KIllustratorがKontourに名前変更 8
ストーリー by Oliver
kill-Adobeじゃないよん 部門より
kill-Adobeじゃないよん 部門より
Adobeが名前変更を要求していた、KOfficeのベクターお絵書きプログラムKIllustratorがKontourに名前を変更することになった。これで不要なトラブルが避けられればいいのだが。
Adobeが名前変更を要求していた、KOfficeのベクターお絵書きプログラムKIllustratorがKontourに名前を変更することになった。これで不要なトラブルが避けられればいいのだが。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
うーん。かなり一般的な名前ですよね。 (スコア:1)
「Illustrator」って。
確かにPC用ソフトとしてはAdobeのアレが有名すぎるけど、もうすこし粘ってほしかったなぁ。
まぁ、訴訟沙汰になると金も時間もかかって良いことないからなぁ。でもこういった例をあんまり残すとまたヤツらはつけあがると思うです。
Re:うーん。かなり一般的な名前ですよね。 (スコア:1)
>訴訟沙汰になると金も時間もかかって
そういやGNUの頁には
GPL違反を見つけたら*著作者に*連絡しようぜ、と
書かれてるけど、連絡された側はどうしたもんだろう、
という悩みがありますね。
私財を投げ売って(死語?)裁判の荒海に漕ぎ出せる
Hacker(彼が同時に法律Hackerでもある可能性は低いだろう)
は、果たして何人いるんだろう…(T_T)
ちきしょうめ。なんでまた今の世の中
(というか法律)は、金さえあればどうにかなる
ようになってやがるんだ?他のものじゃ代替できない
ようになってやがるんだ?
#答えは決まっていて、つまり「資本主義だから」なんですけどね(笑)
Re:うーん。かなり一般的な名前ですよね。 (スコア:1)
Re:不買運動だ! (スコア:1)
adobeを「紛らわしいから名前を変えろ」と
働きかけてもいいかもしれません。
実際、「イラストレーター」って単語が出ると
SOFTの方か職種の方か迷うことがあり紛らわしいんだなぁ。
AMIGA4000T(60/50)使い
GPL違反に対応するには (スコア:1)
でもって、「違反を連絡されてしまった」著作者が訴訟する意思を基金に示すと、審査の上訴訟が適切と判断されたらお金と弁護士のサポートが付く。
と書いてたらなんだか既にそういう基金が存在してるんではという気がしてきたんですが.....。
便利な道具は達人をリストラする手段? (スコア:1)
>SOFTの方か職種の方か迷うことがあり紛らわしいんだなぁ。
もともと、生身のイラストレーターをそのまま使うより
ソフトのイラストレーター(とそれのマニピュレーターな人)を使うほうが
人月(笑)を少ししか必要としなくてコストダウンですよ、
とかいう主張だったりして(笑)。
そういう主張…と解釈されちゃったモノってのは
今までも色々ありましたよね。
電子音楽方面でも、革新的な奴が出現すると
従来の演奏者たちが怒ったり。
たしかSamplerが出現したとき、どっかの演奏者の組合が
仕事奪いやがってとかいって訴えたんじゃなかったかな。
あれはメロトロン(鍵盤に一対一対応で接続された磁気テープに
楽器音をあらかじめ録音しといて演奏する電気オルガン(?))だったかな。
不買運動だ! (スコア:0)
でも俺は協力できねぇ。元々買う気ねぇから。