Palm Pre用のアプリ開発はブラウザで 11
ストーリー by soara
どこまでもwebで 部門より
どこまでもwebで 部門より
seisei 曰く、
Palmは Palm Pre搭載の webOSウェブ開発環境「Project Ares」を公開した。
本家 /. の記事によると、この環境は IDEとのこと。
webOS の特長の一つは、HTMLと JavaScriptだけでアプリを書くことが可能なこと。実際に、
高速ブラウザも含めて全ての標準アプリが JavaScriptだけで実現されているそうなので、使いでのあるライブラリが標準で搭載されているのだろうか。なお、Project Aresは誰でも無料で利用することができる。
ウェブアプリの方向性 (スコア:3, 興味深い)
ネイティブが好みなんだけど、ビューパーツが洗練されているとウェブアプリも悪くないなと感じました。iPhoneも当初の方針では、サードパーティにはウェブ開発しか認めないと言ってましたよね。後にアップルが姿勢を変えたため現状ではDashcodeに力が入っていませんが、それと似た感触だと思います。WebOSはライブラリがいろいろ使えそうで楽しみです。
WebOSそのものとしてはChrome OSに近い思想で作られているんですね。HTML5ではローカルデータベースも使えるようになるし、ウェブでもネイティブと遜色ないアプリが作れるようになるんでしょう。
Re:ウェブアプリの方向性 (スコア:2, 参考になる)
webOSアプリの救世主登場か:Palm、Mozillaのプロジェクトリーダーを開発者支援チーム責任者として採用
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0909/27/news006.html [itmedia.co.jp]
OSとブラウザは比較無用か:Microsoft、Mozilla、Googleがブラウザの未来を語る
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0809/26/news007.html [itmedia.co.jp]
謝々々々 台湾宮廷料理海味館 名●屋市熊の前二丁目 ( MiniStop 対面 )
Re:ウェブアプリの方向性 (スコア:1)
当初の勘違い失礼しました .
Google 用語としての Android が多関節を持つ頃に存在感を示す問題が AI と AL の融合ですが ,
それはタンネバウム教授がリーヌス氏に言いたかった事でもあります .
そして , PalmOS6 の元になったとされる BeOS の最大の売りは自動ローカル分散機構です .
謝々々々 台湾宮廷料理海味館 名●屋市熊の前二丁目 ( MiniStop 対面 )
ブラウザがJSで実装されてるんじゃなくて (スコア:2)
すべて(と言っていいくらい多くの部分)がブラウザ上で走ってるだけです。実機持ってないですが。
# バイブレータの振動時間までJSで指定されてるそうな
Re:ブラウザがJSで実装されてるんじゃなくて (スコア:2)
それはドライバのパラメタ設定アプリがJSで実装されてるだけっしょ...
# タイマーでドライバイベント駆動させるのは、かなり低位な連携だから、さすがにブラウザは絡んでないと思う...
勘だけどIDで
M-FalconSky (暑いか寒い)
非常に魅力的だが (スコア:1)
問題は日本でPalm Preが売っていない/使えないことだなー。
Re: (スコア:0)
いきなりAppleを敵に回したから国内キャリアはどこもしり込みしてるんじゃないかな?
CLIEのソニーはAndroid出すみたいだから出さないだろうな。
Palm側はほっとしてるかもしれないけど。
Re: (スコア:0)
2009年のドコモがどこぞに掲示してた内容だと発売を見据えてる感じなのだが。
http://www.ifanr.com/wp-content/uploads/2009/09/precoming.jpg [ifanr.com]
Re:非常に魅力的だが (スコア:3, 参考になる)
Re:非常に魅力的だが (スコア:1, おもしろおかしい)
ガーソ
これって (スコア:0)