アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
特にまずいことではないと思う (スコア:1)
他力本願。
それをMicrosoftが認めていればね (スコア:1)
#用語がNT当時のモノであるのはご勘弁を
確かWorkstation版は契約項目に「同時接続素は10まで」という縛りをいれてサーバとして使えないようにしてる。で、Server版にはIISが入っているのしかない。
「不当競争行為だ! ユーザから『Workstation+他のWebサーバ』という選択肢を事実上奪っている!!」と突っ込まれて、でMicrosoftが出した返事が上記の通り。「あくまでIISはオマケ。Server版はサーバ用途に最適化して製作されなおした別のモノだ」とね。ところが実際はレジストリ数項目の違いしかなかった、と(笑)
……まぁ、こうまでしてムリヤリ普及させなければならないIISという代物が如何にヘタレであるかを、如実に物語ってはいますけどね(^^;
_ to boldly go where no man has gone before!
Re:それをMicrosoftが認めていればね (スコア:1)
> 確かWorkstation版は契約項目に「同時接続素は10まで」という縛りをいれてサーバとして使えないようにしてる。で、Server版にはIISが入っているのしかない。
正直言って、10という縛りは、Workstationをサーバ用途で使いたい人にとっては、まったく違うというレベルに匹敵する制限だと思います・・・
Re:それをMicrosoftが認めていればね (スコア:1)
契約には書いてあるはずですよ。だから10接続までに
なっているのでしょう。IISをインストールしても
5接続までしか受け入れません。
なにをもって「サーバ用途」とするかはその手のMLでも
よく問題になるのですが。
Re:それをMicrosoftが認めていればね (スコア:1)
んだから、Microsoftは「その制限はソフトウェアの構造上の違いによるものだ。同時接続に対する性能がWorkstationとServerではまったく違うんだ」と言ってたんだけど、実はその違いは数個のレジストリの設定(と、契約条項)でしかなかったってことですがな(^^;
当時はまだNetscapeとかもWebサーバで商売してたけど、NT3.51では「Workstation+他社のWebサーバ」の組み合わせで安くWebサーバが組めますよ、ってのをウリの一つにしてたワケさ。
で、この縛りが出来て「サーバに使えるNT ServerをIIS付きでしか売らないのは抱合せ販売だ。ユーザーの選択の余地を奪っている!」って怒ったWebサーバを売ってる他社に対してMicrosoftがした説明が#75673ってわけ。「IISは無償で配布しているモノだ。ユーザーの便宜を図って添付しているに過ぎない」ってね。もう少しマトモな嘘考えりゃあいいものを(^^;
まぁMicrosoftとしては、「中身は一緒でIISがついてるだけだけど、サーバとして使われたくないから契約で縛った」とは口が裂けてもいえなかったんでしょうな。独禁法のカラミで。
……え? 今? 提訴するライバルはもう居ないから、隠さなくてもよくなったんですよ。
_ to boldly go where no man has gone before!