2007年度日本OSS貢献者賞、YARV開発者他4氏に決定 31
ストーリー by mhatta
koyhogeさんおめでとう 部門より
koyhogeさんおめでとう 部門より
Anonymous Coward曰く、
2007年度の日本OSS貢献者賞に、小山哲志氏、笹田耕一氏、佐藤嘉則氏、松本裕治氏の4氏が選ばれました(IPAのプレスリリース)。
/.Jの編集者koyhogeでもある小山氏は日本PHPユーザ会におけるOSS普及活動、笹田氏はRubyのYARV開発、佐藤氏は組み込み向けLinuxの移植、松本氏は日本語形態素解析システムChaSenの開発が主要な貢献と認められたようです。受賞された皆さん、おめでとうございます。
もっと高く評価されてもいいと思うのですよー (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:もっと高く評価されてもいいと思うのですよー (スコア:2, おもしろおかしい)
修正して再配布したら、すごい争いが起きた。
Re:もっと高く評価されてもいいと思うのですよー (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:もっと高く評価されてもいいと思うのですよー (スコア:1, おもしろおかしい)
forkするときに揉めただけ。
Re:もっと高く評価されてもいいと思うのですよー (スコア:1, おもしろおかしい)
コード読める人がいないだけで。
自称「読める人」は沢山いるんですが、検証が出来ませんな。
Re:もっと高く評価されてもいいと思うのですよー (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:もっと高く評価されてもいいと思うのですよー (スコア:1)
以上、YHWHに詳しいルシェフェル氏(住所:地獄、職業:元天使長)の談話です。
ドキュメント・サポート部門も作ろうよ (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:ドキュメント・サポート部門も作ろうよ (スコア:1)
そのための推薦制度があると思うのですが。
目立たないところにスポットをあてるとしたら、どのようにあてればいいですかね?
率直な感想 (スコア:0)
去年でも来年でも(そもそも選ばれなくても)良さそうな面子。
Re:率直な感想 (スコア:2, すばらしい洞察)
(受賞者ありき、の賞なのか?)
Re:率直な感想 (スコア:1)
Re:率直な感想 (スコア:0)
賞としての価値は月とすっぽんくらい差があるけどな!
Re:率直な感想 (スコア:0)
Re:率直な感想 (スコア:0)
OSSのめぼしい人材を適当に消費してるだけじゃん。
年度とか全く関係ないし。
Re:率直な感想 (スコア:0)
ってか、大半の功績は後世にならないとわからないものだと思うが
Re:率直な感想 (スコア:0)
この業界はドッグイヤーって言葉をあちこちで聞いた気がするんだけど
Re:率直な感想 (スコア:0)
Re:率直な感想 (スコア:1)
評価が確定したわけでもない「現在進行中の事象」に対する功績への授賞として、こんなこともあります。
今回の4氏やゴア氏への受賞が、充分な年月を経て評価が確定した功績への授賞ではないということは、授賞者側がその功績に対して、学会等での評価が確立するのを待てないだけの、なんらかの意図を持っていることが推測できますね。たとえば、授賞者が非常に喫緊の課題と考えているテーマでの功績であるとか、そういうことでしょう。
今回の受賞/授賞についても、そうした観点から考えてみると面白いと思います。
Re:率直な感想 (スコア:0)
カッコ付の功績で贈られた八百長臭さ全開な賞と比較するのは
如何な物かと思いますよー幾ら献金したんですか?みたいな。
少なくともこちらの方は金を積んで取った訳ではない筈ですから。
Re:率直な感想 (スコア:0)
Re:率直な感想 (スコア:0)
レベルが違いすぎて比較するだけで失礼な気がする・・・。
Re:率直な感想 (スコア:0)
アレならだいたい年度っぽいし。
Re:率直な感想 (スコア:0)
OSSも一時期の浮かれた頃を超え、真価が問われる時期なのでしょう。
Re:率直な感想 (スコア:0)
研究室を団体として受賞させたほうがよかったんじゃない?
#大概の開発者はすでに卒業しているだろうけど
TYPO (スコア:0)
それだったら、面白い授賞式が期待できたのに。
空目 (スコア:0)
#あ、どっちかっていうと母親の方が資格あるか。
Anthyの田畑さん (スコア:0)
あるいは、以前はXXで大きな貢献をしましたが、今はOSSそのものから離れてます、みたいな人とか。
田畑さんが、OSSから離れるのかどうか知りませんが。
Re:Anthyの田畑さん (スコア:0)
# 辞退されそうな気がしますが…
Re:Anthyの田畑さん (スコア:4, 興味深い)
(入力周辺の開発が面白くなくなった原因のほとんどはIPA周辺のOSSなんとかが余計なことしたせいだと思ってるのですが、それは別の話…)
Re:Anthyの田畑さん (スコア:0)