パスワードを忘れた? アカウント作成
7957156 story
アニメ・マンガ

ガラスの仮面が 3 度目のアニメ化 22

ストーリー by reo
二度あることなのか正直なのか 部門より

結構以前に発表されたお話で大変恐縮だが、美内すずえによる日本の少女漫画作品「ガラスの仮面」がアニメ化される。エイケン版 (1984 年)、東京ムービー版 (2005 年) に続き三度目。制作は「秘密結社 鷹の爪」を手掛けたスタジオ DLE。タイトルは「ガラスの仮面ですが」。

トップページには「紅天女 つきかげ支部」「喧嘩上等」などの刺繍入り特攻服を身に付けた北島マヤ、姫川亜弓、そして月影千草が。原作より三割増しぐらいでオカマっぽい感じの速水真澄がパタリロのコスプレ、もとい警察官っぽい格好をしている。カオス。超カオス。美内すずえ曰く「(前略)脳が疲労(中略)正気に戻っ(中略)おそろしいアニメ…!(後略)」とのこと。

4/7 21:54 分から 16 分枠で BS12 TwellV にて放送とのこと。録画予約はしっかりと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Ever_Greenfield (37706) on 2013年03月23日 2時26分 (#2348499)
    「マヤ…恐ろしい子!」的なものが何回使われるかが見ものw
    #3回目以降はネタ切れと思ってよしw
    --
    永世小学六年生神アイドル支持者(バランス取らなくっちゃなぁっ!!)
  • by Anonymous Coward on 2013年03月22日 15時01分 (#2348142)

    >4/7 21:54 分から 16 分枠で BS12 TwellV にて放送とのこと。録画予約はしっかりと。

    16分枠じゃなくて、6分枠だと思う。

    • by Anonymous Coward

      要するにreoは
      キチガイで(http://srad.jp/comments.pl?sid=593723&cid=2345017)
      TPOもわからない(http://srad.jp/comments.pl?sid=590608&cid=2308373)上に
      算数もできないってことです。

      • by Anonymous Coward

        編集者に不満があるなら、自分が立候補してやればいいじゃない。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月22日 11時28分 (#2347926)

    こりゃアニメ化じゃないだろ。あ、アニメ化でいいのか。原作尊重される方は見ないほうがいいでしょう。そうでない方は、ぜひ見るべき。

    • Re:原作崩壊 (スコア:4, おもしろおかしい)

      by TarZ (28055) on 2013年03月22日 12時31分 (#2347977) 日記

      原作尊重される方は見ないほうがいいでしょう

      これに関しては、「ガラスの仮面」に限っては解決方法(?)があるのです。

      登場人物は皆さん天才的な役者(という設定)なのだから、本人役でコミカルな寸劇を演じている、というシチュエーションで見ればいいのですよ。つまり、今回のアニメそのものが劇中劇だと思えば問題なしです。
      まあ速水真澄は本職じゃないですが、紫の薔薇の人であることを隠し通しているので、なかなかの役者であることは間違いない。

      # もっとも、このアニメ内で芝居があると劇中劇中劇というメタメタなことになるわけですが。

      アニメを見終わった後で、舞台裏の状況を想像で補足すれば二度おいしい。↓

      北島マヤのセリフ 「亜弓さん、さっきのギャグの演技はさすがだったわ…わたし圧倒されてしまって」
      姫川亜弓の心の声 (でもマヤ…私はあなたのスベりの演技に嫉妬してしまう…来週はもっと努力してみせる!)

      月影先生 「ホホホ…」

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年03月22日 12時36分 (#2347982)

      むしろ下手に原作風なアニメより原作リスペクトされてるような気もする。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        原作知らない人は見ないだろうし、原作知ってるからこそ楽しめる路線を選んだんでしょうね。

    • by Anonymous Coward

      いまさら原作尊重とか言われても、原作者自身が3回か4回か、とにかく何度もブランチを起こして分岐してるし、
      もうガラ仮面はgitHubあたりにおいてブランチ自由のOpenLicenseに移行してしまえばいいんじゃないの? と思わなくもない。

      • by Anonymous Coward

        ゴレンジャーの敵にでもいそうな表記だ>ガラ仮面

    • by Anonymous Coward

      パロディ?

    • by Anonymous Coward

      最近こういうの流行ってんの?
      『鉄人28号』とか『北斗の拳』とか。
      『ガッチャマン』も? ベルクカッツェだけ? スクショでしか見てないから分かんない。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月22日 11時46分 (#2347938)

    >原作より三割増しぐらいでオカマっぽい感じの速水真澄がパタリロのコスプレ、もとい警察官っぽい格好をしている。

    どう見ても、こち亀の中川だろ。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月22日 11時49分 (#2347940)

    全員フロッグマンの生声か
    吉田君ボイス作成ソフトでいいような [amazon.co.jp]

    スタッフにクレジットされていないと思っても甘い気がする

  • by Anonymous Coward on 2013年03月22日 12時30分 (#2347976)

    どんどん安くする実験をしているような・・・

  •  も、入れて欲しかった(走召糸色木亥火暴)

    --
    "castigat ridendo mores" "Saxum volutum non obducitur musco"
  • by Anonymous Coward on 2013年03月22日 14時35分 (#2348120)

    OVAは数えないものなの?

    #3度目のTVアニメ化、だよね

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...