倫理的で万能な幹細胞 5
ストーリー by yosuke
再生医療に向けて 部門より
再生医療に向けて 部門より
news@natureの記事より。ゲッティンゲン大学Heart CenterのKaomei Guanらは、成体のマウスの精原幹細胞が胚性幹細胞(ES細胞)とほぼ同様の多能性を持つことを発表した。この結果はNatureのAdvance online publicationに掲載されている。
研究チームは、成体のマウスの精巣から精原幹細胞を採取して調べた。その結果、この細胞は生体外では3つの原始細胞層からの派生物に分化できることがわかった。また、この細胞をマウスの胚に注入したところ、27%のマウスで様々な組織に発達したことが確認できた上に、生殖細胞系列の伝達が起こることもわかったという。
胎児の生殖細胞やマウスの新生児の生殖系列幹細胞がES細胞に似た多能性を持つことは、既に先行する研究で示されており、生殖細胞系列も同じ能力を持つかもしれないということは言われてはいた。今回の研究は、これを証明するものとなる。
研究グループは、この結果をヒトで再現する研究を考え始めているという。論文の共著者のGerd Hasenfußは、「成人からこの細胞を得られれば、(ES細胞に関わる)倫理的な問題を解決できる」とNew Scientistの記事の中で語っている。
オフトピだけれども。。。 (スコア:3, すばらしい洞察)
RFID並みの社会的インパクトのあるテーマだと思うのだが・・・。
Re:社会的インパクトのあるストーリー? (スコア:2, 興味深い)
インデックスには表示されるのにホームページに表示されないストーリーがあるのはなぜ? [srad.jp]には
とある。つまり編集者yosuke氏はタレコミを書きながらも、「RFID並みの社会的インパクトのあるテーマ」であるとは考えなかったのではないだろうか。
「社会的インパクトのあるテーマ」なら、もっとコメントが付いても良いはずだが、タレコミが専門的によりすぎててコメントしづらいのが現実。
ところで、「なにが隠れているのか?」というコメントに、どなたか答えをよろしくお願いしたい。
Re:オフトピだけれども。。。 (スコア:1)
ぼくは全セクション、全編集者ともにトップに表示する設定にしています。
倫理的とはいうけれども (スコア:3, 興味深い)
> その結果、この細胞は生体外では3つの原始細胞層からの派生物に分化できることがわかった。
「三胚葉全ての系列に生体外(in vitro)で分化させられる」ですね。あと27%は胚盤胞インジェクションの成功率じゃなくて樹立の成功率だと思います。
本題ですが、
処置自体を見たことが無くても男性であれば想像できるかと思いますが、睾丸の生検って、普通の人なら受けたくない処置だと思います。ホルモン剤を注射されて腹腔鏡で卵を採取されるよりはマシだとは思いますが。
なにが隠れているのか? (スコア:2, おもしろおかしい)
> 生殖細胞系列が を持つかもしれない
^^
もんたメソッド [hatena.ne.jp]ですか? >タレコミ
ここには何が隠されているんだろう……。
Your 金銭的 potential. Our passion - Micro$oft
Tsukitomo(月友)