怖くてシステム系のアップデートは出来ません。
Re:これが意味することは・・・ (スコア:0)
>起動しなくなるもんで。
毎回そうだとしたらマシンの構成に問題がありそうな。
何度お試しになったかわかりませんが ^^;
Re:これが意味することは・・・ (スコア:1)
思ったのですが、綺麗に再インストールして「さぁセキュリチーのためにWindowsUpdateするかな。ボクわ厨房じゃないからね」と意気込んでWindowsUpdateしたら同じ現象に。
所詮私は厨房だったってことですな。
Re:これが意味することは・・・ (スコア:2, 参考になる)
たぶん 443 ではないかと。
Re:これが意味することは・・・ (スコア:1)
どうもありがとうございました。
Re:これが意味することは・・・ (スコア:2, 参考になる)
「アップデートが完了している」のと同じメッセージに
なるのだよね、Windows2000Serverの場合。
この仕様にだまされてる管理者(ヤツ)もいるんだろうな。
Re:これが意味することは・・・ (スコア:2, 参考になる)
正常な状態のWindows Updateを見慣れてないと難しいかも…。
Re:これが意味することは・・・ (スコア:1)
Re:これが意味することは・・・ (スコア:2, 参考になる)
以前、職場のWindowsをupdate しようとして、ルータの設定の厳しさのせいか、update が途中でハングってしまったことがあります。とりあえず5、6時間おいときましたが、埓があかず、MSのサポートに電話しても、もっと待つかブートしかないとのこと。で、しかたなくブートすると、「アップデート中にやめると、システムがこわれるかもしれないが、よいか」という趣旨のおどしのポップアップが出る始末。サポートにねじこんでも、しかたないの一点張り。
まあ、こんな経験があったせいで、クリーンインストールのとき以外は恐くてアップデート使いません。幸い、ほとんどの仕事は Linux でやるおかげで、ワーム、ウイルスの類にかかったことはないです。MS の製品のバグでデータが消えたことは多々ありますが。
Re:これが意味することは・・・ (スコア:1)
危ないのを知っていれば、WindowsUpdateくらいなら実行する気になってくれるでしょう。
前から思っているのですが、家電製品の梱包を開けたときに「注意!!」とか派手に書いてある紙が入ってることありますよね。
あんなふうにパソコンにも、
「セットアップがすんだら、安全のために最初にWindowsUpdateを実行してください」って注意書きと、操作説明を入れられないものでしょうか...
たった1枚の紙の追加費用だけで、それなりに効果は大きいそうに思うのですが...
Re:これが意味することは・・・ (スコア:0)
家電製品に入ってる「注意!!」は読むだけだけど、こっちは Update のためにユーザが金払わなきゃなんないからねぇ。
>たった1枚の紙の追加費
Re:ちなみに MacOS X では (スコア:1)
いったメッセージが出て来ます.殆ど毎回「インストール」にしてるけど
特にトラブルなし.
# 内部の個人情報を抜かれてると思うと,気持ち悪いが.
Win はこういうの,思いつかなかったんだろうか?
そういえば,MacOS X って httpd やら ftpd やら,サーバ機能てんこ盛り
だけどあまりセキュリティホールが騒ぎにならないなぁ.シェアが低いから?
Re:ちなみに MacOS X では (スコア:1, すばらしい洞察)
> いったメッセージが出て来ます.殆ど毎回「インストール」にしてるけど
> 特にトラブルなし.
> Win はこういうの,思いつかなかったんだろうか?
誰かがどっかで書いてる「更新の自動通知」がそれ。
そして誰も使ってないのも誰かがどっかで書いてる。
さらに更新そのものを嫌がっている奴が少なくないのも見てのとおり。
Re:ちなみに MacOS X では (スコア:0)
穴があっても気付かないんじゃ?
つか、MacOSXユーザーで、ちゃんとそれぞれのデーモンの働きを理解して、
不必要なデーモンを停止したりしながら使っているユーザがどれだけいるのか知りたいものだけど。
Re:ちなみに MacOS X では (スコア:0)
> だけどあまりセキュリティホールが騒ぎにならないなぁ.シェアが低いから?
これらのデーモンは、デフォルトでは動いていないからです。
それでもapacheのパッチとかはSoftware Updateで流れていましたが。
#MS製品を見るにつけ、デフォルト設定は重要です。