アカウント名:
パスワード:
山手線、中央線、埼京線、京浜東北線、東横線、目黒線、多摩川線がここ最近とまってニュースになりましたけど、自分には影響ありませんでした。
常にニュースになってパニくってる印象はありますが、「東京は電車が止まると全てが止まる、と感じる。」ほどではないんじゃないかと思います。
雪の日に多く止まりましたけど運よく休日でしたし。東日本大震災のときのように全部止まっていたときは別ですが。
でも、都心の昼間と夜間の人口の差をほとんど鉄道で運んでいると思う。バスとかは遅いし長距離を運ぶものでもないし。
ま、そうなんですが全部止まった場合を除けば、なんとかなると思います。
上野~品川あたりで山手線が停まると、京浜東北もセットで停まる。もう東海道とか都営浅草線とか悲惨ですよ・・・。
その辺なら大概はメトロ、都営(浅草線、銀座線、丸ノ内線、三田線他)の乗継で近くまで行けます。
全部止まってもなんとかなりますよ。
そして上尾事件へ
下山・三鷹・松川事件になる可能性もある。
報道のせいでしょうねぇ....
迂回路はあるので、パニックにはならないです。まあ、迂回路が混むので、こういう事故の時は、どこかで時間つぶしするのがおすすめですけどね。
あわてないあわてない。
実際に電車全線が止まったときというと東北地方太平洋沖地震の時ですが別にみんな歩いて帰宅か、ホテル泊まるか、車で移動するかでしたよ
むしろ夕方五時頃まで道路が空いてた事に苦笑しましたが
電車止まってパニックになったなんて記憶は無いなぁ
その大震災のとき、帰宅ラッシュ以降 車での移動者によって道路大渋滞あれがパニック扱いでないなら何でもパニックじゃないでしょうね
都内から埼玉に帰るのに何時間かかったことやら…
>あれがパニック扱いでないなら何でもパニックじゃないでしょうね
ボルティモア暴動とか、いくらでもパニックといえるあれ以上の混乱はあると思いますが。
逆送したり車放置して徒歩移動始めたりする人が出てきたらパニックを疑うが、普通に渋滞してるだけなら寧ろ落ち着いてるんじゃないかと思うな。
パニくるのはたまたま東京に来てる地方の人、もしくはニュースでそれを見てる関東圏以外の人なのでは。東京に住んでればもう日常の事だし。プラットフォームに人があふれてる画像が大量RTされたりしてるけどそこに写ってる人達は「ああ、またか」と思ってるだけで。
そのわりには電車止まるたびにTwitterが罵詈雑言の嵐になるのは一体…
そりゃ止まってもTwitterで何もコメントしない人の方が多いだけでしょ。いちいち「電車が止まったけど僕は平常心です」なんてツイートしない。電車が止まろうが台風が来ようが警察がポカやろうが、罵詈雑言を吐かないとストレスを解消できない人だけが罵詈雑言を吐き続けているだけ。
でもトレンドのトップに出てきちゃう程度には大勢なわけですね
むしろ電車が止まってやることないからとりあえずツィートしとくかみたいな感覚の人が増えたんじゃないかなツィートしてるときの姿はどうみても平常心という人がほとんどだし
そら車を運転しながら「渋滞だよ」とはつぶやけないでしょ。暇なんだよ。察しろ。
罵詈雑言だけならまだしも、毎回毎回駅員は殴られたり大変ですしねぇ民度低すぎるよ
駅員への唾かけ行為の禁止の張り紙なんて東京以外で見たことないよ
tweetの声が世の中の大勢の声だと錯覚しないほうがいい。
正直言って、こういう時の地方の人の行動って迷惑なんだよね。
なんでこんなので大騒ぎするんだろうといつも思う。普段、どんな生活を送ってるんだろうかね。
うっわー…
釣りだと思いたいw
駅を知らないだけで教育の格差とか。。。どんだけだよ
そんな教育いやだなそんなこと言い出したら都会人は地方路線の駅名が全部言えるみたいじゃないか
#そもそもそういうのを「教育の格差」っていわんぞ(意味もなく使っててはずかしい)
地方の路線を憶える価値はなさそうだけど国の首都の路線くらいは、義務教育中に教えてもいいとは思う。九州や北海道の特産品とかを憶えるのと、どちらが大切で役に立つだろうか?
どう考えても特産品のほうが役に立つとしか思えない。派生して産業やら気候やら地理やら身につくし。どうしてもというなら路線図の見方だけで十分だ。
北側の上野~池袋間はめったに使わないから駅名覚えてないや
まーるい緑の山手線、真ん中通るは中央線ぐらいはわかるが東京メトロや都営線がどう走ってるか、なんてさっぱり覚えてないなあ。アプリで検索してみるとショートカットが見つかる事がたまにある。
>そういうのでパニくってることが多い印象。
「いや、パニクってるのは出張などで東京に出てきてる人間、またはそれなりに遠いところから通勤してる人間(先の迂回路がない所。)」
ですよ。人身事故で停止なんてしょっちゅうだし、1線や2線止まったとこでJRも私鉄も地下鉄も並行なり迂回して大概のとこ走ってるので、止まった瞬間にああ、またか。。迂回路どうすっか
程度です。地元民は
#田園都市線は今月ラッシュ時間に2度もとまってますが、二つとも小田急で帰りました。
品川に住んでいたが、台風で在来線が停まると戻れなくなったなあ。横須賀線や都営線も両側の陸上部分が停まるとあっさり停まる。都バスは粘るけれど東側からは路線が繋がってないし。
あれから暫く観察してみたが、そもそも誰が上京組やら誰が東京ネイティブやら、判別は難しいな。パニックっつったって、ギャーギャー喚いている奴なんか見かけなかったし。見かけたとして、そいつが上京組だか何だか、どうやって判断するんだか。
「パニくるのは決まって上京組。東京ネイティブはいつもクールでスマート」と断言できる奴ってやっぱ、そういう選民思想でもあるのかなと勘ぐってしまうな。
地方だとパニックになりようがない、諦めるしかないというオチ。
地元の私鉄がとまるとどこにも行けない。まぁだから車社会なんですけどね。これでも首都消失の雲が掛かる範囲なんだけどなー。
そういう印象を受けるのは、JR・私鉄・地下鉄etcのネットワークが進んでいて影響が一つの路線にとどまらないからではないか?(大災害時の帰宅困難に備えて職場に寝泊りする環境を整備しておけば良いのかも)
パニくるよりも、ちょっとした非日常を楽しむ感じにならないですかね?台風や大雪の時に何故かちょっとわくわくしてしまうような、そんな感覚。っていうか台風や大雪で電車が止まった場合は同じ事ですが。その場で待機して復旧を待つか代替路線で先に進むかで、結果的に自分の選択の方が早かった場合に「勝った!」って思ったりする人は自分以外にもいると思うんですが。
中央線使ってると、もはや日常の一部・・・
地方都市でも東京都内でも、人を大量に運ばなければ回らないことは同じだと思う。その手段に鉄道を使うか自動車を使うかの違いで、都心は自動車で移動できないから鉄道なんじゃないか。自家用車なら故障や事故で数人に影響するだけだけど、鉄道事故は何千台もの車が軽い事故を起こすイメージ。
人の移動でGDPが増えるからいいことなんですよ、きっと
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
また電車が止まったか (スコア:1)
もちろん地方都市でも同じだけど、東京は特に、そういうのでパニくってることが多い印象。
人を大量に運ばなければ回らない社会ってのも、どうなんだろう。(オフトピすまんけど)
Re:また電車が止まったか (スコア:2)
山手線、中央線、埼京線、京浜東北線、東横線、目黒線、多摩川線がここ最近とまってニュースになりましたけど、自分には影響ありませんでした。
常にニュースになってパニくってる印象はありますが、
「東京は電車が止まると全てが止まる、と感じる。」
ほどではないんじゃないかと思います。
雪の日に多く止まりましたけど運よく休日でしたし。
東日本大震災のときのように全部止まっていたときは別ですが。
Re: (スコア:0)
でも、都心の昼間と夜間の人口の差をほとんど鉄道で運んでいると思う。
バスとかは遅いし長距離を運ぶものでもないし。
Re:また電車が止まったか (スコア:2)
ま、そうなんですが全部止まった場合を除けば、なんとかなると思います。
Re: (スコア:0)
上野~品川あたりで山手線が停まると、京浜東北もセットで停まる。
もう東海道とか都営浅草線とか悲惨ですよ・・・。
Re: (スコア:0)
その辺なら大概はメトロ、都営(浅草線、銀座線、丸ノ内線、三田線他)の乗継で
近くまで行けます。
Re: (スコア:0)
全部止まってもなんとかなりますよ。
Re: (スコア:0)
そして上尾事件へ
Re: (スコア:0)
下山・三鷹・松川事件になる可能性もある。
Re:また電車が止まったか (スコア:2)
報道のせいでしょうねぇ....
迂回路はあるので、パニックにはならないです。
まあ、迂回路が混むので、こういう事故の時は、どこかで時間つぶしするのがおすすめですけどね。
あわてないあわてない。
Re:また電車が止まったか (スコア:1)
実際に電車全線が止まったときというと東北地方太平洋沖地震の時ですが
別にみんな歩いて帰宅か、ホテル泊まるか、車で移動するかでしたよ
むしろ夕方五時頃まで道路が空いてた事に苦笑しましたが
電車止まってパニックになったなんて記憶は無いなぁ
Re: (スコア:0)
その大震災のとき、帰宅ラッシュ以降 車での移動者によって道路大渋滞
あれがパニック扱いでないなら何でもパニックじゃないでしょうね
都内から埼玉に帰るのに何時間かかったことやら…
Re:また電車が止まったか (スコア:1)
>あれがパニック扱いでないなら何でもパニックじゃないでしょうね
ボルティモア暴動とか、いくらでもパニックといえるあれ以上の混乱はあると思いますが。
Re:また電車が止まったか (スコア:1)
逆送したり車放置して徒歩移動始めたりする人が出てきたらパニックを疑うが、
普通に渋滞してるだけなら寧ろ落ち着いてるんじゃないかと思うな。
Re: (スコア:0)
パニくるのはたまたま東京に来てる地方の人、もしくはニュースでそれを見てる関東圏以外の人なのでは。
東京に住んでればもう日常の事だし。
プラットフォームに人があふれてる画像が大量RTされたりしてるけど
そこに写ってる人達は「ああ、またか」と思ってるだけで。
Re: (スコア:0)
そのわりには電車止まるたびにTwitterが罵詈雑言の嵐になるのは一体…
Re: (スコア:0)
そりゃ止まってもTwitterで何もコメントしない人の方が多いだけでしょ。いちいち「電車が止まったけど僕は平常心です」なんてツイートしない。
電車が止まろうが台風が来ようが警察がポカやろうが、罵詈雑言を吐かないとストレスを解消できない人だけが罵詈雑言を吐き続けているだけ。
Re: (スコア:0)
でもトレンドのトップに出てきちゃう程度には大勢なわけですね
Re: (スコア:0)
むしろ電車が止まってやることないからとりあえずツィートしとくかみたいな感覚の人が増えたんじゃないかな
ツィートしてるときの姿はどうみても平常心という人がほとんどだし
Re: (スコア:0)
そら車を運転しながら「渋滞だよ」とはつぶやけないでしょ。
暇なんだよ。察しろ。
Re: (スコア:0)
罵詈雑言だけならまだしも、毎回毎回駅員は殴られたり大変ですしねぇ
民度低すぎるよ
Re: (スコア:0)
駅員への唾かけ行為の禁止の張り紙なんて東京以外で見たことないよ
Re: (スコア:0)
tweetの声が世の中の大勢の声だと錯覚しないほうがいい。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
正直言って、こういう時の地方の人の行動って迷惑なんだよね。
なんでこんなので大騒ぎするんだろうといつも思う。
普段、どんな生活を送ってるんだろうかね。
Re: (スコア:0)
うっわー…
釣りだと思いたいw
Re: (スコア:0)
駅を知らないだけで教育の格差とか。。。どんだけだよ
Re: (スコア:0)
そんな教育いやだな
そんなこと言い出したら都会人は地方路線の駅名が全部言えるみたいじゃないか
#そもそもそういうのを「教育の格差」っていわんぞ(意味もなく使っててはずかしい)
Re: (スコア:0)
地方の路線を憶える価値はなさそうだけど
国の首都の路線くらいは、義務教育中に教えてもいいとは思う。
九州や北海道の特産品とかを憶えるのと、どちらが大切で役に立つだろうか?
Re: (スコア:0)
どう考えても特産品のほうが役に立つとしか思えない。
派生して産業やら気候やら地理やら身につくし。
どうしてもというなら路線図の見方だけで十分だ。
Re: (スコア:0)
北側の上野~池袋間はめったに使わないから駅名覚えてないや
Re: (スコア:0)
まーるい緑の山手線、真ん中通るは中央線ぐらいはわかるが
東京メトロや都営線がどう走ってるか、なんてさっぱり覚えてないなあ。
アプリで検索してみるとショートカットが見つかる事がたまにある。
Re: (スコア:0)
>そういうのでパニくってることが多い印象。
「いや、パニクってるのは出張などで東京に出てきてる人間、
またはそれなりに遠いところから通勤してる人間(先の迂回路がない所。)」
ですよ。人身事故で停止なんてしょっちゅうだし、
1線や2線止まったとこでJRも私鉄も地下鉄も並行なり迂回して大概のとこ走ってるので、
止まった瞬間にああ、またか。。迂回路どうすっか
程度です。地元民は
#田園都市線は今月ラッシュ時間に2度もとまってますが、二つとも小田急で帰りました。
Re: (スコア:0)
品川に住んでいたが、台風で在来線が停まると戻れなくなったなあ。
横須賀線や都営線も両側の陸上部分が停まるとあっさり停まる。
都バスは粘るけれど東側からは路線が繋がってないし。
Re: (スコア:0)
あれから暫く観察してみたが、
そもそも誰が上京組やら誰が東京ネイティブやら、判別は難しいな。
パニックっつったって、ギャーギャー喚いている奴なんか見かけなかったし。
見かけたとして、そいつが上京組だか何だか、どうやって判断するんだか。
「パニくるのは決まって上京組。東京ネイティブはいつもクールでスマート」と断言できる奴って
やっぱ、そういう選民思想でもあるのかなと勘ぐってしまうな。
Re: (スコア:0)
地方だとパニックになりようがない、諦めるしかないというオチ。
地元の私鉄がとまるとどこにも行けない。
まぁだから車社会なんですけどね。
これでも首都消失の雲が掛かる範囲なんだけどなー。
Re: (スコア:0)
そういう印象を受けるのは、JR・私鉄・地下鉄etcのネットワークが進んでいて影響が一つの路線にとどまらないからではないか?
(大災害時の帰宅困難に備えて職場に寝泊りする環境を整備しておけば良いのかも)
Re: (スコア:0)
パニくるよりも、ちょっとした非日常を楽しむ感じにならないですかね?
台風や大雪の時に何故かちょっとわくわくしてしまうような、そんな感覚。っていうか台風や大雪で電車が止まった場合は同じ事ですが。
その場で待機して復旧を待つか代替路線で先に進むかで、結果的に自分の選択の方が早かった場合に「勝った!」って思ったりする人は自分以外にもいると思うんですが。
Re: (スコア:0)
中央線使ってると、もはや日常の一部・・・
Re: (スコア:0)
地方都市でも東京都内でも、人を大量に運ばなければ回らないことは同じだと思う。その手段に鉄道を使うか自動車を使うかの違いで、都心は自動車で移動できないから鉄道なんじゃないか。
自家用車なら故障や事故で数人に影響するだけだけど、鉄道事故は何千台もの車が軽い事故を起こすイメージ。
Re: (スコア:0)
人の移動でGDPが増えるからいいことなんですよ、きっと