アカウント名:
パスワード:
なら、ブログなんて書かなきゃいいだけ。<<略>># ましてここではそういうリスクをコントロールしてると臆病者よばわり。
IDとACを使い分けるより、常にACのほうが、間違えてIDで送信してしまうリスクがない分安全ですよね。
価値のあるもののようには思えません。
卑俗な自己顕示欲が強いだけに見えます。
# ましてここではそういうリスクをコントロールしてると臆病者よばわり。# それって、蛮勇だとおもうんだけどなぁ。
ある程度の人物像は浮かびますよ。
投稿履歴からあなたの行動や趣味、信条がなんとなく見えてしまうのは気持ち悪くありませんか?
その人物の知り合いが、自分の知り合い数十数百人のうちの誰かそのIDの人物を重ね合わせるのは、はるかに容易でしょうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
少し怖い気もする。 (スコア:2, すばらしい洞察)
有名であることが飯のタネになってる一部の人は仕方ないけれど、
堅気の人が、ブログやSNSやここみたいなBBSで、むやみに個人情報を晒すのは
賢いことだとは思えない。
# ましてここではそういうリスクをコントロールしてると臆病者よばわり。
# それって、蛮勇だとおもうんだけどなぁ。
Re:少し怖い気もする。 (スコア:2, 興味深い)
そのものズバリを書かなくても、近くの施設や、何気ない写真、知り合いのブログの情報などから自宅や職場を探し当て、突撃してくる暇な人たちがたくさんいるんだから、ブログなんて書くもんぢゃないと思うね。
どうしてもコメントしたいなら、2chや/.で匿名で書くのが一番だ。
んなわけでAC
Re:少し怖い気もする。 (スコア:0)
Re:少し怖い気もする。 (スコア:1)
> # ましてここではそういうリスクをコントロールしてると臆病者よばわり。
> # それって、蛮勇だとおもうんだけどなぁ。
これは、「ID発言」ですら「蛮勇」と言っているんですよね。それは違うと思う。ここのIDなんて管理者にメールアドレスが知られる程度ですよね。それすら恐れているなら「臆病者」だし、ID取るのが面倒なら「怠慢」ですよね。そういう私自身長らく自分の納得できるID名を探すのをサボっていたのですが。
# 自分の名前でgoogle検索すると上位5番目くらいまでは自分に関係のあることが出てくるので名前とか出したくないですが...
# でもシステムの弾き出した自分の「推測個人情報」を見てみたいです。その前にブログ書け、という話もありますが。ここの書きこみから判定できないかなぁ?
Best regards, でぃーすけ
Re:少し怖い気もする。 (スコア:1, 興味深い)
何歳何ヶ月の息子が居る・・・と書いただけで1億2000万人のうちの5万にまで特定できます。Macintoshの出荷台数は全世界で40万台にも満たないわけで、そのうえITに詳しい人とか言ったら、ご近所ばれしている可能性だってあるでしょう。
#個人情報駄々漏れで簡単に特定できるのでAC
Re:少し怖い気もする。 (スコア:1)
リスク = 危険 + 恐怖
だと。危険というのは,その事象がおきる確率で,恐怖とはその事象が起きてほしくないと願う度合いと言えばいいのかな。例えば「ブログに書いた家族情報から個人を特定されて家族が危害を加えられる」という"確率"はかなり低いです(いままでそういう事件を聞かないので。これから増えれば危険も増しますが)。しかし小さい子供がいたりすれば「恐怖」はかなり大きいでしょう。なのでリスクを考えるときは「危険」と「恐怖」の双方に適切に対処する必要があります。
Re:少し怖い気もする。 (スコア:0)
わたしは、インターネットに個人情報をさらす場合、恐怖の部分でなくて危険の部分が大きい(問題が起きる確率がそれなりに高い)と考えていますが、どうでしょう?
Re:少し怖い気もする。 (スコア:2, 参考になる)
「ヤバい経済学」には,疑問を持ったときに何を調べればいいのかという実例がいくつも出ていて,そういう意味でもいい本だった。
Re:少し怖い気もする。 (スコア:1)
slashdotにて「臆病者」よばわりを避けるためには何も私のようにする必要はないのです。slashdotはIDが残っている状態でどんどんIDを取っても平気である、と宣言していますから(-- FAQの「自分のアカウントを削除するにはどうすればよいですか?」参照)、例えば発言ごとにIDを取っても良い訳です。(ま、実際IDを沢山とってもさほどslashdotのシステムに負荷をかけることはないでしょう。)
という訳で、最初の私の発言に繋がります。
Best regards, でぃーすけ
Re:少し怖い気もする。 (スコア:0)
Re:少し怖い気もする。 (スコア:0)
そりゃぁ、管理者がIP addressやbrowserの情報を記録してて同一人物と思われる発言を集めて... ってやられたらACでも安全とはいえませんが、IDつけて発言するよりは危険度が低いと思うのです。
Re:少し怖い気もする。 (スコア:0)
どこかで本名と紐付けられると全て匿名でなくなります。
実社会で本名だけを知ってる人に「趣味でソフトとか公開している」と話しただけで、次に会ったときに「有名なんですね」とか言われたときはあせりました。
パソコン通信時代にvectorで紐付けられて今でもwebで公開されてるのでバレバレです(あまりない名前だし)
Re:少し怖い気もする。 (スコア:1)
写真や実名を意外と気楽に公開しているような気がします。
日本人は・・・陰湿なんでしょうか。
Re:少し怖い気もする。 (スコア:1)
極端な例だけど、ケンタッキーでゴキブリ揚げた話があったとき、2chのスレッド紹介系のblogでついてたコメントに、「ケンタッキー好きなのに許せない!誰か個人情報晒してこいつの人生滅茶苦茶にしてやれ」というのがあって、前半から後半への飛躍に恐ろしくなりました。
重大な悪戯は厳正に処罰されるべきとは思うけど、ゴキブリ揚げること(しかも真偽は不明)と人生って、釣り合いが取れちゃうべきなのか・・・と、未だに考え込んでしまいます。
とは言え、こういう例をもって「日本人は陰湿」なのかと言うとそうではなくて、何か間違いを起こしてしまったらどうしようという恐れから来る息苦しさが、そこから逸脱してしまった人に向けて一気に噴出してしまい、それを見て恐れをなしてしまってさらに縮こまりつつ、息苦しさの鬱憤を晴らすための噴出先を互いに目を光らせて探し、以下無限ループ、って感じなのかなぁと。
Re:少し怖い気もする。 (スコア:0)
アメリカ人は「誰か個人情報晒してこいつの人生滅茶苦茶にしてやれ」なんて他人任せなことを言わずに
件の高校に乗り込んで銃を乱射するくらいオープンです。
Re:少し怖い気もする。 (スコア:0)
そう。
見方が極小と極大しか無い。中間が無い。これは結構よく語られる日本人像。
この中間とは何か?マジ考えた方がいいと思う。
Re:少し怖い気もする。 (スコア:0)
玉虫色って奴ですね。日本人の得意とするところです。
Re:少し怖い気もする。 (スコア:1)
なんか2極ではないけれど、やっぱり何かが極端なような。
適切なだけ責任取る、という作業は日本文化においては難しいのかなぁ。
Re:少し怖い気もする。 (スコア:1)
そういうピアプレッシャーを感じて匿名に走る人たちだけ
--
のりたま@解析するプログラムがあるなら
ブログの内容をかく乱させるを吐き出すプログラムも作ればいいだけじゃん
Re:少し怖い気もする。 (スコア:1)
というのは措くとして、いつもリスクをコントロールしなきゃいけないか、ということを考えるべきでしょうね。
#そりゃ、内部情報をタレこんだりコメントしたりする場合は私だって匿名の臆病者になりますけど。
個人的な感想を述べれば、そういう葛藤が起きない、ってことは、近代的自我なんつーものは、幻想に過ぎないんだねー、と思わざるを得ませんね。
Re:少し怖い気もする。 (スコア:0)
> とを考えるべきでしょうね。
IDとACを使い分けるより、常にACのほうが、間違えてIDで送信してしまう
リスクがない分安全ですよね。
Re:少し怖い気もする。 (スコア:1)
近代的自我があれば(強ければ)偉いとも思いませんけどね。
Re:少し怖い気もする。 (スコア:0)
Re:少し怖い気もする。 (スコア:1)
「だけに見えます」は視野狭窄が過ぎるでしょう。
それに、意見は主張するのに、その責任を一切持とうとしない自我も、十分卑俗です。
Re:少し怖い気もする。 (スコア:1)
Re:少し怖い気もする。 (スコア:0)
タイトルを読むだけで、ある程度の人物像は浮かびますよ。
#人物像バレバレなのでAC
Re:少し怖い気もする。 (スコア:1)
Re:少し怖い気もする。 (スコア:0)
Re:少し怖い気もする。 (スコア:1)
過去にはfjというもっと恐ろしい場所があったので、感覚が麻痺してるだけかもしれませんけど。
Re:少し怖い気もする。 (スコア:1)
> (別段親しくもない)あなたの知人が/.を見ていて、あなたがalef_Fであったことに気づいてしまう
ってことになるのが気持ち悪い人にとっても、
固定のハンドルが付くだけで個人情報の漏洩リスクとか言われてもなぁ。 [srad.jp]、
その人物像から個人を特定できるなら、それを個人情報と呼んでも構いません [srad.jp]
という話でいう「個人情報」にはならないと思いますね。
私も人物像が推測できたり、知人に趣味心情がばれるといったのは気にしませんが、ブログだの掲示板だので個人情報はさらしたくないですね。
#今でも時々fjに書き込んでるし、fjの記事までたどり着けば個人情報もろばれですが…
Re:少し怖い気もする。 (スコア:1)
>なんとなく見えてしまうのは気持ち悪くありませんか?
横から失礼します。
ID・匿名に関わらず、投稿が、自分自身の趣味・信条等々を
反映したものになるのは、やむを得ないのではないでしょうか。
その事を踏まえた上で、なおかつ、自分の意見を表明するところに、
ネットのコミュニケーションの「面白さ」があるのではないかと。
Re:少し怖い気もする。 (スコア:0)
・(おそらく関東の)アパート住まい
・コミックガンボを配布していた駅を2つ通勤に利用している
(23区内だと該当駅は20、それ以外を含めても30)
個人情報に結びつくようなのは、これしか分かりませんな
ただ、Alef Fさんはスラドに400回以上コメントしてるので、それらも調べればもっと個人情報に繋がるかもしれません。
日記書いてたりする人だと、更に情報は集まるでしょうね
何より、私があるIDを持つ人物が1億2千万人のうちの誰であるかを特定するのは非常に困難ですが
その人物の知り合いが、自分の知り合い数十数百人のうちの誰かそのIDの人物を重ね合わせるのは、はるかに容易でしょうね。
Re:少し怖い気もする。 (スコア:1)
そういう人に/.-JのIDと個人が結びつけられたからといって、なにか問題が起きるともあまり思えないです。
#首都圏在住程度より細かい個人情報に結びつくようなことは、なるべく書かないように気を使ってるつもりなんです、これでも。