パスワードを忘れた? アカウント作成
15635395 story
アメリカ合衆国

電子看板を見ると運転手の気が散り事故が増える 66

ストーリー by nagazou
情報量多いのはやばい 部門より
米国では高速道路上の電光掲示板に「州全体の交通事故死者数」を表示する試みが実施されている。ところが、最新の研究によると、こうした交通事故死者数の表示は交通事故を増やしてしまう結果につながったという。研究チームは2012年から交通事故死者数の表示を開始したテキサス州のデータを分析した結果、電光掲示板で表示したその先の道路で交通事故が増加することが判明した(米国科学振興協会Ars TechnicaGIGAZINE)。

調査によると通過後の最初の1kmで事故が2.7%増加、10kmで合計4.5%増加していたという。その結果、テキサス州全体で年間2600件の交通事故件数の増加と16人の死亡を引き起こす要因となった。結果として年間約3億7700万ドル(約480億円)の社会的損失につながっている可能性が指摘されている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 4月16日に開通した新東名伊勢原大山-新秦野は13キロのうち約6割がトンネルで
    運転手の注意が散漫になりやすいことから
    トンネル天井部に出口までの距離や事故などの際の車線変更の表示を
    プロジェクションマッピングで投影する仕組みになっています
    • by Anonymous Coward

      フロントガラス越しにARでそういうのが表示出来るようになると楽しそう。

      • by Anonymous Coward

        そういうのはもうあるけど法律で色々制限されてる。
        てかARて言うよりただのHUD。戦闘機には昔から付いてるやつ。

      • by Anonymous Coward

        タクシー運転手「真夜中にフロントガラス越しに人影がうつるんですが、ARが搭載されているんでしょうか」
        # バックミラーにうつる事もあります。私の車は最新型なのかな。
        # ただバックミラーにうつった時はシートが濡れることがありますが、これは何の機能なのでしょうか。自動洗浄機能かなにかなのでしょうか。もしそうなら、乾かす機能がないので不便ですから、メーカに意見しようと思います。

    • by Anonymous Coward

      マッピング?
      単にプロジェクターで投影してるだけじゃないの
      (ググっても「出口1.5km」と「とまれ」しか出てこないが)

  • つい見ちゃう (スコア:4, すばらしい洞察)

    by wane (8495) on 2022年04月26日 9時18分 (#4239434) 日記

    スクロールで内容が流れる電子看板とか、
    点滅ごとに内容が変わる電子看板とか、
    つい見てしまう。
    さすがにそれで事故った事はないが。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月26日 9時27分 (#4239441)

    「この先陥没あり」とかの今の運転に有用な情報ならともかく、今の運転に全く役に立たない情報を脳に投げこまられたらそっちに気を取られる。

    日本では「歩行者に注意」っていう大きな看板が交差点の角に建っていて、視界を大きく妨げている事がよくあるけど、あれもよかれと思ったおじいちゃんがいるのだろうな。

    • by Anonymous Coward on 2022年04月26日 10時23分 (#4239479)

      看板に限らず、情報と注意喚起は多ければ多いほど良いと思ってるからな。
      S/N比ではなく、絶対量が多いほど情報としては有益だと思ってるんだろうな、情報理論を学んだことのない連中は。

      「この先二輪車の事故...」のサイネージ、気になってみてると、「多発」。やめてくれ、「この先事故、渋滞20分」かと思うじゃねえか。
      道路のペインティングしかり、(視認性は無視。もっと視認性を上げてくれ。)
      コーナー前のでこぼこ舗装しかり、(でこぼこはよりハンドルを取られる危険性が増す。もちろん、制限速度&&安全速度で走ってるのにだよ!、それでも、少しでも危険を減らす方向に舗装してくれないか?)
      エスカレータの注意放送しかり、(もう、誰も聞かないよ。ただのノイズ。)
      エスカレータの盲人チャイムしかり、(大きな駅だと、四方八方から聞こえてくる。そんなのでいいのか?エスカレータ自己主張しすぎだろ)
      電車の車内放送しかり、(「ドアが閉まります、ご注意下さい」、そんなこと言われなくても、ドアが閉まるときはみんな注意するにきまってる。ドアが閉まることだけ伝えてくれ。)

      あまりにノイズが多いので、多くの人は、ちゃんと情報をチェックしなくなる。そして、渋滞があることを知らずに渋滞の末尾に突っ込む...

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そりゃ、注意喚起しておかないと床に落ちた天ぷらで転んだ [srad.jp]くらいで裁判沙汰になるからな。
        しかも地裁では賠償命令ま出る始末。
        なので運営側からしたら五月蠅いくらいに注意喚起するわな。

    • by Anonymous Coward

      看板が出てるってことは昔事故かなんかがあった場所だろうから、ちょっと速度落とせばいいよ。

    • by Anonymous Coward

      そして看板ってモノ自体が、「如何に相手の気を引くか」って方向性で作られてるしな。

      • by Anonymous Coward

        つまり見た人を不快にして激怒させる看板が一番効果があるわけです。
        日本中の道路看板に炎上機能が付く日が近い…かもしれません。

    • by Anonymous Coward

      最近は鴨さん親子のもあるから・・・
      https://news.ntv.co.jp/category/society/442d20e53fff4a7987c1fb01cc65ea77 [ntv.co.jp]

  • by uyu (49792) on 2022年04月26日 12時24分 (#4239550)
    労災と直結するからか肉体的な体力については有限なリソースとして扱う一方、脳の体力ともいうべき注意力については有限なリソースとする認識が少ないからこの例や現場猫みたいな事例が頻発する。 現場猫もあれは猫を責めるべきものではなく必要な部分に注意力のリソースを適切に割り振れていないシステムを見直すべきものだよね。
  • by Anonymous Coward on 2022年04月26日 12時25分 (#4239551)

    首都高にデカくて複雑な地図看板があったと思うけど
    あれは既に頭に入っている人がチラッと参考程度に見るものなのかな。
    何の準備もない人が初見で見て理解するには、かなり集中して見る必要があって危険だと思われた。

  • 日本では部署毎に「部署全体のバグの数」を公表する試みが実施されている。ところが、最新の研究によると、こうしたバグの数の公表ははバグを増やしてしまう結果につながったという。(中略)結果として一人当たり年間約50万円の給料削減につながっている可能性が指摘されている。

    うん、多分フィクション。フィクションであってくれ…

    • by Anonymous Coward

      >> 一人当たり年間約50万円の給料削減につながっている可能性が指摘されている。

      お、それで人件費削減出来るんならウチもやりたいわ

  • by Anonymous Coward on 2022年04月26日 9時27分 (#4239440)

    事故が多いとか?

    • by Anonymous Coward on 2022年04月26日 12時36分 (#4239555)

      道いっぱいに横並びする生徒や
      逆走自転車が多かったという点ではそうかもな

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      日本の女学校の制服が黒系統が多いからでもある(それでも男子校よりはマシなのだろう)。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月26日 10時05分 (#4239466)

    「よそ見するな」と表示しよう

  • by Anonymous Coward on 2022年04月26日 10時16分 (#4239471)

    アメリカはこの辺が偉いよなぁ
    あーでも「お前の実験のせいで俺が事故ったんだからお前が保証しろ」なんて訴訟になったりしないんだろうか

    日本だとこういうのはあんまり公表されない印象
    役所の無謬性に傷がつく?

    • by Anonymous Coward on 2022年04月26日 11時01分 (#4239500)

      > 日本だとこういうのはあんまり公表されない印象
      > 役所の無謬性に傷がつく?

      うちの会社は行政から交通事故の分析とか請け負っていて、原因やどうすれば減らせるか調査している。
      民間企業だけじゃなく大学など研究してる。
      そして結果はだいたい公表されている。
      知らないのに適当に批判するねぇ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        人を救う素晴らしい仕事をされてますね。
        普段目にしないということは拾うニュースサイトやメディアが少なすぎるのでは・・・
        積極的なプレスリリースや普及活動も重ねてお願いします。

      • by Anonymous Coward

        そのような仕事があるのは非常にありがたいのですが、
        運転者が馬鹿なのか公安が馬鹿なのか、変な標識が増えていく惨状が。

        交差点を右折したときに目に入る信号(※要は横方向の道路向けの信号)で止まった馬鹿がいたのか、
        「右折時は赤でも進め」みたいな看板が出ていたり、

        通りに沿った歩道の横断歩道に、わざわざ(通りのほうを向けた)横断歩道標識が立ちまくったり。
        わかりにくい時に設置するはずの横断歩道予告表示「◇」が、交差点をまたいでついているせいで余計にわかりにくくなっていたり

    • by Anonymous Coward

      公表しないだけならまだともかく、検証すらしないような気も…
      いや、検証すらしないのに結果という名で願望を公表する事すらあるかも…

    • by Anonymous Coward

      e-Statに交通事故の月単位のデータあるよ
      https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&... [e-stat.go.jp]

      2021年は7月だけ事故数増加だそう

      • by Anonymous Coward

        事故の件数を月別に出してもこのツリーのもとで上がってる検証結果を出したことにはなりませんよ。
        粒度が十分に細ければお前らが検証しろと行政が国民に丸投げしていると言えるかもしれないけどまあ丸投げしてる時点でアメリカ以下。

        • by Anonymous Coward

          だったらお前がデータ貰ってきて日本版のを発表すればいいじゃん。
          あとこれ、アメリカ政府の発表や税金入ってないし、カナダとEUから補助金貰ったと論文の一番最後に書いてあるけど、読んでないでしょ。決めつけって怖いね。

    • by Anonymous Coward

      まずは 日本は~ という必要な情報からのよそ見から改めるべきでは

    • by Anonymous Coward

      アメリカのお役所が自分で検証しているわけではありませんし、外部の研究機関が勝手に分析しているだけです。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月26日 10時35分 (#4239489)

    電光掲示板であることが問題なのか、掲示自体が問題なのか、どっちなのよ?

    • by Anonymous Coward

      単なる看板だって通行者の目を奪えないと意味がない訳だが、
      光って動く電光掲示板は人間の目の構造的問題としても過度に注意を奪うって事だろ。

    • by Anonymous Coward

      わざわざこのために電光掲示板を設置したのかな。
      元からある掲示板に表示したなら、
      事故死者数の数に動揺したとかもありそう。

    • by Anonymous Coward

      動くから見ちゃうんでしょうね

  • by Anonymous Coward on 2022年04月26日 11時18分 (#4239513)

    そろそろ行政が規制を設けてもいいくらい乱用されてる。

    パチンコ屋やガソリンスタンドのLED電光掲示板が明るすぎるため、見ちゃうと陽性残像が発生して、視点の先のくらい路上が見えなくなってしまう。

    自分は見ないように意識しているが、中には信号機と重なるように配置された悪質なものも。

    • by Anonymous Coward

      看板だけじゃなく照明もだよ。
      駐車場のLED照明の配置と配光が腐ってて、道路側へ向けて照らして運転手を目つぶししてる所が有る。

      • by Anonymous Coward

        東日本大震災の後の電力不足のとき、パチンコ屋が消灯してるのを見て、あ~パチンコ屋って邪魔だなと思った。
        新型コロナで外出自粛になった時、パチンコ屋に並ぶ人がいて、あ~パチンコ屋って邪魔だなと思った。

      • by Anonymous Coward

        標識・電光掲示板・街路灯等の道路設備、車両、自然光以外の光源による、車両通行帯の境界 (幅員6 m以下の道路においては道路の境界) の路面から高さ6 m以下における照度の上限値を、道路交通法で定めてほしい。

        SDGsの観点から、環境省や経済産業省が定めてもよい。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月26日 14時37分 (#4239645)

    液晶を3つ配置してスロットマシーンのように広告を表示させるから、目が疲労する。
    走るパチスロ台ですかい。なるべく地下鉄を使うようになった。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...