パスワードを忘れた? アカウント作成
15628816 story
ビジネス

国民生活センター、SNS上でPRをすれば商品代金などが無料になるとする勧誘に注意喚起 19

ストーリー by nagazou
注意 部門より
国民生活センターがSNSを利用した商品キャンペーンなどに関する警告を出している。14日に出された警告によれば、SNSの投稿で商品やサービスをPRし、後からキャッシュバックを受けることができるなどの形で勧誘、「モバイルWi-Fiが無料で使えるモニター」といった商品等の契約をさせる手口などが増加しているという。結果として、「商品をPRしたのにキャッシュバックが振り込まれない」「後から請求を受けた」などなどのクレームが全国の消費生活センター等などに届いているそうだ。こうしたことから国民生活センターは、SNSで勧誘されても、慎重に判断してほしいとし、「188」などの消費生活センターへのホットラインを案内しているとのこと(国民生活センターITmedia)。

あるAnonymous Coward 曰く、

サービス契約前に事前の説明があったかどうかが問われるところであるが、この手の類は全く説明していないか簡略化して契約を急かせた後は知らぬ存ぜぬになるパターンが多い。キャッシュバックはクーリングオフ期間後に振り込むと記載して行使させないようにし、更にキャッシュバックすらない
ものと考えると最初から騙す前提なのだろう。もし解約出来たとしても請求金額や残債を踏み倒そうとすると、新たなクレジットカードの申込みや各種ローンの審査が通らなくなるなどブラックリスト入りになり非常に不利になる。

この問題は利用者側が気をつけるしか無いが、サービス提供企業とキャッシュバック提供企業が別か架空などわかりにくくして法律の穴を悪用していることが少なくないので気をつけて欲しい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年04月18日 14時59分 (#4234618)

    「私たちは人気インフルエンサー集団です。あなたのお店をインスタで紹介したら凄く宣伝になります。つきましてはタダで食わせて」って奴がいたので丁重に断った。

    • by Anonymous Coward on 2022年04月18日 16時13分 (#4234683)

      あー、これ飲食店経営してると時々あるらしいですね。
      知人の店にも来て、怪しさ満点故にお引取り願ったそうです。
      御大層な肩書の名刺を渡され、後で調べると単なる一個人同然というパターンです。
      当店は飲食業でなく縁がないのですが、来たらインフルエンザ患者はお帰りくださいと返してやるつもりです。

      ちなみに一度地元放送局の取材を受けた際には代金は当然支払われました。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2022年04月18日 14時19分 (#4234575)

    昔からある副業商法やモニター商法の類だと思うけど、今異常に増えているという事?

    • by Anonymous Coward

      コロナ禍でそういうの増えているという話も聞きますね

      • by Anonymous Coward

        マジで仕事無くなってる人は追い詰められてるからな、ダメ元の基準もおかしくなるんだろうな。
        貯金残高の急降下はホント精神にくる。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月18日 14時28分 (#4234588)

    コメント出す事しか仕事していない?調査機関と連動していてこそが大事なのでは!天下りが増えているだけ?

    • by Anonymous Coward

      コメント出す事しか仕事していない?調査機関と連動していてこそが大事なのでは!天下りが増えているだけ?

      国民凄渇センター:上級国民が貧民の喘ぐさまを愉しむための情報収集機関
      ってかんじでしょうか

    • by Anonymous Coward

      調査機関に必要かどうかよくわからない調査をバンバン依頼するための予算を確保しろと言いたいのかな?

    • by Anonymous Coward

      二言目には「天下り」と言い出す奴の主張は話半分に受け流せってばっちゃが言ってた

      • by Anonymous Coward

        半分は多すぎる。頑張って1/10ぐらいだな

    • by Anonymous Coward

      コメント出して注意喚起するのが仕事だろ?
      それ以上の規制については当局のお仕事。

      • by Anonymous Coward

        それ以上やると越権行為で怒られちゃうしね

  • by Anonymous Coward on 2022年04月18日 14時34分 (#4234593)

    こんなところに書いても作者が見てないと言われる(そういう話でわない

  • by Anonymous Coward on 2022年04月18日 15時51分 (#4234662)

    詐欺の片棒を担ごうとして自分がカモられてるだけなので全く同情できない。

    • by Anonymous Coward

      ご自身が引っ掛からなければいいですね。

      • by Anonymous Coward

        俺がこんなのに引っかかるわけがないよ(フラグ)。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...