経団連が会社のAI活用レベルがわかるチェックシートを公表 22
ストーリー by hylom
レベル5を達成できる日本企業はいつ現れるのでしょうか 部門より
レベル5を達成できる日本企業はいつ現れるのでしょうか 部門より
日本経済団体連合会(経団連)が、「AI活用戦略~AI-Readyな社会の実現に向けて~」なる提言とともに、「AI-Ready化ガイドライン」なる「チェックシート」を公開した(朝日新聞)。
このチェックシートは企業におけるAIの採用レベルを5段階で診断するもので、レベル5なら「AI-Powered企業として確立・影響力発揮」ができるという。
隗より始めよ (スコア:1)
経団連様のAI活用レベルはいかほどでございましょうか
まずはIT活用からでしょうか
//長剣よ帰ろうか
Re: (スコア:0)
まずパソコン使えてるかどうかだよね
Re: (スコア:0)
ワープロなら使えるぞ
Re:隗より始めよ (スコア:1)
今の子供は「ワープロって何?」だそうな。
問題集の例文を見た子供に『ワープロって何?』と聞かれた
https://togetter.com/li/1320499 [togetter.com]
Re: (スコア:0)
ワープロなら使えるぞ
朝日新聞…赤い波線…。
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20190218001780.html [asahi.com]
Re: (スコア:0)
リンク先見たけど「AIxデータ」ってなんですかね?
IBMと関係が...?
Re:隗より始めよ (スコア:2)
「・・・を理解するCxOが・・・」ってところも、一酸化二炭素みたいなスゴイ化合物なのかと思った。
DCMOは有害です、みたいな。
Re: (スコア:0)
AIとデータの組み合わせとして「AI×(かける)データ」と書いたのを清書した下っ端が読み違えたか、
本当に×(かける)と書いてあるけどフォントの都合でx(エックス)に見えてるとか?
でもCxOはおそらくxにIだのEだの入る書き方のつもりですよねこれ?
日本語で「AIとデータの組み合わせ」なり「偉い人」と書けばいいのに
Re: (スコア:0)
UNIXなら使えるわ
Re: (スコア:0)
高度なAIに任せているから自分では使う必要がありません!
Re: (スコア:0)
Q1:電子メールを使用したことがある
Re: (スコア:0)
ガイドラインの「システムレベル・データ」を見る限り、AI=IT化に見えるんですけどね。
ITという言葉をAIで置き換えてテコ入れしてるだけですね、これ。
Anti-Intelligence-Powered企業 (スコア:0)
経団連参加企業は総じてレベルが低いと信じてます
Re:Anti-Intelligence-Powered企業 (スコア:1)
レベル5で思い当たる企業(PFNはじめ)数社しかないけど、
たしかにどれも経団連には加盟していないですね。
意味のない事に無駄金を使う (スコア:0)
より末端の労働環境の改善に努めてほしいですね(無理でしょうが)
Re: (スコア:0)
それで儲かるなら改善されるし、儲からないなら改善されないと思う。
労働環境は業界平均と比べて良くすれば応募者が増えて離職者も減るけど、そうでもないと会社側にインセンティブがあまり働かないんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
経営者というものは労働者に対してAIが無いですから望み薄ですね...
関連ストーリー (スコア:0)
経団連会長室にPCが導入された話が話題に
https://it.srad.jp/story/18/10/26/0627255/ [it.srad.jp]
出来レース (スコア:0)
こんなん経団連会長の日立が、経団連メンバーからぼったくるための事業に決まってますやん
何の意味が (スコア:0)
レベルを出して何に使うのやら。
「うちはこんなレベル高いよ!」みたいな?
何の参考にもならない。
自治体を評価したら (スコア:0)
やはりトップは東京ですよね。
Re: (スコア:0)
都議会会議規則で本会議の開会が「午後1~5時まで」となって、時差通勤に寄与する東京都は素晴らしい。
是非とも一般職員・窓口もそうするべきだ。
https://www.sankei.com/politics/news/190220/plt1902200030-n1.html [sankei.com]