自分の管理下で稼動しているWindows XPマシンは
投票結果を表示しています。
すべてVista/7/8に移行済み
|
549 票 / 35% |
メインは移行済みだがサブ用マシンとして数台あり
|
461 票 / 30% |
むしろ95、98、2000がまだ現役で稼働中
|
95 票 / 6% |
そもそもWindowsマシンはない
|
184 票 / 11% |
合計 1534 票
投票所 |
他の国民投票
- 選択肢が少なくても文句禁止。だって、そもそもがジョークだし、場所は有限だし、選択肢を決めるのに事前投票なんてできないから。
- なんか良い投票ネタがあったら是非タレコんでくれ(国民投票用と明記)。毎回かなり悩みまくりなんだな、これが。ぶつぶつ言わずに助けてくれよぅ。
- この投票はとってもテキトーだ。四捨五入の誤差、投票マニア、ダイナミックなIP、 システムのバグ、プロキシーやファイヤウォールなんて考慮しちゃいない。統計だと思って このデータを大事な事に流用しようと思うなら小学校からやり直しましょう。
処理中...
Windows8 を買いました (スコア:2)
安かったときに一本買いました。
後でもう一本買い増ししました。
年始にインストールしようと思っています。
今でも BIOS 画面が終わってから 20 秒くらいでデスクトップ画面になるくらい早いのでセキュリティ問題がなければ困ってないのですけどね。
Re:Windows8 を買いました (スコア:1)
別に保管用とか布教用とかいうわけでもないのですが
# Home Serverもあるでよ
どうしたわけか (スコア:2, おもしろおかしい)
社内で「Windows xpマシンが残ってるので買い換えてほしいな☆」と言うと予算が降ってくるらしいので、にわかxp長者が続出。もうFreeBSDとかLinuxとかでxpなんかかけらも残ってなくても、xpのシールが貼ってあればok風味。
さて、何買ってもらおうかな。
プリントサーバとして (スコア:2)
SSDが4GBしかなく、交換も難しい機種ということなので、ウィルスチェッカーをインストールして単機能で運用中。
XPマシンなのでリプレースするか思案中。MacとPCが混在しているので、市販のプリントサーバでは対応しきれないケース多々。
むー。
死して屍、拾う者なし。
旧来のツールの稼働用に1台残してあとは7に移行しました (スコア:1)
どうしてもXPでなくては動かないディスクツールなどがあるのでこれはネットワークにつながないXPのPCに。残りのPCは7へ。
95やXPの頃に作成された大半のソフトが動くwindowsの互換性に感謝。
Re: (スコア:0)
iRiverの音楽プレーヤー専用ソフトと、あとはエロゲくらいかな。
XP専用なのはそれくらい。
普段はOFFにしていて、必要な時だけ立ち上げる。
滅多に立ち上げないから、毎回アンチウイルスのアップデートに時間のかかることかかること・
まだあるが引退予定 (スコア:1)
帰省時や出張時に使っていたネットブック(EeePC 901x)があるけれど、
帰省先にはそこそこのノーパソ設置しちゃったし、
出かけるにしても、ちょっとした用途ならAndroidタブレットでいいや、
という感じでまったく使っていない。
面白半分でx86Androidを試してみたりはしたけれど、
Android使うんだったらますますタブレットでいいじゃん……
自宅にはない (スコア:1)
Vista発売が2006年。サブ機のXPを処分してからも結構経つはず…
なのに毎日仕事で触らないといけないので、
古いのか古くないのか分からなくなる、不思議な感覚
メイン?サブ? (スコア:1)
会社のは無くなったけど家のは結婚直前に買ったWinXPまでしかないなあ。
そうか、これこそ立派な理由だから新しいノート機が買えるかもしれない。
(ちなみに自分が使う用のメインはデスクトップのBSDなので)
Re: (スコア:0)
そして、嫁も買い替えるのか。
#買い替えられたりして
Re:メイン?サブ? (スコア:1)
> NetなのかFreeなのかOpenなのかくわしく
NetBSD 6.1_STABLE (amd64)
FreeBSD 9.2-RELEASE (i386)
Openは使ったことなし
> 10年ぐらい前はNetBSDのcurrentを追っていたけど
何台かのディスクで順に更新していくのだけど面倒ではあり
実機は全部移行したけど (スコア:1)
XPモードの仮想マシンが1台あるのはカウントすべきだったのかなあ
いや、滅多に立ち上げもしないし無いものとして回答したけど
RYZEN始めました
メインマシンはwidows 8.1に移行済みなのですが (スコア:1)
xss challenges [int21h.jp]の解答のためだけに死蔵していたXPをOS XのVirtual Boxにインストールした昨夜深夜未明。
# old IE onlyって書いてあった問題がwindows 8上のIETestでは何故かうまく解けなかった。。。これでexpression使いまくりだwwww
「スタート」?なにそれ? (スコア:1)
まだNT3.51の機械が有ったりします。
外部に繋がらない、産業機器制御端末ですけど…。
Re:「スタート」?なにそれ? (スコア:1)
うちの製品でしょうか……
お客様がもう1台必要との事で比較的最近、新規出荷しました。
# 大変だった
デジカメアーカイブとともに (スコア:1)
およそ15年前にコストパフォーマンスが納得できるデジカメが入手できるようになって以来、アーカイブ量が少しずつ増えつつ、HDDのお値ごろ容量の段階的増加とともにNT4、2000と乗り継いできた。
XPの時代になると、デジカメの保有台数が増え、2台で3D撮影して撮影容量が一気に2倍になったり、リコーのコンデジを入手して5sサイクルのインターバル撮影を無闇に行なったりして、アーカイブ量が年々著しく増加して、来年の3月には1TBのHDDの空き容量が無くなりそうである。ちょうどXPもこの点で寿命を迎える。
Oracle VMに入れてる (スコア:1)
特に何に使うわけでもないんだけどね。
windwosアップデートがコケるのが気に食わない・・・。
Re: (スコア:0)
それはインストールの手順の問題では?
腹が立つことに、現状ではXPをインストールした後に自動アップデート使わずサービスパックやパッチをいくつか当ててからでないとWindowsアップデートがうまく動かないしMicrosoftアップデートへの移行も出来ない
XPをクリーンインストールした後、すべて自動アップデートにお任せではダメなんですよ
詳細はweb上で情報探して際トライしてみてください
7/8→8.1 (スコア:1)
7の発売日にアップグレードのProfessionalを1ライセンス、同じくHome Premius 3ライセンスパックを一つ購入。
後日、窓辺ななみグッズ目当てな後輩からUltimate x64を格安で譲り受け、メイン、サブ、ネットブック、
実家のPCを全て7に入れ替えました。
今年の秋にメインPCを新しくしたのでそちらには8→8.1を入れてます。
会社ではやっと1月にはXPは全て駆逐されます。Core2マシンはポテンシャルが残ってるのでOS入替で対応。
オチ (スコア:0)
ええと、Vistaがないのが、この選択肢のオチですね。
--
Vis太のクセに生意気な~
おやくそく (スコア:0)
Re: (スコア:0)
はーしーれー エイトマーン 弾丸よりも早く
Re: (スコア:0)
windows vistaのサポートはXPより短く、既に終了しています。
Re: (スコア:0)
Vistaのメインストリーム終了直前に、Vista/Win7の全エディションが延長サポート有に変更されてますがな。
Re: (スコア:0)
現時点では最初の選択肢にありますが、既に指摘されているようにサポートが終わっているというのが微妙なところではあります。
#エディションの違いによるサポート期間の違いってどうなったんだっけ
Vista全部健在 (スコア:2)
Home系に移されたことでマジ切れしていたUltimateユーザーも
無事、Home系も延長サポート対象に変更されるという荒業で
今もVistaを使い続けているはず…みたいなことになっています。
が、Vista Home系が延長サポート対象としたのは2012年2月、期限の2ヶ月前でした。
で、そのちょっと前くらいに、Vista搭載のCore2Duo機を廃棄するっていうお客さんに
ただでもらってきたCore2Duo機が手元にあります。
(今年はCore2DuoのXP機も、けっこう廃棄されているみたい)
たしか、VistaとLubuntuあたりのデュアルブートにして、そのまま死蔵している。
なにしろ、19インチくらいの一体型で、置き場所に困っている。
これ、Vista Home系終了のお知らせを聞いて買い換えたのか?捨てたのか?
返せと言ってくるわけも無いんだけど、ちょっとタイミング的にひどい気がした。
XPはとっくの昔に延長サポートの延長までやっていたのだから
Vistaも、そのへんを変更するなら、直前ではなく
もっと前にできたんじゃないのだろうか?と思った。
しかも、IT職の人でも未だに知らない人がいるみたいだしねぇ…
#うちは、XPはジャンクと貰い物のリカバリー領域付きのやつで、10台くらい稼働できるはずだけど
#Windowsは、一個も稼働させていない。めんどうくさすぎるし。
Re: (スコア:0)
Vistaのサポートは終わっていないぞ。
Re:Vista健在 (スコア:0)
我が家のPT2、2枚刺しの録画PCはVista。
ハードトラブルさえなければ、OSとしてはまだまだいける。
スリープ、録画、スリープを繰り返しても安定しています。
Re: (スコア:0)
最近の用途だとVistaでも不都合ないんだよな
それこそAndroidだろうがiOSだろうが別にって感じ
OSのあるべき進化かもしれないけど
自宅は全部XP (スコア:0)
操作感の違うOSに移行するのは常に面倒。
会社のが最近7に替っちゃったので、そっちに慣れたら
次は自宅も7にするかな。
Re: (スコア:0)
今年組んだPCはネットにも繋ぐし7入れたけど、前から使ってるXP機はスペック十分とは言えわざわざ入れ替えないな。
完全に閉じたネットワークで使用してるのでWindowsUpdateも全然かけてないし、来年サポート切れても特に何もしない予定。
親のPCがXP (スコア:0)
自分の管理下のマシンは全て移行・・・したのですが、実家で親が使ってるノートPCだけ、いまだにXPとなっています(数年前プレゼントしたもの)。
スペック的にOSだけ入れ替えは厳しいのでどうしたもんか。
最近はお古もそんな出ないし、そもそも親は老眼なので画面がでかくないと読めないとか言ってるので、提供するなら新規購入必須な感じで・・・。
俺がまた予算だして、買い換えるしかないかー。最近は金欠なんでちと辛い(--
# ぶっちゃけタブレットに移行させてもいい気がするが、年賀状印刷とかで使ってるから困りもの。
Re: (スコア:0)
ありがちなパターンですね。
こちらは父のXPマシンが7登場しばらくしてまともに動作しなくなったので、買い替え説得が成功しましたが。
はやいこと移行しないとなあ (スコア:0)
今使ってるXPノート、2009年に購入。一般的にはそろそろHDDが壊れやすくなる頃。
HDDは兆候もなしに壊れるらしいから、はやく移行しないとあかん。
まあ20年PCを使ってきて、突然ぶっ壊れたという経験は無いけど。
そんでせっかくだから、大切なファイルは自動で多重化できるような感じに整理するかーと思った。
bittorrent syncは神ツール。
なのに、多重化したいファイルとそうでないファイルをごちゃ混ぜにしてて整理が大変。
javaで作った大量の.classファイルとか、大体jarやwarにするわけで
必要になればまたコンパイルすりゃいいし、要らんのよね。
VisualStudioが作るバカでかい中間ファイルもそう。
ソースと中間生成物とで、ディレクトリをはるかかなたに分けてプロジェクトを作るべきだったと悟った。
時間とともに溜まっていくだけのファイルも考慮が必要。
エロ画像はそんなに緊密に自動で多重化してくれなくていいや。
でもMMDモデルはちょっと油断すると配布終了しちゃうから、やっぱり自動で多重化が望ましい。
でもでも、すでに多重化済みの大量のファイルまでbittorrent syncが監視してくれなくてもいいから
多重化済みのものはやっぱ別ディレクトリに切り出す?
どう切り分け整理しようか、悩むんだよねえ。
そんで、これがまた楽しい。
Re: (スコア:0)
>VisualStudioが作るバカでかい中間ファイルもそう。
これ、バージョン管理に登録する時に悩みますけど、
何回かやってるうちに見分けがつくようになりました。
・中間ファイルと判断して登録しなかったが実は必要だった場合
→ 「おまえのプロジェクト、ビルドできないぞ!なんとかしろ」
・中間ファイルを登録しちゃった場合
→ 「おまえのプロジェクト、常に修正マークが付くファイルがあるんだけど不便だよ。なんとかしろ」
と、間違えると苦情が飛んくる。
Re:はやいこと移行しないとなあ (スコア:1)
github/gitignore [github.com]が「バージョン管理の対象にしなくていいもの一覧」としても活用できますよ、Gitを使っている・いないにかかわらず。
仮想化XPがある (スコア:0)
XP使いだったけどMacに完全移行に伴いWindowsマシンが皆無になったけど、仕事上どうしても必要なとき用にvmware上に仮想のXPをインストールしてる。
さすがにこれをアップグレードしようとは思わないけど、どうするかな。起動するのは年に数回。いらないな・・・
むしろXPをつかわなかった (スコア:0)
UIのあのカラフルさがどうしても気に入らなくて
2000をサポートが切れるぎりぎりまで使って
その後7に切り替えた気がする
なので、XP環境なPC自体が自宅に無いなあ
Re:むしろXPをつかわなかった (スコア:1)
XP も 7 も UIが好きくないのでクラシック表示で使ってます。
自宅の 7 には Classic Start Menu も入れてたり。
リボンUIとかが苦手なので、8 には行かない予定。
svn-init() {
svnadmin create .svnrepo
svn checkout file://$PWD/.svnrepo .
}
Re: (スコア:0)
2000より重いと前評判だったXPを警戒して、
XPの発売2週間くらい前に2000を買った。
(当時、NT4を使用中)
当然、XPには最後まで興味がわかず、
目新しさからVistaを発売日に買った。
そのVistaも128GB以上のNTFSパーティションの扱いが
2000と違うみたいで、デュアルブートだと2000で作った
大パーティション上のデータがVistaから壊れて見えたので
1年くらいは2000のみに戻していたけど、最後は小サイズの
パーティション経由でデータをVista側の大パーティションに
移してVistaに完全移行した。
で、Vistaに不満がないからWin7に興味がわかず、
目新しさからWin8に手を出し、Win8.1はスキップする可能性が濃厚。
Win8が64bit版なので、32bitOSとしてVistaもデュアルブートで
残してある。
# 人によっては地雷を踏んで回っているように見えるかもしれない。
Re: (スコア:0)
8→8.1はサービスパックだからとりあえず当ててもいいのではと・・・
# と言いつつまだ当ててない。
移行できない (スコア:0)
家ではテスト用にとおもってサブPCを7にしましたが、
メインマシンで使っているアプリの最新版(7も8も8.1も対応)がまともに動かず困っています
ヘルプ読み込んだり権限強化したりしても改善できず
どうしたものかと悩み中。
会社ではXPマシンがご臨終になったので7に移行しましたが、なぜか対応ドライバ使っているのに業務用機械へデータを送ることが出来ず、業者も呼んだけどお手上げ。
結局XPマシンを中古で手に入れて使っています。
仮想という選択肢が存在しない。 (スコア:0)
こうなる事を想定して既に機械の体をただでではないしくれたりする星ではありませんが
XPはデータの世界に押し込めました。2113年なら5Dでプリントアウトでもすれば
バグったりするカラフルな奴が現れるのかもしれませんがw
WindowsのソフトはOSに依存するのでバージョンアップする事が無意味でしかない。
延命と言う言葉の存在しない。ソフトは常に新しくしなければならないのです。
それから外れたソフトは、保存と言うメインストーリームから外れ、
データの世界で生き続けるだけなのです。
最近はWindows使ってないですね。Macで事足りちゃってますね。
AndroidにしてもiPhoneのソフトにしてもそれらのWEBアプリにしても
そんな状態なのでこうなってしまった形なのですが…
20世紀の製品のメンテナンスにはWindowsXPは使えます。
Windows3.1のソフトが使えUSBが使えるので仮想でレガシーのポートをUSB経由で処理すれば
Windows3.1用ソフトでも動かせますね。それ以降のOSならWindows8で事足りるのかもしれませんな
サブマシンが一台。 (スコア:0)
元々7のダウングレード権行使のxpなのでそのうち7にしようかと思ってます。
どうせならHDDをSSDに変えようかと。
Re: (スコア:0)
HDDなどの内蔵デバイスを交換するとWindowsOSのライセンスが失効するので新しいパッケージ買をわないとある日突然怖いおじさんが扉叩き割って法外な請求書渡され兼ねますよ
ハードごと買い換えたいけど (スコア:0)
Windows7が動いて、1kgを切って、i5以上のCPUで、11inchマシンよりもさらに2/3~1/2くらいの大きさのマシンが欲しいのです。
非常時用に普段からPCを持ち歩くのですが、非常時以外は使わないので
軽いマシンがいいのですが、選択肢がない
Re: (スコア:0)
CPUは条件に合わないけれど、Let's note R9を
中古で買う。
Let's note R8でもCore2Duoとオンボメモリ2GBの
モデルなら十分につかえる。
どちらも、拡張メモリ2GB追加が前提。
分厚くても軽くてフットプリントが小さい方がいい。
#R8にWin764bitを入れているAC
winの管理したくない (スコア:0)
Linuxのサーバ群と自分のmacの管理はするけど、いっぱい転がってるwinノートブックの管理はのらりくらりとかわしてやってない
他の開発者もみんなmacに移行しちゃったんで、誰も管理してない(雑務のおばちゃんが管理してることになってるはず)
いらないっちゃいらないのだが (スコア:0)
バッテリが寿命なのかMac側が不安定になった旧MacBook(黒)のBootCamp上のXPをMacBookAir上のVMWareFusionに移そうとしたら「容量が足りない」と怒られました。
主に予算の都合でWin7Proをアップグレード版で買ってXPモードを(無駄にIE6,7,8で)入れたいなぁと思うのですが。
2000もXPもいまだ現役 (スコア:0)
2000もXPも仮想マシンのゲストOSとしていまだ現役
気軽にいろんなソフトをインストールして気軽に使えるからとっても便利ですよ
後生大事に古いアプリケーション・ソフト、ツール類も大切にとってありますから何も困ることはありません