せがた三四郎の実の息子が演じるせが四郎、爆誕 22
ストーリー by hylom
今でもセガサターン、しろ 部門より
今でもセガサターン、しろ 部門より
Anonymous Coward曰く、
セガが新しい宣伝キャラクター「セガ四郎」を発表した。1997年から1998年にかけてセガサターンのCMなどに登場した「せがた三四郎」を演じた藤岡弘、氏の長男である藤岡真威人氏が演じる(GAME Watch)。
セガの前身となる日本娯楽物産が設立された1960年から60年を迎えたことから、今年を「セガ設立60周年」としてさまざまなコンテンツを展開するという。なお、せがた三四郎(というか藤岡弘、氏)は昨年のイベントでせがた三四郎を演じた際のエピソードなどを話している(電ファミニコゲーマー)。
なお「せが四郎」という名前は「セガ、知ろう」から来ている模様。
まゆげ (スコア:2)
まゆげ
第一印象まゆげ (スコア:1)
キャラクター的に父親と共通するアイコンがあった方が有利だからあまり剃っていないんでしょう。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
髪の量も父親譲りだ。
あれはヘアスタイルというわけじゃなくて、体質だったんだな。
苗字が『せがた』じゃなかったのか? (スコア:1)
(苗字)せが
(名前)た三四郎
だったって驚きの事実発覚?
Re: (スコア:0)
演者がリアル親子なだけで、キャラクターに繋がりはないっぽい。
「せがた三四郎」の苗字が「せがた」なのは幾つかのゲームその他の解説書とかにあったから、今更変えないだろうと。
Re: (スコア:0)
せが四蘭
せが羅鹿
とかいう親戚はおらんか
Re: (スコア:0)
四郎が苗字でしょ。
Re: (スコア:0)
(苗字)せ
(名前)がた三四郎
の可能性は無視ですかそうですか
Re: (スコア:0)
リメイクにあったって役者が変わっただけで、同一人物。
(嘘)
Re: (スコア:0)
芸名・役名なら、明治3年11月19日太政官布告第845号「舊官人元諸大夫侍並元中大夫等ノ位階ヲ廢シ國名並舊官名ヲ以テ通稱ト爲スヲ禁ス」(通称:国名旧官名使用禁止令)以前の名前もありでしょう。
Re: (スコア:0)
息子のフルネームは「せがたせが四郎」なんじゃないのか?
Re: (スコア:0)
セガセガやかましい名前だなそれw
Re:苗字が『せがた』じゃなかったのか? (スコア:2)
Re: (スコア:0)
息子の名前が
(苗字)せがた
(名前)^H四郎
かもしれん。
Re: (スコア:0)
前のストーリーは何処? (スコア:0)
前のストーリー: スマホアプリ世界トップパブリッシャーランキング、トップ3はTencent、NetEase、Activision Blizzard
これいつまで保留になってんの?
背負う (スコア:0)
親父が仮面ライダーを一生背負い続けたように。
せが四郎を彼は背負い続けるかと思うと感慨深い。
甘いマスクなので、そのうち仮面ライダーシリーズでも活躍しそうだけど。
Re: (スコア:0)
オヤジを背負うことに比べれば、仮面ライダー背負うぐらいどということはないと思うぞ
なんたって、あおのオヤジは仮面ライダー以外にも探検隊も背負わにゃならん
ちと荷が重すぎると思うぞ
Re: (スコア:0)
しかし、オヤジはライダーの着ぐるみだけ背負えばいいが、
息子はオヤジ入りの着ぐるみを背負わねばならない。
>そのうち仮面ライダーシリーズでも活躍しそう
仮面ライダーイチゴジュニアは1号の実子である。
#フルーツライダーの系譜は既に終わっている。
Re: (スコア:0)
セブン→ゼロ、べリアル→ジード、タロウ→タイガ、とウルトラマンが親子ものになっていったように、ライダーも親子ものになっていくのでしょうか。歴代先輩ライダーに特訓されたり、ピンチの時に1号が駆けつけて来たり…
息子と一緒にテレビを見ているお父さんにも、「昔ライダーベルト欲しかったけど買ってもらえなかったなー」と、なつかしさに思わず財布のひもが緩くなる効果がありますね…これは、やりますでしょ?
Re: (スコア:0)
そもそもタロウはウルトラの父とウルトラの母の実子じゃなかったっけ。
Re: (スコア:0)
ウルトラマンの子供ってウルトラマン○?