アルジャジーラを見よう 10
ストーリー by wakatono
お出かけ前は忘れずに 部門より
お出かけ前は忘れずに 部門より
kanegon_p 曰く,"NIKKEI NET 、 スカパー などによると、 カタールの報道専門チャンネル「アルジャジーラ」をスカパーが11月9日からチャンネル202(無料)で放送するとのこと。これで中東情勢はバッチリだぜ!"
この時期に中東方面に行く人があまりいるとも思えないが、行かなければならない人は要チェックだろう。
kanegon_p 曰く,"NIKKEI NET 、 スカパー などによると、 カタールの報道専門チャンネル「アルジャジーラ」をスカパーが11月9日からチャンネル202(無料)で放送するとのこと。これで中東情勢はバッチリだぜ!"
この時期に中東方面に行く人があまりいるとも思えないが、行かなければならない人は要チェックだろう。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
アラビア語がわからん... (スコア:2)
しかし英語と違って (スコア:3, おもしろおかしい)
しかし英語と違ってアラビア語だと、誤訳とかわざと訳さないところとか、わざと反対の意味に訳されてもわからなくなっちゃいますね。
気合いでアナウンサーの表情を見ながら日本語訳の真偽がわかるかどうか。。。
アラビア語がわかる人いますか? (スコア:2)
アラビア文字なら (スコア:1)
Re:アラビア語がわからん... (スコア:0)
見たいは見たいんだけど。
al-jazeera.com (スコア:1)
Re:al-jazeera.com (スコア:2)
http://tarjim.ajeeb.com/ajeeb/default.asp?lang=1
日本語ではなく、英語への翻訳ですが。
Re:al-jazeera.com (スコア:1)
そんなお困りのあなたにここなどはいかがでしょう.英語ですし.
「タリバンオンライン」で「タリバン」のオフィシャルサイトのような...
「Apache/1.3.6」で構築していますね.ただ「UPDATED」と出ていても「28 Jan 2000」になっていますね.
探し方が悪いのか,どのwhoisにも情報が見つけられなかった.
アラビア語(?)な上に (スコア:1)
過激にIE向けのサイトなので、他のブラウザだとTOPページに戻ることすらままならなかったり…
こりゃすごい。 (スコア:1)
なんとかならんかなーと思ってましたんで大歓迎です。
webサイトはさすがに文字が厳しいんですが^^; 映像なら
まぁわりといいんではないでしょうか。
どうせ他にアラビア語を見たり聞いたりするチャンスってのは
そうないんですし、ほげー、と見るだけでも面白いんじゃ
ないでしょうか。