日本AMDの「兄貴」こと土居憲太郎氏が退社 53
ストーリー by hylom
ikinaの行く末も気になる 部門より
ikinaの行く末も気になる 部門より
ある業界関係者曰く、
本日もAMD.COMからのメールが届いたのだが、それによると「日本AMDの顔」となっている、「兄貴」こと土居憲太郎氏が退社したとのこと。公式blogとなる兄貴の遠吠え(仮)も25日付で閉鎖されており、ジョークではなさそうだ。
無論、退社理由や次の職場については書かれていないが、その前日には広報担当者も退職しており、日本AMDに何かが起こっているのでは、と邪推したくなる。
ウソだといってよ兄貴ーー!!! (スコア:2, おもしろおかしい)
兄貴がいなくなるだなんて、そんなのウソだ。
ボクはそんなの信じないぞ。
兄貴はきっと修行の旅へと出かけただけなんだ。
だから、すぐに兄貴は帰ってくる。
より進化した「超兄貴」として。
Re:ウソだといってよ兄貴ーー!!! (スコア:1, 興味深い)
アドンとサムソンを連れて戻ってくるのですね。
で、ベンテンさまも...。
# 熱い、というより暑苦しくなりそうだ。
わずか1週間 (スコア:1)
2009/12/19に「ヒャッハー!GPU会社買収して良かったぜ!(意訳)」ということを言った [impress.co.jp]一週間後の
2009/12/26に退社 [twitter.com]。
なにやらきな臭いものを感じますが、外資だとこういうものなんですかね。
Re:わずか1週間 (スコア:1, おもしろおかしい)
のちに飲料メーカーに再転職
Re:わずか1週間 (スコア:1, 参考になる)
神様が上から「後釜を立てろ」と言われている [impress.co.jp]ので、Intelの顔になる可能性はないとは言わないけど、普通は梶原さんと
秋葉秋庭さんが担当でしょうね。っつーか「Intelの兄貴」で出てきたら、それこそ工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工です。がね
Re: (スコア:0)
外資なんてそんなもんじゃないかと思いますが。
ヘッドハンティングされたくなかったら引き留めるでしょうし。
Re: (スコア:0)
わかります、その後は林檎に迎えられるのですね。
Re: (スコア:0)
Re:わずか1週間 (スコア:1, 興味深い)
この例がそうかはわかりません。
ただ、在中国で見る機会がありますが、中国資本も欧米資本もこんな感じです。
当たり前ですが予告なしでいきなり切ります。
辞める方もいきなり辞めますし、解雇の場合は「引き継ぎ?何それ」みたいな。
でも解雇であっても本人の表向きの理由は転職だったりします。
余談ですが、金融危機以降、解雇以外で辞める人、転職する人が
だいぶ減りました。
年間100人→10~20人くらいに...しかもこのほとんどが解雇組み)。
Re: (スコア:0)
労働基準法によれば (スコア:1)
30日分の平均賃金に相当する額「以上」を支払う限り、即日解雇が可能です。
外資でしかも情報流出などを気に掛けるIT企業だと、即日解雇&ロックオフ、
給与口座に手当振り込み、というのが多いのかも知れませんね。(知らないので想像)
こういう場合業務引継ぎとか当然全く出来ない訳ですが、それを差し引いても
即日解雇する方がデメリットが少ないのでしょうかねえ。
まとめるとこんな感じです。
解雇予告-30日-解雇日 解雇予告手当てなし
解雇予告-10日-解雇日 解雇予告手当て20日分以上
解雇予告-即日 -解雇日 解雇予告手当て30日分以上
Re: (スコア:0)
解雇される側にとっても、即日の方が得な気がする。
精神的ダメージは別として。
Re: (スコア:0)
>> 外資でしかも情報流出などを気に掛けるIT企業だと、即日解雇&ロックオフ、
>> 給与口座に手当振り込み、というのが多いのかも知れませんね。(知らないので想像)
どこかで読んだ米国の金融業界の話では、米国でも本来は似たような労働者保護の規制はあるらしいですが、少なくとも金融系では契約時に必ず「即日解雇になっても訴えない」という条項があるそうです。もちろん、そういう契約条項の法的な有効性は怪しいですが、
・大企業を相手に訴訟を起こして戦うには多大な根性が必要だし、負ける可能性が高い
・仮に勝訴したとしても多少の金銭を得るだけなので、費用を考えるとペイしない
・そんな訴訟を起こした奴を雇用するような企業は金融業界に存在しない(おそらく、これが最大の障壁)
という感じで、現実的には諦める(時間を無駄にせず転職先を探す)しか選択肢は無く、その手の法的な保護は全く意味を成していないようです。
Re: (スコア:0)
>現実的には諦める(時間を無駄にせず転職先を探す)しか選択肢は無く、その手の法的な保護は全く意味を成していないようです。
米国連邦法・州法には「法と公序良俗に反する契約は無効」という規定や法廷判例はないのか。
Re: (スコア:0)
クビになるときは、1ヵ月後のクビと1ヶ月間の自宅待機を同時に宣告されます。
私は幸か不幸かそういう目にあったことはまだありませんが。
でも、ほかの業界に比べれば元々が法外な給料出てるからね。
それで文句言っても誰も相手にしてくれないでしょう。
Re: (スコア:0)
もしくは30日に不足する平均賃金(解雇予告手当)の支払い、では?
外資系に勤めたことがないので、実体は分かりませんが。
Re: (スコア:0)
年末だし単に契約が更新されなかっただけじゃないかな。
まあ、口減らしってのは有るのかも知れないが。
役職くらい書け (スコア:1, 参考になる)
あんたらにはどうでもいいのかもしれないが。
日本AMD マーケティング&ビジネス開発本部 PCプラットフォーム・プロダクトマーケティング 部長
営業部長ということですかね。
営業部長が退社する事自体はAMDに限らず珍しい事じゃないと思いますがね。
兄貴とか神様とか... (スコア:1)
このへんのイベントによく出ている人たちが「兄貴」とか「神様」とか呼ばれているのは
どういう経緯なんでしょう... 検索してもよくわかりませんでした。
兄貴はともかく、神様ってすごい名前なので。
たまに自作する、ぐらいの感覚のユーザーからすると
イベントによく出席している人なんだなー、ぐらいに思ってました。
顔だったんですね。
Re:兄貴とか神様とか... (スコア:3, 参考になる)
メディアが勝手に付けてるだけ。
格闘番組でも選手に冠名付けてるじゃない。あれと一緒でしょう。
魔裟斗には「反逆のカリスマ」てのがあるけど、本人はあんな通称付けられて困ると、何かのTV番組で言っていたよ。
Re:兄貴とか神様とか... (スコア:1)
神様という愛称の由来は確か、天野伸彦氏がCore 2 Duoの深夜販売イベントに神様の格好をして現れたからですね。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060805/etc_core2midnight.html [impress.co.jp]
とりあえず (スコア:1, 参考になる)
# 当然ACで。
自作市場からの消極的撤退ですかね (スコア:0)
結晶化した自作市場にコミットするのはやめるつもりでしょうかね。
実際、ノートプラットホーム商売が利益の柱のようですし、今後はヘテロジニアス構成が流行するようですし。
Black Editionとか、ちょっといじるとコアが復活する(無保証)とか、かつてのK7でのサービスを髣髴させるような
おもしろいことをやらなくなるのではないかと心配です。
IBMやCiscoのようなつまんねえ会社にならないことを祈るのみです。
たかが広報1人辞めたぐらいで何をさわいでんだと思う (スコア:0, すばらしい洞察)
大丈夫かと言う前に (スコア:1, おもしろおかしい)
進んでダメなタレコミを書きましょう。
Re: (スコア:0)
一応言っとくが広報も辞めたけど、メインは会社の「顔」になっていたマーケの兄貴が辞めたって事だ。
普通広報は縁の下の力持ちだから表に出てこないから、ライブドアでもない限り顔にはならない。
(あれも、ライブドアが積極的に顔にしていたとは思えないけどね)
twitterも (スコア:0)
amd_anikiだかからken_doiに変更になってるってことで一部で話題になってたけどやっぱり退社か……。
http://twitter.com/ken_doi [twitter.com]
しかし他で書かれてるように「外資だから」っていう事なのかなあ
対外的な広報の人間として外に顔売ってた人間が前振りなしで辞めるなんて
いくら外資でも対外的に問題あるんじゃないの?
Re:twitterも (スコア:1, 興味深い)
>> 対外的な広報の人間として外に顔売ってた人間が前振りなしで辞めるなんて
前振りするとしても、どう前振りすれば良いのかが謎なような。
(既に散々突っ込まれているように)所詮は広報部門の一社員なので、例えばAMDの公式なイベントで社員が「私事ですが、このたび退職することになりました」とか言い出したら、それこそ「はぁ?」という話でしょ。かといって会社から公式に「今月をもって~が退職します」とか発表するのも「取締役とかじゃないんだからさぁ」みたいな話だし。結局、今回のような形しか無かったと思うけどね。
Re:何このたれこみ (スコア:5, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
なにせ当時「スラドはマトモじゃない!」って話が全然なかったんだから。
Re: (スコア:0)
>なにせ当時「スラドはマトモじゃない!」って話が全然なかったんだから。
それは「マトモじゃない」と認識した上でスラドに書き込んでいたか
(むしろ「マトモ」だと認識する方がタブーに近かった)
「マトモ」と判断できる比較対象がなかったかのどちらかかと
Re: (スコア:0)
えーっと
「世の中に出来る前なら悪評が立つ訳ないじゃねーか!」
っていうツッコミ待ちだと思うんですけど…
出来る前から悪評 (スコア:0)
Re:何このたれこみ (スコア:2, すばらしい洞察)
普通に人員削減では。
リーマンショック以降の外資系企業の求人減少/人員削減っぷりは凄まじいですから、
AMDも例外ではなかったというだけのことだと思います。
どっちでもいいや(Re:何このたれこみ) (スコア:2, すばらしい洞察)
まあ、広報担当なのでだれでもいいや。ここで騒いでる人も新しい人が
出て来たらあっという間に忘れるでしょ。
正直、intel側の人と区別がついていなかった。
Re: (スコア:0)
日本法人の社員の首切りなんて年中行事だし切られた方も気軽にライバルメーカーに移りますから
Re:何このたれこみ (スコア:1, すばらしい洞察)
それにわざわざ突っ込むこの書き込みは何?
#個人的にAMD兄貴のパフォーマンスにはアレゲっぽさを感じていたのでこの記事に違和感無し。
#当然部門名にも。
##このレスにまさか「個人の感覚で云々…」なんて返しは来るまいな。
Re:何このたれこみ (スコア:1, 参考になる)
ブログだけじゃなく、自作系の記事にもよく出てきますし。
むしろスラドと親和性高いと思ってたので、皆さんの反応が意外です。
Re:何このたれこみ (スコア:2, すばらしい洞察)
まあ、そういっている私もあまり興味がない口ですが
Re: (スコア:0)
お前が言うならそうなんだろう、お前の中ではな
Re: (スコア:0)
むしろ部門名の意味がまったくわからない件。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
カスなのでぐぐってみました。
「AMDファンのみなさんこんにちは!AMD“兄貴”( @amd_aniki )の妹でIkinaといいます。よろしくおねがいします。」
妹さんなんですか?尚の事わかりません。
#職を失って妹さんに仕送りができなくなっちゃうとかそういうこと?
Re: (スコア:0)
それはいいけどこの記事FUDじゃないの。
Re: (スコア:0)
もしかして、アレゲとは「りなかふぇなうとtwitterでつぶやくこと」と見つけちゃったりしてます?
あむど(Re:「AMD」の読み方) (スコア:1)
「えーえむでぃー」「あむど」か素早く「アドバンスドマイクロデバイス」ですかね。
「あむだー」とか言われると最後に「る」をつけたくなります。
#酷い会社だった。
#言っていることがどんどん後退していくんだもの。
Re: (スコア:0)
中途半端な若者よ
「あむだー○」とは人の名前だった時代があっての
互換機を初めて作った人 [wikipedia.org]の名じゃよ
#知ってるだけで若者じゃないかもしれんが
今のAMD派なら本望かも
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
・・・かっこ悪いゼ、オマエ。
「アドバンスト・マイクロ・デバイセズ」だぞ?
もっと英語風に「デバイセィズ」でもOK。さあ、素早く言えるように練習だ。
#「あむど」も一部で通じるようだが2ちゃん語みたいだし、普通言わないよね?
Re: (スコア:0)