アカウント名:
パスワード:
という風に使ってるがやっぱり単一のデバイスで全て出来ないとダメって考えなんだろうか
# Officeが高すぎて不満を抱いているというのはダメなんすかね・・・
「PCは一家に一台」の時代で頭が止まっちゃってるんじゃないですかね。タブレットやスマホを含めて一人が数台持ってもおかしくない時代なんですが、感覚的にピンと来ないのかもしれません。
まだたくさん株を持っているんだからポジショントークでしょ。普通に考えれば。Windows8がタブレットに近づいてしまったので相手を批判できる隙間がどんどん狭くなっているけれど、「ゲイツが言うなら」って思ってくれる人がいることを期待して言っているのでしょう。本音としては現在のタブレットに変わるデバイス(丸パクリと言われても)を世に送り出すことができるまでの時間稼ぎが出来れば御の字。
所持するだけならまだしも、持ち歩くとなると話が変わるし。さすがにノートPCを持ち歩いていてる人で、同時にiPadも持ち歩く使い方をする人は少数派じゃないですかね。7インチクラスのタブレットならともかく。
iPadでなんでもできればiPadだけでも良いだろうけど、できないことがあるからPCを持ち歩く必要がある。PCを持ち歩くなら、iPadも持ち歩くのは嬉しくない。
と自分は思うんだけど、世の中のiPadユーザーはどんな使い方をしてる人が多いんだろう。
> さすがにノートPCを持ち歩いていてる人で、> 同時にiPadも持ち歩く使い方をする人は少数派じゃないですかね。
以前電車で見たが、膝にはMacbook、左手にiPad、右手にiPhoneを持っている信者がいた。
それじゃどれ一つとして使えないと思うのだが、五体投地的ななにかの儀式なのだろうか。
iphoneとiPadが既にテザリングで接続されていてそれを確認しながらMBを接続しようとしているところ
なんとかがんばって擁護してみると、右手のiPhoneだけは使えるんじゃないだろうか・・・
iPhoneを持った右手で、左手のiPadも操作できると思うよ。
それは、Appleにお布施を払いすぎてお金が無くなり、林檎信者の生態であるスタバでドヤ顔が経済的に実行できなくなったために、代わりに電車内でドヤ顔をしてるってだけですね。
スタバ、安くないもんなー。
スマホとタブレットを同じOSにして一緒に持ち歩くのはむしろ普通だと思うが。おそらく誰でもやっている。むしろ違うOSにするのはギークが素人普及率からいっても iOS デバイスなのは不思議でも何でもない。
あえて言うならば Macbook まで揃えたところが信者っぽく感じるが、まぁ、iOS デバイスでモバイル固めていればノーパソも Mac って気になるのもわからんでもない。
その意味では普通じゃない?
選択肢が莫大に存在する Winodws や Android の世界の中でSONY製のノーパソ、SONY製のタブレット、SONY製のスマホだったらSONY好きなんだとは思うが。それでもそれだけでは信者とは思わないが。
だから信者判定は早すぎる。まぁ、Macbook Pro と Macbook Air を両方持ち歩いていたら頭のねじが少し外れた信者様って気がしますが。
あと、自宅に Mac mini と Mac Pro と iMac がおいてあったらちとやばすぎる気がする。
おそらくツッコミどころはそこではないと思うのだが。
もしかして脳波インターフェース?
貧乏人の知恵的にはOSを一緒(というかアカウントを一緒)にしようとは思うが、別段データがソフトの付属物と考えていないのであれば、OSは別でも何ら問題は無い。寧ろトラブルに対しての冗長性にすら成り得ると思う。
まあ、アイコンの大小だのメニューの表示パターンだので戸惑う人には無理かもしれないけど、やっている事の意味を知っているならば、OSが別でも特に困る事は無い筈だよ。
仕事>ノーパソホビー> タブレット
って切り分けているけど。タブレットの中は漫画とか小説とか動画でいっぱい。趣味でWebブラウズならばタブレットで十分だし。
個人的には仕事用にはならん>タブレット仕事補助にはなるけど。強いのはホビーだよ。
個人的には、「コンテンツを作る」のもホビーなのだけど…
逆に、雑誌を読んだり漫画やアニメを見る時間はホビーとしては認識してない。自分が能動的に動く娯楽がホビーだと思う。
今タブレットを買っている人は自宅にはデスクトップどころかノートPCも持っていませんよ。アーリーアダプターが買う時期はもうとっくに過ぎて、レイトマジョリティが買っている成熟期です。ノートPCは難しすぎて使えなかった年寄りや子供にも使えるのが強みですね。
首都圏の電車では10インチのiPadを使っている人をよく見ます。あの人達は自宅にノートPCを持って、持ち歩きはスマホとiPadだけなんじゃないでしょうか。PC・ガジェットオタクにはあんなものよく広げられるなと思いますけれど、Nexus7やKindle Fireなどの7インチクラスはまだ少ないです。スマホ:フィーチャーフォン:iPadが10:5:1くらいの割合かなと。
>今タブレットを買っている人は自宅にはデスクトップどころかノートPCも持っていませんよ。
悪いけど、自分も自分の友人も、タブレットを買ったけどPCも持ってる。そういう根拠のない決めつけは良くない。
#2376441さんが暮らしてる近隣にはそういう人ばっかりなんでしょうね。
わたしの周りではPCを持っていてタブレット端末も持ってる人は多い。PCだけ持っていてタブレット端末を持っていない人はいるけと、逆はいないですね。周りは30代以降ばかりなので、それ以下のコミュニティだと逆転するのかな。
PC持ってなくてタブレットだけ持ってる世帯って、ほぼ老人世帯ですね。完全にPCが無いかというと、タブレットは子供が親に買って与えており、その準備段階で子供がPCを使っているのがほとんど。
家族の誰かがPC&タブレット持ち、他はタブレットのみ、ってのはありそうだね。スラドを見るような連中とその周辺には前者が多いのかもしれない。
自分の周りでも「嫁と子供はタブレットだけ」っていうのは珍しくない。
>レイトマジョリティが買っている成熟期です。
トイレマジョリティが、に空目した。トイレで使うのは便利だよね、タブレット!
レイトショウをトイレショウと見間違え興奮したことがありました。
マルセル・デュシャンの作品みたいなのが置いてあるだけだったりして…
>首都圏の電車では10インチのiPadを使っている人をよく見ます
路線や時間帯で違うだろうけど、通勤電車内で10インチクラスはかな減ってる気がする。パッと見7インチクラスが多い印象があるし、非iPadもそこそこいるよ。カフェやファーストフードだとでかいのもNotePCも多いけど。#わたしゃkindle pw。ごく稀にdtab
>スマホ:フィーチャーフォン:iPadが10:5:1くらいの割合かなと。
6:1:3か7:1:2くらいかな。年配者が多いとケータイが盛り返してる。中高生以下はゲーム機もまだまだ栄えてるし、大人でもゲーム機よく見かける。#おれもー
>カフェやファーストフードだとでかいのもNotePCも多いけど。そういえばマクドナルドだとノートPCも意外とみかける。電源が取れるから長居する時は重宝するんだろうね。
#自分はたまにKindle(6インチ)を使う程度。あんまり長いしないんで。
昨年末久々に口ッテリアに寄ったら客席にあったコンセントが撤去さてた。スマホ充電しようとしたのにできずに退散。長居客が増えすぎたのかな。
近所のカフェも土日祝はコンセント使用禁止で蓋されてしまうようになった。六本木のス夕バ外席で小さめバックパック程度のどでかいバッテリー持ち込んでノートPCで作業してる兄ちゃんがいたけど、そこまでするのかと思ってしまった。
えっ?って思わず口に出してしまいました。タブレットだけ買って使ってる層がどれほどいるのかと…
Androidは前からだけどiPhoneもテザリングできるようになったし、3GルーターもあるのでタブレットはWi-Hiの人も多いかも。
日本だと町中でFree Wi-Fiをほとんど見かけないのでともかく、米国だとWi-Fiの普及率が段違いなので、状況は異なるのでは。
あと移動に飛行機を使うことも多いので、空港でE-mailチェックする時に便利みたいな理由で使ってる人もいるのかも。
PCは一家に一台の時代が終わったのは先進国だけでは、タブレットの普及でPCの値段が上昇すれば、当然コンピュータを使った創造的活動をするハードルが高くなる。使い分けできるというのは、それなりにお金のある国の大人の論理でしょう。何でも出来る機械が安価に手に入ることに越したことはありません。
×タブレットやスマホを含めて一人が数台持ってもおかしくない時代なんですが、○タイピングの必要ない人はタブレットを一台持っていれば問題無い時代なんですが、
MS office 2013はユーザーデータ、設定のローミングに力を入れた形になってますよ。アカウントと関連付けしたGoogle Chromeを想像してもらえばわかりやすい。
複数台所持がおかしくない時代だとしても、1台で済ませられるなら1台で良いと考える層はいるんじゃないでしょうか。
タブレットでちょっとしたOfficeが使えればPCがいらないと考えライトユーザー層とか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
iPadとかは見る用 (スコア:2)
という風に使ってるがやっぱり単一のデバイスで全て出来ないとダメって考えなんだろうか
# Officeが高すぎて不満を抱いているというのはダメなんすかね・・・
Re:iPadとかは見る用 (スコア:1)
「PCは一家に一台」の時代で頭が止まっちゃってるんじゃないですかね。
タブレットやスマホを含めて一人が数台持ってもおかしくない時代なんですが、
感覚的にピンと来ないのかもしれません。
Re:iPadとかは見る用 (スコア:2, 興味深い)
まだたくさん株を持っているんだからポジショントークでしょ。普通に考えれば。
Windows8がタブレットに近づいてしまったので相手を批判できる隙間がどんどん狭くなっているけれど、「ゲイツが言うなら」って思ってくれる人がいることを期待して言っているのでしょう。
本音としては現在のタブレットに変わるデバイス(丸パクリと言われても)を世に送り出すことができるまでの時間稼ぎが出来れば御の字。
Re:iPadとかは見る用 (スコア:2)
所持するだけならまだしも、持ち歩くとなると話が変わるし。
さすがにノートPCを持ち歩いていてる人で、
同時にiPadも持ち歩く使い方をする人は少数派じゃないですかね。
7インチクラスのタブレットならともかく。
iPadでなんでもできればiPadだけでも良いだろうけど、
できないことがあるからPCを持ち歩く必要がある。
PCを持ち歩くなら、iPadも持ち歩くのは嬉しくない。
と自分は思うんだけど、世の中のiPadユーザーはどんな使い方をしてる人が多いんだろう。
Re:iPadとかは見る用 (スコア:3, おもしろおかしい)
> さすがにノートPCを持ち歩いていてる人で、
> 同時にiPadも持ち歩く使い方をする人は少数派じゃないですかね。
以前電車で見たが、膝にはMacbook、左手にiPad、右手にiPhoneを
持っている信者がいた。
それじゃどれ一つとして使えないと思うのだが、
五体投地的ななにかの儀式なのだろうか。
Re:iPadとかは見る用 (スコア:1)
iphoneとiPadが既にテザリングで接続されていてそれを確認しながらMBを接続しようとしているところ
Re:iPadとかは見る用 (スコア:1)
なんとかがんばって擁護してみると、
右手のiPhoneだけは使えるんじゃないだろうか・・・
Re: (スコア:0)
iPhoneを持った右手で、左手のiPadも操作できると思うよ。
Re: (スコア:0)
それは、Appleにお布施を払いすぎてお金が無くなり、林檎信者の生態であるスタバでドヤ顔が経済的に実行できなくなったために、代わりに電車内でドヤ顔をしてるってだけですね。
スタバ、安くないもんなー。
Re: (スコア:0)
スマホとタブレットを同じOSにして一緒に持ち歩くのはむしろ普通だと思うが。
おそらく誰でもやっている。むしろ違うOSにするのはギークが素人
普及率からいっても iOS デバイスなのは不思議でも何でもない。
あえて言うならば Macbook まで揃えたところが信者っぽく感じるが、
まぁ、iOS デバイスでモバイル固めていればノーパソも Mac って気になるのも
わからんでもない。
その意味では普通じゃない?
選択肢が莫大に存在する Winodws や Android の世界の中で
SONY製のノーパソ、SONY製のタブレット、SONY製のスマホだったら
SONY好きなんだとは思うが。それでもそれだけでは信者とは思わないが。
だから信者判定は早すぎる。
まぁ、Macbook Pro と Macbook Air を両方持ち歩いていたら頭のねじが
少し外れた信者様って気がしますが。
あと、自宅に Mac mini と Mac Pro と iMac がおいてあったらちとやばすぎる気がする。
Re:iPadとかは見る用 (スコア:1)
おそらくツッコミどころはそこではないと思うのだが。
もしかして脳波インターフェース?
Re: (スコア:0)
貧乏人の知恵的にはOSを一緒(というかアカウントを一緒)にしようとは思うが、
別段データがソフトの付属物と考えていないのであれば、OSは別でも何ら問題は無い。
寧ろトラブルに対しての冗長性にすら成り得ると思う。
まあ、アイコンの大小だのメニューの表示パターンだので戸惑う人には無理かもしれないけど、
やっている事の意味を知っているならば、OSが別でも特に困る事は無い筈だよ。
Re:iPadとかは見る用 (スコア:1)
仕事>ノーパソ
ホビー> タブレット
って切り分けているけど。
タブレットの中は漫画とか小説とか動画でいっぱい。
趣味でWebブラウズならばタブレットで十分だし。
個人的には仕事用にはならん>タブレット
仕事補助にはなるけど。
強いのはホビーだよ。
Re: (スコア:0)
個人的には、「コンテンツを作る」のもホビーなのだけど…
逆に、雑誌を読んだり漫画やアニメを見る時間はホビーとしては認識してない。
自分が能動的に動く娯楽がホビーだと思う。
Re: (スコア:0)
今タブレットを買っている人は自宅にはデスクトップどころかノートPCも持っていませんよ。
アーリーアダプターが買う時期はもうとっくに過ぎて、レイトマジョリティが買っている成熟期です。
ノートPCは難しすぎて使えなかった年寄りや子供にも使えるのが強みですね。
首都圏の電車では10インチのiPadを使っている人をよく見ます。
あの人達は自宅にノートPCを持って、持ち歩きはスマホとiPadだけなんじゃないでしょうか。
PC・ガジェットオタクにはあんなものよく広げられるなと思いますけれど、Nexus7やKindle Fireなどの7インチクラスはまだ少ないです。
スマホ:フィーチャーフォン:iPadが10:5:1くらいの割合かなと。
Re:iPadとかは見る用 (スコア:2)
>今タブレットを買っている人は自宅にはデスクトップどころかノートPCも持っていませんよ。
悪いけど、自分も自分の友人も、タブレットを買ったけどPCも持ってる。
そういう根拠のない決めつけは良くない。
Re:iPadとかは見る用 (スコア:1)
#2376441さんが暮らしてる近隣にはそういう人ばっかりなんでしょうね。
わたしの周りではPCを持っていてタブレット端末も持ってる人は多い。
PCだけ持っていてタブレット端末を持っていない人はいるけと、逆はいないですね。
周りは30代以降ばかりなので、それ以下のコミュニティだと逆転するのかな。
Re: (スコア:0)
PC持ってなくてタブレットだけ持ってる世帯って、ほぼ老人世帯ですね。
完全にPCが無いかというと、タブレットは子供が親に買って与えており、その準備段階で子供がPCを使っているのがほとんど。
Re: (スコア:0)
家族の誰かがPC&タブレット持ち、他はタブレットのみ、ってのはありそうだね。
スラドを見るような連中とその周辺には前者が多いのかもしれない。
自分の周りでも「嫁と子供はタブレットだけ」っていうのは珍しくない。
Re:iPadとかは見る用 (スコア:1)
>レイトマジョリティが買っている成熟期です。
トイレマジョリティが、に空目した。
トイレで使うのは便利だよね、タブレット!
Re: (スコア:0)
レイトショウをトイレショウと見間違え興奮したことがありました。
Re:iPadとかは見る用 (スコア:2)
マルセル・デュシャンの作品みたいなのが置いてあるだけだったりして…
Re: (スコア:0)
トイレタブレット [excelsior-inc.com]
Re:iPadとかは見る用 (スコア:1)
>首都圏の電車では10インチのiPadを使っている人をよく見ます
路線や時間帯で違うだろうけど、通勤電車内で10インチクラスはかな減ってる気がする。
パッと見7インチクラスが多い印象があるし、非iPadもそこそこいるよ。
カフェやファーストフードだとでかいのもNotePCも多いけど。
#わたしゃkindle pw。ごく稀にdtab
>スマホ:フィーチャーフォン:iPadが10:5:1くらいの割合かなと。
6:1:3か7:1:2くらいかな。
年配者が多いとケータイが盛り返してる。
中高生以下はゲーム機もまだまだ栄えてるし、大人でもゲーム機よく見かける。
#おれもー
Re: (スコア:0)
>カフェやファーストフードだとでかいのもNotePCも多いけど。
そういえばマクドナルドだとノートPCも意外とみかける。
電源が取れるから長居する時は重宝するんだろうね。
#自分はたまにKindle(6インチ)を使う程度。あんまり長いしないんで。
Re:iPadとかは見る用 (スコア:1)
昨年末久々に口ッテリアに寄ったら客席にあったコンセントが撤去さてた。
スマホ充電しようとしたのにできずに退散。
長居客が増えすぎたのかな。
近所のカフェも土日祝はコンセント使用禁止で蓋されてしまうようになった。
六本木のス夕バ外席で小さめバックパック程度のどでかいバッテリー持ち込んでノートPCで作業してる兄ちゃんがいたけど、そこまでするのかと思ってしまった。
Re: (スコア:0)
えっ?って思わず口に出してしまいました。
タブレットだけ買って使ってる層がどれほどいるのかと…
Re: (スコア:0)
利用実態としても自宅が多いみたいなので、無線LANが家にあり、少なくとも1台はPCが家にあるでしょうね。
Re:iPadとかは見る用 (スコア:2)
Androidは前からだけどiPhoneもテザリングできるようになったし、3GルーターもあるのでタブレットはWi-Hiの人も多いかも。
Re: (スコア:0)
日本だと町中でFree Wi-Fiをほとんど見かけないのでともかく、
米国だとWi-Fiの普及率が段違いなので、状況は異なるのでは。
あと移動に飛行機を使うことも多いので、空港でE-mailチェックする時に便利みたいな
理由で使ってる人もいるのかも。
Re: (スコア:0)
PCは一家に一台の時代が終わったのは先進国だけでは、
タブレットの普及でPCの値段が上昇すれば、当然コンピュータを使った創造的活動をするハードルが高くなる。
使い分けできるというのは、それなりにお金のある国の大人の論理でしょう。何でも出来る機械が安価に手に入ることに越したことはありません。
Re: (スコア:0)
×タブレットやスマホを含めて一人が数台持ってもおかしくない時代なんですが、
○タイピングの必要ない人はタブレットを一台持っていれば問題無い時代なんですが、
Re: (スコア:0)
MS office 2013はユーザーデータ、設定のローミングに力を入れた形になってますよ。
アカウントと関連付けしたGoogle Chromeを想像してもらえばわかりやすい。
Re: (スコア:0)
複数台所持がおかしくない時代だとしても、
1台で済ませられるなら1台で良いと考える層はいるんじゃないでしょうか。
タブレットでちょっとしたOfficeが使えればPCがいらないと考えライトユーザー層とか。