パスワードを忘れた? アカウント作成
11638974 story
ビジネス

HPが分社へ、エンタープライズ向けとPC/プリンタ販売の2社体制に 28

ストーリー by hylom
IBMとLenovo的に 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米Hewlett-Packard(HP)が、「Hewlett-Packard Enterprise」と「HP Inc.」の2社に分割されることが発表された(INTERNET Watch)。

Hewlett-Packard Enterpriseは企業向けにサーバーやネットワーク、各種システム、クラウドなどを提供し、HP Inc.はビジネス向けと一般消費者の両方にPCやプリンタを販売するという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 分け方。 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2014年10月08日 13時43分 (#2690361)

    Hewlett Inc. と、Packard Inc.じゃないんだ。

    #いや、なんとなく。

  • 分社よりも (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2014年10月08日 14時09分 (#2690380)

    分社を機に55000人一気にリストラってのがすごい。
    しかもそれで株価が上がっちゃうんだなあ。

    • by Anonymous Coward

      会社に必須な本社機能やら間接部門が2重になるのだから、人が余計に必要になりそうなのにね。

    • by Anonymous Coward

      もともとの Hewlett-Packard って米国では珍しい終身雇用型の企業だったのですが Fiorina 元CEO 辺りからそういう特色が無くなりましたね。
      以前に分社化された Agilent Technologies も、今年 電子・電気用の計測の Keysight Technologies と 生物・化学系の計測の Agilent Technologies に二分割されました。電子・電気用計測用の製品は既に良く知られているので、新しい名前でも不利にはならず、これから市場である生物・化学系では Agilent の名前を使うそうです。

      • by Anonymous Coward

        > 電子・電気用計測用の製品は既に良く知られているので、新しい名前でも不利にはならず

        そんな殿様商売していると浮気するぞ。
        それにしても、最近使っている測定器って海外メーカーばっかりだ(HP, Agilent, keythley, Oxford instruments, ...)
        (ADC, HIOKI, NF, YOKOGAWA, IWATSU, ...とか色々いい物があるはずなんだけど)

        • by Anonymous Coward on 2014年10月09日 2時33分 (#2690753)

          「こんにちわアジレントです」
          「アジ…聞きなれないけど聞いたことあるような…ああそうだ昔のHPですよね」
          「そうですそうです」

          「こんにちわキーサイトです」
          「キー…聞きなれないけど聞いたことあるような…ああそうだ営業メールをやたらと送ってくる会社ですよね」
          「…たぶんそれは別のキーです」

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          私が学生のころはYHP(横川HP)一択だったような。これ国産? 海外?

          • by shibuya (17159) on 2014年10月08日 16時07分 (#2690465) 日記

            おうらやましい。YHP一択だった理由は予算が潤沢だったからでしょうね。
            ついでに、(過去の)ソニーテクトロニクスもどっち扱いだかわからないけどどっちなんでしょうね?

            働いていた工場にYHPの製品デモバスが来てくれていたけど、工場では高価な計測器用に予算が得られるはずもなく指をくわえて眺めるのがせいぜいだったような。より安価な他社メーカーとか自作でbuggyな試験機とかが多かったような。。。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            「ソニーテクトロニクス」と呼ばれた気がした。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月08日 13時49分 (#2690365)

    この先、儲からないみたいだし

  • by Anonymous Coward on 2014年10月08日 14時29分 (#2690391)

    電卓部門はどちらへ?

    • by Anonymous Coward

      【hp】HEWLETT
         PACIKERD

      のロゴが変わらないならどちらでもいい。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月08日 13時55分 (#2690371)

    創業の業種だった測定器は別の名前にして分社しましたよね。
    測定器のようなプロフェッショナル相手であればHPブランドがなくても
    大丈夫ということかなぁとなんとなく思っていたのですが。
    今回は企業向けの業種は改名せずHPを名乗り続けるんですね。

    • by Anonymous Coward

      > 今回は企業向けの業種は改名せずHPを名乗り続けるんですね。

      とりあえず分社時点では、一般向けも法人向けもHPブランドなんじゃないんですか?

      # 社名に使われるのが "Hewlett-Packard" か "HP" か、の違いはありますが...

    • by Anonymous Coward

      その創業の業種は,さらに分社で名前が変わってますね (^^;
      HP -> Agilent -> Keysight
      Tektronix, Fluke and Keithley が一緒になったのを知ったときと同じぐらい衝撃

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...