Wordの未知の脆弱性を突くゼロデイ攻撃 57
ストーリー by GetSet
ご用心 部門より
ご用心 部門より
Sassy曰く、"ITmediaによると、未知のMicrosoft Wordの脆弱性を利用した特定組織向けの電子メール攻撃が確認された模様。現在Microsoftがこの脆弱性をふさぐセキュリティパッチを作成中とのことだ。
SANS - Internet Storm Center - Targeted attack: Word exploit - Updateによれば、この攻撃メールにはExploit-OleData.genというトロイの木馬が添付されているようだ。これが実行されると、コマンドを受け取るために特定の(BackDoor-CKB!cfaae1e6によれば、***.3322.orgという中国系)サイトにアクセスする仕組みになっているらしい。
特定組織向け(どこなのでしょうね?)ということで、今のところ部外者には影響はなさそうだ。とはいえ最近なんとなくゼロデイアタック(過去のストーリ:Windowsメタファイルの処理、HTML のオブジェクトが予期しないメソッド呼び出しを処理する方法など)の報道が増えてきたと思うのだが、皆さんはこの傾向をどう思われるのだろうか。"
「気軽にワードファイルを開いてはいけません」 (スコア:3, 興味深い)
サブジェクトを"[緊急]"などとしておくと良いでしょう。
結局、このメールは送りませんでしたが、実際に、こんなことしていたら、どんな反応が返ってきたでしょうか?
まあ、多分、誰も感謝してはくれないでしょう。
Re:「気軽にワードファイルを開いてはいけません」 (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:「気軽にワードファイルを開いてはいけません」 (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:「気軽にワードファイルを開いてはいけません」 (スコア:0)
Re:「気軽にワードファイルを開いてはいけません」 (スコア:0)
弊社ではおそらく9割が読む...orz
Re:「気軽にワードファイルを開いてはいけません」 (スコア:1)
# 大昔AntiVirusのテスト用にHybrisを添付したメールを配って怒られたことがあるけどID
Re:「気軽にワードファイルを開いてはいけません」 (スコア:1)
「"緊急" とか書かれたアヤシイワードファイル」でも平気で開いちゃう人にアナウンス出来れば十分だと思ったのだが。
Re:「気軽にワードファイルを開いてはいけません」 (スコア:0)
Re:「気軽にワードファイルを開いてはいけません」 (スコア:0)
それとも、警告文本体とともに、本当にウィルスを仕込んだWordファイルを送ろうとしてるんじゃないよね?
Re:「気軽にワードファイルを開いてはいけません」 (スコア:1)
Re:「気軽にワードファイルを開いてはいけません」 (スコア:0)
Re:「気軽にワードファイルを開いてはいけません」 (スコア:0)
「特定の組織」は日本政府機関 (スコア:2, 参考になる)
MS-OfficeとOpenOfficeの併用がお勧め? (スコア:1)
という対策では駄目なのでしょうか?
どうせそんなに凝りに凝ったデザインのWordファイルを
日常的に送り合う事は無いでしょうし、送る側のWordで
Word97形式で保存してあれば余り問題もなさそうなので
すが、、、。
----------- 一生勉強を続けなきゃ!
Re:MS-OfficeとOpenOfficeの併用がお勧め? (スコア:1, 参考になる)
地の文はそれなりに読めても
丸を線で繋いだ簡単な図がうまく出なかったりします。
文書の再現性という点で言えば、現状はPDFのほうが安心して使えます。
Re:MS-OfficeとOpenOfficeの併用がお勧め? (スコア:1)
しかし、OOoでWord文章読むのはビジネス文が最適ですね。オートシェイプの地図入りだと、レイアウトの修正に手間取りすぎ・・・。
// 先方にPDFで送ってもらうように頼み込むのはだめですか。 //
Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:0)
ファイルサイズくそでかいは、セキュリティ問題おこしやすいわで、編集させないファイルはPDFかなんかにしてほしい。
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:2, 興味深い)
実は編集できないワードそのものだったり、
しないよね? どうなんだろそのへん。
表示できるってことは、
ファイルの解釈は一通り「できる」わけだし...
その割にはViewerに脆弱性、って話でないよなあ。
-- LightSpeed-J
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:3, 参考になる)
プロダクトが違いますがExcelに関しては
MS06-012 [microsoft.com]でExcelViewerの修正プログラム [microsoft.com]が出ました。
Word Viewerも穴によっては出ると思います。
# サポートライフサイクルポリシー [microsoft.com]にViewerが出てないのでいまいち実体が良くわからない・・・
## おおう、OfficeXPはサポートが2006/7/11までですかい・・・
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:0)
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:1)
最終的に印刷される物ばかりなので、画像の類を高画質化するようにAcrobatを設定している所為なのかなぁ。
でもやっぱり編集されると困る文書なので、PDFで送るんですが。
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:1)
至極適切な対処と思ひます。
顧客(親会社)に出す見積書をExcelで作り改変防止の為Bookにロック(だったかな? )を掛ける同僚(後輩)が居り、難儀してます。
# それをOpenOfficeで見れないだけですが。
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:0)
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:1)
親コメントでは親会社に送るものといってるんだから
親会社ではOpenOfficeをつかってるんでしょ。
っで、それを後輩がExcel使ってOpenOfficeで見れないものをつくって送る
→親コメントの人のところに親会社から苦情のメール
→親コメントの人がOpenOfficeで見れるように作り直してにして送る。
ということでは?
仕事=Excelでつくるっていうのは短絡的というか視野せますぎ。
それとも、コピーのことを「ゼロックスする」とかいうのと同じで
表計算ソフトはすべて「Excel」って呼ぶもんなんですか?
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:0)
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:0)
それなら後輩に、Excelなんかで作ってるんじゃねーよタコ! の一言で済むだろ。
もっと現実的に考えろ。
親会社ではExcelを使っている。
→後輩が親会社にメールで送る。
→親コメントの人にもCcで送る。
→親コメントの人は社外でメールを読む。
→親コメントの人はOOoを使っているので読めない…。
それならExcel使うのが真っ当な方法だろ。
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:1, おもしろおかしい)
表計算は、「Visicalc」って呼ぶのでは?
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:0)
ファミコン、PCE、メガドライブetcなんでもかんでもファミコンで一括りにしちゃうオバチャンと同レベルなんだよ、世間てのは。
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:1, おもしろおかしい)
1-2-3は圏外ですかそうですか。
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:0)
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:0)
体裁にあまりこだわらなくていいならHTMLで。でもスクリプトや外部リンクは嫌。
体裁も重視したいならPDFかな。
Excelならまだしも、Word+VBAはいささか閉口するぞ…
#ところでサブジェクトはなぜ“d”だけ…
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:0)
安全でリッチなフォーマットって夢なんですかね。
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:0)
#Macでテキストな表を作り、相手に渡したらズレてるって言われた事があるのでAC
#こっちもMSPゴで作ったんだけどな〜
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:1)
………Windowsで作ってもずれますから。
----- 傷の治療は傷より痛い -----
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:0)
アレのおかげでAcrobat起動するのに躊躇する...
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:0)
# ちゃんと「更新」してますか?
Re:Wordなんか使わない漏れ様が勝ち組 (スコア:0)
ClamAVにはとっくにパターンが入ってた (スコア:0)
Re:ご存知ですか? (スコア:1)
# 昔 [srad.jp]は良かった(違
Re:ご存知ですか? (スコア:1)
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=BKDR... [trendmicro.co.jp]
こういう場合はどうなるんでしょうね
Googleで調べたら再配布しちゃってる人がいるし
所持だけでも犯罪って…… (スコア:0)
あ、MIMEエンコードされてテキストファイル形式だからOKなのかな?(無知)
# MHのメールデータはあまり整理していないんだよね……
Re:所持だけでも犯罪って…… (スコア:0)
公道に出て持ち歩く、振り回すがなければ適用されない。
「コンピュータウイルスの作成や他人への提供を行った者」を取り締まるという、
明文化された対象設定を読み取らないで、妄想で話を進めても相手にされない。
法の恣意的運用への不安は、昨今のoffice裁判の不正アクセス禁止法、
Winny裁判で幇助罪、今国会では(採決延期されたが)共謀罪という流れを見れば、
そんなに不当とも思わないが、一方的に受信して所持することに適用していたら、
ポストに一方的に突っ込まれるピンクチラシで猥褻物所持罪になるようなもの、
さすがに荒唐無稽な設定というものだろう。
Re:所持だけでも犯罪って…… (スコア:0)
法律には次のような事が書かれている
「不正な指令に係る電磁的記録その他の記録を取得し、又は保管した者は、二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処するものとする」
あなたのパソコンにはウイルスが入り込んでいませんか?
誤解され、あなたのパソコンから送信されるウイルスにより、あなたがウイルスばらまく主体または幇助をしていたと見なされるような事態になれば、あなたのパソコンに入り込むままにされているウイルスは、それらの証拠と見なされるかもしれない。
Re:ご存知ですか? (スコア:0)
Re:ご存知ですか? (スコア:2, 参考になる)
(議事録) 第164会国会 法務委員会 第21号 [shugiin.go.jp]
研究者などが研究や実験目的でコンピューターウイルスを作成したり取得して保管したりする場合には、
通常、自己のコンピューターまたは同意を得ている他人のコンピューターで実行させる目的を有しているにすぎず、
人の電子計算機における実行の用に供する目的があるとは言えないため、
その作成等の行為が処罰されることはないものと考えられます。
Re:ご存知ですか? (スコア:1)
実際に研究してたり対策ソフトを開発してたりということは
まずありえないんですけどね。
ゼロデイって言いたかっただけとちゃうんか? (スコア:0)
Re:ゼロデイって言いたかっただけとちゃうんか? (スコア:0)
メーカーの都合により対策ができないうちに広まってしまいました。未だに対応策がありません・・・ということに・・・
Re:Microsoft のものには (スコア:0)
世の中に未知の脆弱性が存在しないソフトウェアってあるんですか?
あり得るんですか?という問いの方が良いのかも。
Re:Microsoft のものには (スコア:1)
「未知の脆弱性」は、常に、いかなるソフトウェアにも存在しません。