アカウント名:
パスワード:
場合によるかもしれませんが,扶養手当てとか扶養控除とか
むしろ法的に保護 (?) された身分関係になるのがおおきいんじゃないですかね? 事実婚の場合で裁判にもつれこむと、まず「事実婚の状態にあったか」が争点になるわけで。
# 法学は専門外なので詳しい人のフォロー乞い願う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
結婚は宗教的要素 (スコア:1, 興味深い)
余計な縛りが増えるだけだし。
それとも、結婚することによるメリットってなんかあります?
現実問題として。
Re:結婚は宗教的要素 (スコア:1)
仕事出来るようになりました。残業とか休日出勤とか。
いや、オクサンを家政婦代わりに考えてるわけでは
一切ありませんが。私が休みの日はちゃんと私がやりますけど。
Re:結婚は宗教的要素 (スコア:1)
#デメリットもあるかもね。
Re:結婚は宗教的要素 (スコア:1)
遺伝子の部分的複製、の後々の揉め事が少ない方。
#デメリットもあるかもね。
Re:結婚は宗教的要素 (スコア:1, おもしろおかしい)
「あそこのxxさん、いいとしなのに結婚もしないで、
なにやってんのかしらねー」
「これがヤだから結婚しよう」というのが
プロポーズの言葉でした。
Re:結婚は宗教的要素 (スコア:1)
ですから、社会というのは「結婚して、子供が出来て一人前、子供はかわいーぞ」という洗脳を行うものなのです。
ちなみにワタシは、「結婚って子育てから逃げ出さないよーにするためにあるんだ!」と思った不届きものです。子育て大変ですよぉ。自分がオコチャマなので特に。
逆に結婚という制度がないと大半の人間は子育てを放棄しそうな気が<ホントかそれ。
-----------------
#そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
Re:結婚は宗教的要素 (スコア:1)
うーん、子供が生まれる前は、そんなこと無いと思ってたのにな…。
Re:結婚は宗教的要素 (スコア:1)
以前は、子供なんぞは煩くて邪魔なだけだと思ってたんで、
ニカッと笑いかけられて嬉しくなるとは想像もしませんでした。
洗脳だとしたら見事としか言えないです。
Re:結婚は宗教的要素 (スコア:1)
念のために言っておきますと、子供がかわいく見えない生物は子供を作らないので基本的に絶滅するはずです。生物が我が子をかわいいと思うのは当然です:-)
じゃなくて、子供を持っていない人間に対して、「子供はかわいい、子供を作らなければ一人前じゃないぞー」とプレッシャーをかけない社会はこれまた絶滅してしまう訳ですよ。つまり、どーしても「子供を作れ」と圧力をかけるのが社会という訳です。
でもワタシはかわいいよりも責任の重さがツライのですよ。特に子供が教育したわけでもないのに(だって1歳半なんだよ!)既にオタクっぽいので(大笑い)
ソコの君、遺伝だからしょうがない、と正論を言わないよーに!
もっと外に出て遊べ!>我が子(笑い)
-----------------
#そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
Re:結婚は宗教的要素 (スコア:1)
または、ビリビリするような異常な緊張感が得られる。
うまくすれば、両方得られるらしい。
どっちが得られるかは、結婚するまで判らない事もあるらしい。
(だいたい、判ると思うけど)
Re:結婚は宗教的要素 (スコア:0)
>現実問題として。
場合によるかもしれませんが,扶養手当てとか扶養控除とか
でしょうか.(独身者より)
Re:結婚は宗教的要素 (スコア:1)
> でしょうか.(独身者より)
扶養手当、扶養控除のために扶養するのは本末転倒かと。
だいたい、手当や控除以上に金がかかるわけだし。
Re:結婚は宗教的要素 (スコア:1)
<OT>
(両親の意見で,)
扶養控除のために祖母の扶養家族(両親)を自分の扶養家族に
変更したことがあります.
(損得は,不明だが...)
</OT>
Re:結婚は宗教的要素 (スコア:1)
独身で両親扶養してますが、確かに税金は減りました。
早く配偶者も扶養したいなぁ。(^^;
</more ot>
# 自分含めて4人扶養できるほど給料もらってないけどID
----tm-hal-----
我々はM$だ
お前達の知識と技術を吸収し、お前達の企業を買収する
抵抗は無意味だ
Re:結婚は宗教的要素 (スコア:1)
むしろ法的に保護 (?) された身分関係になるのがおおきいんじゃないですかね? 事実婚の場合で裁判にもつれこむと、まず「事実婚の状態にあったか」が争点になるわけで。
# 法学は専門外なので詳しい人のフォロー乞い願う。
Re:結婚は宗教的要素 (スコア:1)
>
>共働きだとそのメリットは生かせないでしょうね (金額依存でが)。
扶養控除(税制面)は,メリットが少いでしょうね.(実質ゼロ?)
扶養手当ては,別の会社に勤めているとかすると,
ダブルで得られる場合があるらしいです.(本当?)
Re:結婚は宗教的要素 (スコア:1)
「配偶者がお亡くなりになったときには常に相続人になれる」
(もちろん殺したりしちゃだめよ)ということですね。
これが事実婚だと遺言書を書いてもらってでもないと、遺産相続は
なかなか認められないことでしょう。
その次には婚姻中に産まれた子どもは自分の子どもであると推定されるとか
他の人と結婚が出来ない(wとかありますが、何と言っても相続問題が
一番重要でしょう。
--- 天婦羅★三杯酢 temp@sunbuys.co.jp ---
Re:結婚は宗教的要素 (スコア:1)
今度の税制"改革"で配偶者控除は無くなるんじゃないかな。確か。
gy0