パスワードを忘れた? アカウント作成
12210 story

裁判所に行かず、インターネットで裁判を 75

ストーリー by mhatta
先行者 部門より

通りすがりのAC曰く、"東亜日報の日本語記事によると、韓国では4月末から「ブログ」と「インターネット掲示板」による裁判が、行政訴訟で試験的に実施されるとのこと。

記事によれば、裁判で主張する内容は裁判所が用意した掲示板やブログに載せればよくなり、来年からは訴訟費用(印紙代)もインターネットを通じてクレジットカードで支払い、領収証を直ちに発給してもらうことができるようになる、とのこと。
さらに、民事訴訟法の関連規定が改正されれば、訴状の提出、訴訟費用の納付、判決文の送逹まで訴訟のすべての手続きを「ブログ」でのみできるようにする方針だ、ともある。

確かに、時間と費用の節約にはなるかもしれないが…どうなんでしょう?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2006年04月04日 11時59分 (#914907)
    意義あり!ボタンがあるんですよね。

    --
    (:>^
  • by Anonymous Coward on 2006年04月04日 12時36分 (#914937)
    【判決】ちょっとこれから裁判してくる【無罪】

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
      >>100 反論
      >>200 アリバイ

    98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
      犯人はヤス

    99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
      犯人はヤス

    100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
      むしゃくしゃしてやった
      今は反省している

    101 名前:1
      ちょwwww投稿してくるおwwwww

  • 画期的すぎ (スコア:2, 興味深い)

    by Elbereth (17793) on 2006年04月04日 11時56分 (#914903)
    まぁテストなんで、いくらでもツッコミ歓迎、なんでしょうけども。

    事前にツッコミできそうな点を10秒で考えてあげてみると

    • 偽サイトとかフィッシング詐欺とか怖いよなぁ……
    • 証拠の提出で動画を提出しようとしてファイルサイズ大きすぎて
      無理とかありそう。画像でも枚数制限あったりとかw
    • そもそもデジタル画像に証拠能力どれだけあるのか微妙。
    • 被告原告弁護士検察証人のなりすまし問題(この際裁判官は大丈夫…と思いたい)
    • というかblogや掲示板の形式を取る必然性がよく分からない。
      blogや掲示板は裁判に適した構造ではない(少なくとも最適ではない)と思う。

    • by Anonymous Coward
      >というかblogや掲示板の形式を取る必然性がよく分からない。
      >blogや掲示板は裁判に適した構造ではない(少なくとも最適ではない)と思う。

      タレコミ文内リンク先から

      >訴訟を始めるときからインターネットの仮想空間に
      >訴訟資料などを掲載できるようになれば、
      >裁判から『紙』が消えるようになり、時間と費用が節約される

      リンク先冒頭にも書いてありましたが、出向くのが
      面倒というのが大きいようですが・・・w
      もちろん訴訟資料は誰にでも見えるような状態では
      ないはず…ですよね。でも電子化することで、やはり
      お約束のようなWinny流出が待っているような気が。
      • by Elbereth (17793) on 2006年04月04日 13時09分 (#914963)
        いやいや、紙かWebかという話ではなくて、
        Web上で手続きを進める場合の、UIの話ですよ。
        たとえば、グループで情報共有や仕事をするために
        グループウェアがあるように、裁判に適したUIを
        考えて作るべきではないかと。
        もちろん、みんなが慣れているUIを使えば、
        操作ミスはないだろうといった観点でblogや
        掲示板を使うという選択もあるでしょうが。

        それとも、細かい部分でのUIの呼称はともかく、
        双方向性のあるシステムを称してblogとか
        掲示板とか言ってるだけなんですかね。
        親コメント
  • 訴訟形態 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年04月04日 12時47分 (#914942)
    行政訴訟だから実施されるのであって、一般訴訟が今回と同じ形態で行われることを想定してはいけない。

    公共の利益を目的とした公開優先(その実験も含む)が根底にあるかと。
    • by aburagirio (26645) on 2006年04月04日 21時09分 (#915255) 日記
      いや、リンク先には
      ブログ裁判は行政訴訟から適用するが、裁判所事件の80%程度を占める民事少額事件や特許事件にも拡大実施する計画
      って書いてありますよ。
      まあ、少額訴訟や特許訴訟を一般訴訟と呼んでいいかっていう問題はありますが。

      思うに、口頭による陳述ではなく、書面による陳述を認めている手続きでは、こういう手段でも問題ないでしょう。
      出廷した所で、結局書面をやり取りするだけですから。

      出廷して手続きすることも選択できるみたいだし、実験としては、非常に興味深いです。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      そもそも被告が不特定だと、ネットの利用があるなしにかかわらず通知とかしないとですからねぇ。
      「ネット裁判所で自分が訴えられてないかチェックするのは国民の義務である」なんて制度はごめん。
      • by tiatia (22244) on 2006年04月04日 13時55分 (#914986) 日記
        被告の連絡先が判らないのに、訴訟を受け付けるの?
        少なくとも、日本だと、相手の所在が判らないと裁判すら出来ませんよ。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          ネットにつなぐ際に住民登録番号が必要な国ですから、訴える側の身元は心配要らんでしょ。

          #上のほうのコメントに書いてあるじゃん…
          • Re:訴訟形態 (スコア:2, 興味深い)

            by tiatia (22244) on 2006年04月04日 14時49分 (#915033) 日記
            説明不足だったかもしれませんね。
            元ネタの韓国の話じゃ無いんですよ。
            ネット訴訟が日本でも行なわれたらって話なんですよ。

            元ネタは、最初のコメントにある通り、行政訴訟の話ですから、訴えられるのは行政です。
            ですので「ネット裁判所で自分が訴えられてないかチェックする」必要なんて無い訳ですよ。
            元ACさんの発言は、それを踏まえてのコメントだったハズです。
            また、そういう制度はイヤだと言っている訳だから、自分の身に置き換えての話です。
            従って、このネット訴訟制度が、日本において通常の裁判にも適用された場合の話だと判断できます。

            ですので、日本に置いては、そういう心配は無いという事を指摘しました。
            親コメント
  •  フォームをつかって必要事項を記入じゃなくてブログということは、トラックバックとコメントをつけられるということだろうか……。裁判の内容によってはトラックバックSPAMがすごいことになりそうだ。

     いや、うまく使えば確かに大幅に効率化できそうですが、セキュリティの管理とか、かなり大変そうだなぁ。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by hetare koneko (11248) on 2006年04月04日 10時53分 (#914847) 日記
    演技派による泣き落とし戦術は使えなくなる?
    #一応出頭して直接弁論もできるみたいだけど、場の雰囲気ってのがあるだろうし

    あとはこういう手 [mainichi-msn.co.jp]も使えなくなるのかな?
    • Re:これで (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年04月04日 12時00分 (#914909)
      > あとはこういう手も使えなくなるのかな?

       DoS攻撃をかけてサーバを落としておいて、「サーバが落ちていたため弁論ができなかった!」と主張する。
      親コメント
      • Re:これで (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Inetpub (20077) on 2006年04月04日 13時02分 (#914957)
        > DoS攻撃をかけてサーバを落としておいて、「サーバが落ちていたため
        > 弁論ができなかった!」と主張する。

        そしてサーバの管理会社を相手に新しい裁判が始まり・・・
        親コメント
    • by Elbereth (17793) on 2006年04月04日 12時01分 (#914910)
      泣いて崩れ落ちる様を録画してエンコードして
      アップ、ではないでしょうか。

      それとか各文の末尾にorzとかアイゴーとか
      つけまくるとか、アスキーアートで表現してみるとか
      #敗訴確定だな
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >泣いて崩れ落ちる様を録画してエンコードして
        >アップ、ではないでしょうか。

        この辺 [youtube.com]を参考にするといいと思います。
  • by kicchy (4711) on 2006年04月04日 11時25分 (#914872)
    傍聴がDoSと取られて
    裁判所から訴えられるのが怖いです。

    # 傍聴用に専用アカウントが必要になったりするのかな?

    まぁ、しかし判例に直接トラックバックで
    リンクできるのは裁判議論好きには便利かも知れませんね。

    # 人気の判例とか判るのか・・・
  • by Anonymous Coward on 2006年04月04日 12時30分 (#914930)
    悪徳商法マニアックス何かを見ていると、 どこの誰が妨害などのために どのような書き込みをしようとも、 結果的に真実が解って来るんじゃないかという気がします。 むしろ従来のような数人だけでのやり取りの方が 違った見方などができなくなってしまい、 おかしな結果に陥ってしまうのではないかと妄想します。
    • Re:真実は強し? (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年04月04日 13時40分 (#914973)
      あれはあれでその場にたむろしている人間が好む結果に落ち着いているだけとも受け取れるのだけど。
      そりゃあそこをホームにしている方がビジターより強いでしょうよ、とも言える訳で。

      #自分の望む結果を正しいとイコールにしちゃアカンでしょ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      そしてグーグル八分へ!
  • by Anonymous Coward on 2006年04月04日 14時00分 (#914991)
    個人破産申し立ての費用をクレジットカード払いとかできるのでしょうか?

    いくらなんでもとは思いますが、あの国結構クレカ破産多いからなぁ。
  • by Anonymous Coward on 2006年04月04日 11時28分 (#914878)
    裁判書記はリストラ?
    それとも、裁判官のコメントをタイプするのでしょうか。

    速記がなくなる日は、近いかもしれませんね。
  • by Anonymous Coward on 2006年04月04日 11時52分 (#914901)
    当然、RSSリーダがあるのでチェックしに行く必要なしと。
  • by Anonymous Coward on 2006年04月04日 13時48分 (#914980)
    これ [infoseek.co.jp]で決まりか?

    771万人の集団訴訟、凄いだろうな・・・
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...