アカウント名:
パスワード:
その後ですが、例えば、東京メトロの場合は…、 東京メトロ お忘れ物をしたときは [tokyometro.jp]
(1)お忘れになった当日 最寄りの駅事務室にお申し出ください。 (2)お忘れになった翌日以降 お忘れになったその日にお客様の手元に戻らなかったり、お客様に連絡ができなかったお忘れ物は、翌日お忘れ物総合取扱所に集められ(夜間のものは、翌々日になる場合があります)、3~4日保管されます。 それ以降は警視庁に移されますので、なるべくこの期間にお問合せになるか、お手数でもお忘れ物総合取扱所まで足をお運びください。
(2)お忘れになった翌日以降 お忘れになったその日にお客様の手元に戻らなかったり、お客様に連絡ができなかったお忘れ物は、翌日お忘れ物総合取扱所に集められ(夜間のものは、翌々日になる場合があります)、3~4日保管されます。 それ以降は警視庁に移されますので、なるべくこの期間にお問合せになるか、お手数でもお忘れ物総合取扱所まで足をお運びください。
JR北海道は個人情報保護法が施行した昨年四月以降、忘れ物の携帯電話に着信があっても出ないよう社員に指示
「PTAやクラスメートも第三者に含まれます。ただし、生徒等がクラスメートの名前を知ることは、社会通念上、明らかであるため、特に本人の同意や通知等は必要ないと考えられます。」
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
駅の忘れ物 (スコア:2, 興味深い)
>お忘れ物件数について(2004 年度データ)
>・最近最も増えているお忘れ物は、携帯電話で、11 万件(前年比117%)です。
>・お客さまに返却される率が高いお忘れ物は、携帯電話、かばん類が約7 割となっています。
つまり約3割の携帯電話が返却されずにいます。
ま、空港より近い駅ですらこのレートですから空港だと国内でも低そうですね。
Re:駅の忘れ物 (スコア:1)
落し物は一元管理されてるのでしょうか?
届けられた駅に問い合わせなくちゃいけないとなると、非常に面倒そうだ。
年間11万件って事は、一日300件もあるわけで、一元管理されていても、その中から自分のを探し出すのはどうするんだろう?
タイヘンです (スコア:3, 参考になる)
その後ですが、例えば、東京メトロの場合は…、
最寄り駅 → お忘れ物総合取扱所 → 警察 って感じでしょうか。東京メトロ お忘れ物をしたときは [tokyometro.jp]
最寄り駅でなく乗ってた電車の終点の駅に届けられる場合もあるので、そっちも確認すると良いかもしれません。
Re:タイヘンです (スコア:3, 参考になる)
「昨日この電車で忘れ物したんですけど、おちてなかったかしら。」
(俺:あのー、電車も乗務員も毎日同じじゃないんですけど、電車の形は同じだけど)
車掌氏:「間違いなくこの電車ですか」
ご婦人:「ええ、いつも同じ時間にのるから。色も変わってるでしょ(ここ重要)」
車掌氏:「そうですか、お客様申し訳ありませんが、この電車、小田急の車じゃなく、営団の車なんですよ。小田急の車でしたら、小田急の忘れ物センターに電話していただいて見つかれば南新宿まで取りに行っていただくことになるのですが、営団の車でしたら、綾瀬の方で保管するんですよね。済みません、営団の忘れ物センターの電話番号すぐにはわからないので駅で聞いていただけますか」
以下お約束
綾瀬は小田急沿線の神奈川の綾瀬ではなく、東京の綾瀬です。
と、いうわけで相互乗り入れ車の場合、乗り入れ会社のお忘れ物センターにも問い合わせましょう。横浜で落としたと思ってみても出てくるのは南栗橋かもしれません。
Re:タイヘンです (スコア:1)
京浜東北線(南行・田町-大井町間)で落とした小田急の定期券を小田急相模原駅で返却して貰ったことがあります。(^_^;;
- Lupinoid -
Re:タイヘンです (スコア:1, 参考になる)
ちなみに定期券が警察に行くと、警察預かりになって、警察に取りに行かなければなりません。
旅行や出張のように遠いところで定期を買って落としたら大変(笑
Re:タイヘンです (スコア:1)
これがあるので、なおさら空港なんかだと余計取りにいけませんよね。
ましてや片道12時間のフライトが必要な欧米の空港に忘れたことは確かでも、データさえ保護してあればあきらめるかも?
Re:タイヘンです (スコア:1)
どういうつながりなのかが、ちんぷんかんぷん...。
関西でたとえると (スコア:1)
>どういうつながりなのかが、ちんぷんかんぷん...。
キーワードは出ているので、鉄道会社のサイトとか地図を見るなりすれば理解できるかもしれません。理解できない場合は、地理のセンスが足りないと思ってあきらめましょう:-)
# 補足すると、横浜と南栗橋は、東急〜地下鉄〜東武の相互乗り入れの話です。
関西では相互乗り入れが少ないので例を出しにくいんですが、
・近鉄けいはんな線の新石切で、大阪市交通局の車両に忘れ物をしたら、地下鉄なんば駅の忘れ物センター [osaka.jp]に取りに行く必要がある。
・山陽飾磨駅で、阪神電車の車両に忘れ物をしたら、最寄り駅もしくは梅田駅忘れ物センター [hanshin.co.jp]に問い合わせる (逆の場合は不明)。
などです。
関西では、JR 西日本がちょっと複雑な運転系統をしているので、茨木で忘れ物をしたのに松井山手まで運ばれていることもありそうです (そこまで取りに行く必要はないと思いますが)。
Re:駅の忘れ物 (スコア:2, 参考になる)
ついでに、2年ほど前のこんな記事 [archive.org]も。
>忘れ物をコンピューターでデータベース(DB)化して問い合わせに応じる「遺失物管理システム」を始めた。
>問い合わせを受けた社員が端末を操作、「品物」「色」などの特徴で検索し、短時間で忘れ物の有無や保管場所を調べる。
…とのことなので、JR東日本の場合、結構すぐになんらかの情報(「届いてない」というのも含めて)が得られるんじゃないでしょうか。
Re:駅の忘れ物 (スコア:2, 興味深い)
駅員さんが出てビックリしました。
なんでも親切な人が届けてくれたそうで、世の中捨てたもんじゃないなと
思ったのを覚えています。
携帯と言っても今は個人情報入りまくりですからね、気をつけたい物です。
別件でデジカメ落としたけど結局持ち逃げされたみたい
個人を特定する情報はなかったけど買って一ヶ月も経っていなかったので泣きを見ました。
同じデジカメの商品箱が自分の部屋に2つ並んだ屈辱感は今でも忘れません。
Re:駅の忘れ物 (スコア:4, 興味深い)
Aさんが携帯を落として、Aさんの妻がその携帯に電話したとします。
AさんはB市に出張だと言って家を出てきました。しかし電話したら
C市の駅員が出てきました。B市とC市はまったく別方向です。浮気
発覚の瞬間です。この後Aさんの家では修羅場。Aさんはものすごい
剣幕で駅員にクレームをつけるわけです。「どうして、携帯に出たんだ!」と。
似たような話をホテルマンに聞いた事があります。
客商売は難しいもんですね。
Re:駅の忘れ物 (スコア:1)
でも、パスワード付きのキーロックって掛けるのも解除するのも面倒くさいんだよね。
「なんとかインチキできんのか?」
Re:駅の忘れ物 (スコア:0)
「客商売だから」と相手にするから調子に乗る。
無視に限る。「訴えてやる」って言っても本人が恥をかくだけでしょう
JR北海道やタクシーでも出ません (スコア:2, 興味深い)
屍体メモ [windy.cx]
西日本は出ません。 (スコア:1, 参考になる)
個人情報保護の観点だそうですが、たいていの人は出てくれたほうが嬉しいと思うのだが・・・。
実際に忘れてみると… (スコア:2, 参考になる)
JR東日本では電話に出てくれませんでした.
自分でかけ続けて電話に誰も出ないから悪用はされてないんだろぉと(汗)
2週間位ほっといたら,JR東日本差出人で
『お客様の携帯が警視庁の遺失物センターにありますよ』旨の封書が.
どこから携帯→個人情報が引けたのか?
JR東日本(警視庁?)→(照会)→Docomo→(個人情報)→JR東日本
電源が入ったままだったので区別できないのですが,
電話番号から照会されたのでしょうか.
製造番号から?
そもそもこれはあり?
## 悲しかったのは,手元に戻ってきた携帯を見ると
## 自分からしか着信履歴がなかったこと・・…そんなもんですね...
Re:駅の忘れ物 (スコア:1, 参考になる)
自宅の最寄り駅で降りた直後「あ、財布がない…」ってことがありました。
とりあえず改札は定期で出たのですが、その場で駅員さんに相談したところ
時刻表で「あなたが降りた電車は今このへん走ってますね」とあたりをつけ、
直近のターミナルに電話、車掌さんの交代の機会をとらえて探してくれました。
おかげですぐ出てきました。なかなかスムーズな連携プレーでしたよ。
落としてから時間が経ったらセンターに行くようですね。
友人は携帯1回、定期1回、傘2回を回収?した経験があるそうです。
(というか落としすぎだ)