アカウント名:
パスワード:
左翼的要素を持ったゲームだっていろいろあるんじゃないのさ?俺はそういうの疎いんで、どれが何とか挙げられないけど(ゲームには疎くないが、どういうモノが右翼的とか左翼的とかいうのは疎い)、きっと挙げれば同じぐらいの量は挙げられるんじゃないかな。それとも圧倒的なの?
現実の共産主義国家を見る限りプレイヤーが画面上のキャラクターをコントロールするのではなく、プレイヤーが画面上のキャラクターから指示を受けて行進したり踊ったり泣いたり拍手したりするゲーム・・音ゲーですかね。
そこはやっぱり
「ソビエト・ロシアでは、コントロール(管理統制)がプレイヤーを画面上のキャラクター化する!!」
でしょう
君達、バイト地獄というゲームを忘れていないか?
こりゃ「気に入らないものはネトウヨと呼ぶ」と言うのと同じだよなぁ
ゲームが嫌いでオルタナ右翼が嫌いでおつむのよろしくな人がいる事だけはわかる
ほとんどの2Dゲームは上に進むか右に進むかですからねぇ
タイムパイロットやボスコニアンはレアケース
ということはこれらを左翼ゲームとして 影の伝説 スカイキッド ハローキティワールド(バルーントリップ)
> 影の伝説> スカイキッド> ハローキティワールド(バルーントリップ)
ウケナイワ共和国と呼んでいいですか
ゲーセンでやっている人がレーニン
左に進むと死んでしまうカラテカ同じく聖闘士星矢の、とあるステージ
>同じく聖闘士星矢の、とあるステージ
あれは振り向くだけで駄目じゃなかった?
「もう1ターンやってセーブして寝よう」
ふと、左右に進行方向の変わるシューティング雷牙 [youtube.com]を思いだしましたが改めてみるとおおむね右に進みますね。
関係が進むのもありますよ(キリッ
左翼的でリベラルで民主主義的な思想を持った作品ならゲームは無論、ありとあらゆる創作物において逆の立場の10倍どころじゃない規模で圧倒的に多いでしょうね。もちろんそれが悪いこととは一切思わない。ただただ件の記事が馬鹿なだけだ。
共産圏で生活必需品を入手する為に行列に並んで生活するってゲームなかったけ?
けっこう有名なゲーム販売店から通信販売で「コレイカ」を買ったら、梱包がコカコーラの段ボール箱の使いまわしに新聞紙とクラフト紙の緩衝材で、どこまでジョークなのかかなり悩んだ覚えが。
リベラルの原資は兵隊さんの致命的な献身なので、兵隊さんが勝つ方向はウヨで合っているのでは?
左翼的≠リベラル≠民主主義的≠思想
例として挙げられてるゲームでも、シヴィライゼーションやトロピコ辺りは共産主義の帝国を作ることもできるんですけどね。特にトロピコなんて、元ネタはキューバのカストロ政権なのに右翼的とは解せぬ。
まず思いつくのはソ連風擬似社会主義国の同志となって働くオンラインゲームの『The Tomorrow Children』ですね。制度はソ連風というよりも原始共産制的ですが。
テトリスという圧倒的な共産主義ゲームが、西側の生産性を低下させた歴史を忘れてはならない。
テトリスはエンディングで宮殿が出てきますし(*)、パッケージのアートスタイルを見ても「ロシア 未来派 [wikipedia.org]」→「ロシア構成主義 [wikipedia.org]」の流れが感じられますので、ファシズムの文脈な気がしてなりません。その昔、スターリン政権は未来派を弾圧しました。これは共産主義が『
> 革共同は、反帝国主義・反スターリン主義世界革命に勝利し、共産主義社会を実現 することを究極の目的としている革命党です。私たちは、ソ連共産党や中国共産党の 「共産主義」とその運動は、ロシア革命とマルクス主義の原点、プロレタリア自己解放の 原点をを裏切り、スターリン主義反革命に変質したと規定し、1950~60年代にスターリ ン主義から決別した国際共産主義運動の再建をめざした反スターリン主義・革命的共 産主義運動として自己を形成し、40年以上闘ってきました。
スターリン以前のレーニンの時代から逆らうものは虐殺しまくってたのが、ロシア革命なんだけどね...
右翼要素→市場経済 (貨幣)、ブルジョワやインテリによる支配 (帝国主義・自由主義的)、 階級協調 [wikipedia.org]、非プロレタリア的な物語左翼要素→計画経済 (配給)、プロレタリアによる支配 (社会主義的)、階級闘争 [wikipedia.org]、プロレタリア的な物語 [wikipedia.org]
貨幣が存在したりなどして右翼要素の強いゲームは多いと思います。でも、孤立空間での原始共産制 [wikipedia.org]のゲームも割とあるような…。
一方で、左翼の好むゲームというと、
「マリオはコミュニスト」
モデルはスターリン赤を基調としたデザイン繰り返し出てくるハンマー
https://www.thegamer.com/do-you-believe-mario-is-a-communist-you-will-... [thegamer.com]
これ一時流行ったので、検索するとたくさん出てきます
「サンタクロースはコミュニストである。赤い服を着て富の再分配に従事しているではないか。」なんてネタもありましたよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
そりゃゲームの中には右翼的要素もあるだろうけど (スコア:1)
左翼的要素を持ったゲームだっていろいろあるんじゃないのさ?
俺はそういうの疎いんで、どれが何とか挙げられないけど(ゲームには疎くないが、どういうモノが右翼的とか左翼的とかいうのは疎い)、
きっと挙げれば同じぐらいの量は挙げられるんじゃないかな。それとも圧倒的なの?
Re:そりゃゲームの中には右翼的要素もあるだろうけど (スコア:2)
現実の共産主義国家を見る限り
プレイヤーが画面上のキャラクターをコントロールするのではなく、プレイヤーが画面上のキャラクターから指示を受けて行進したり踊ったり泣いたり拍手したりするゲーム・・音ゲーですかね。
Re: (スコア:0)
そこはやっぱり
「ソビエト・ロシアでは、コントロール(管理統制)がプレイヤーを画面上のキャラクター化する!!」
でしょう
Re: (スコア:0)
君達、バイト地獄というゲームを忘れていないか?
Re:そりゃゲームの中には右翼的要素もあるだろうけど (スコア:2)
こりゃ「気に入らないものはネトウヨと呼ぶ」
と言うのと同じだよなぁ
ゲームが嫌いでオルタナ右翼が嫌いでおつむのよろしくな人がいる事だけはわかる
Re:そりゃゲームの中には右翼的要素もあるだろうけど (スコア:1)
操作キャラはゲバラとカストロ、ラスボスはバティスタです
Re: (スコア:0)
ほとんどの2Dゲームは上に進むか右に進むかですからねぇ
Re:そりゃゲームの中には右翼的要素もあるだろうけど (スコア:1)
ほとんどの2Dゲームは上に進むか右に進むかですからねぇ
タイムパイロットやボスコニアンはレアケース
Re: (スコア:0)
ということはこれらを左翼ゲームとして
影の伝説
スカイキッド
ハローキティワールド(バルーントリップ)
Re: (スコア:0)
> 影の伝説
> スカイキッド
> ハローキティワールド(バルーントリップ)
ウケナイワ共和国と呼んでいいですか
Re: (スコア:0)
ゲーセンでやっている人がレーニン
Re: (スコア:0)
左に進むと死んでしまうカラテカ
同じく聖闘士星矢の、とあるステージ
Re: (スコア:0)
>同じく聖闘士星矢の、とあるステージ
あれは振り向くだけで駄目じゃなかった?
Re:そりゃゲームの中には右翼的要素もあるだろうけど (スコア:1)
「もう1ターンやってセーブして寝よう」
Re:そりゃゲームの中には右翼的要素もあるだろうけど (スコア:1)
ふと、左右に進行方向の変わるシューティング雷牙 [youtube.com]を思いだしましたが
改めてみるとおおむね右に進みますね。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:そりゃゲームの中には右翼的要素もあるだろうけど (スコア:1)
つまりはX-Y軸の座標グラフが成立した時点で
ゲームを利用した右傾化の陰謀が始まっていたってことだよ!
たぶんどうでもいい。
Re: (スコア:0)
関係が進むのもありますよ(キリッ
Re: (スコア:0)
左翼的でリベラルで民主主義的な思想を持った作品ならゲームは無論、
ありとあらゆる創作物において逆の立場の10倍どころじゃない規模で圧倒的に多いでしょうね。
もちろんそれが悪いこととは一切思わない。ただただ件の記事が馬鹿なだけだ。
Re: (スコア:0)
共産圏で生活必需品を入手する為に行列に並んで生活するってゲームなかったけ?
Re: (スコア:0)
Re:そりゃゲームの中には右翼的要素もあるだろうけど (スコア:1)
けっこう有名なゲーム販売店から通信販売で「コレイカ」を買ったら、梱包がコカコーラの段ボール箱の使いまわしに新聞紙とクラフト紙の緩衝材で、どこまでジョークなのかかなり悩んだ覚えが。
Re: (スコア:0)
リベラルの原資は兵隊さんの致命的な献身なので、
兵隊さんが勝つ方向はウヨで合っているのでは?
Re: (スコア:0)
左翼的≠リベラル≠民主主義的≠思想
Re: (スコア:0)
例として挙げられてるゲームでも、シヴィライゼーションやトロピコ辺りは共産主義の帝国を作ることもできるんですけどね。
特にトロピコなんて、元ネタはキューバのカストロ政権なのに右翼的とは解せぬ。
Re: (スコア:0)
まず思いつくのはソ連風擬似社会主義国の同志となって働くオンラインゲームの『The Tomorrow Children』ですね。
制度はソ連風というよりも原始共産制的ですが。
Re: (スコア:0)
テトリスという圧倒的な共産主義ゲームが、西側の生産性を低下させた歴史を忘れてはならない。
Re: (スコア:0)
テトリスはエンディングで宮殿が出てきますし(*)、パッケージのアートスタイルを見ても「ロシア 未来派 [wikipedia.org]」→「ロシア構成主義 [wikipedia.org]」の流れが感じられますので、ファシズムの文脈な気がしてなりません。
その昔、スターリン政権は未来派を弾圧しました。これは共産主義が『
Re: (スコア:0)
> 革共同は、反帝国主義・反スターリン主義世界革命に勝利し、共産主義社会を実現 することを究極の目的としている革命党です。私たちは、ソ連共産党や中国共産党の 「共産主義」とその運動は、ロシア革命とマルクス主義の原点、プロレタリア自己解放の 原点をを裏切り、スターリン主義反革命に変質したと規定し、1950~60年代にスターリ ン主義から決別した国際共産主義運動の再建をめざした反スターリン主義・革命的共 産主義運動として自己を形成し、40年以上闘ってきました。
Re: (スコア:0)
スターリン以前のレーニンの時代から逆らうものは虐殺しまくってたのが、ロシア革命なんだけどね...
Re: (スコア:0)
右翼要素→市場経済 (貨幣)、ブルジョワやインテリによる支配 (帝国主義・自由主義的)、 階級協調 [wikipedia.org]、非プロレタリア的な物語
左翼要素→計画経済 (配給)、プロレタリアによる支配 (社会主義的)、階級闘争 [wikipedia.org]、プロレタリア的な物語 [wikipedia.org]
貨幣が存在したりなどして右翼要素の強いゲームは多いと思います。
でも、孤立空間での原始共産制 [wikipedia.org]のゲームも割とあるような…。
一方で、左翼の好むゲームというと、
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
「マリオはコミュニスト」
モデルはスターリン
赤を基調としたデザイン
繰り返し出てくるハンマー
https://www.thegamer.com/do-you-believe-mario-is-a-communist-you-will-... [thegamer.com]
これ一時流行ったので、検索するとたくさん出てきます
Re:そりゃゲームの中には右翼的要素もあるだろうけど (スコア:1)
「サンタクロースはコミュニストである。赤い服を着て富の再分配に従事しているではないか。」なんてネタもありましたよね。