
東京五輪・パラ組織委の清算法人、談合事件受け解散時期を延期へ 45
ストーリー by nagazou
1年ねえ 部門より
1年ねえ 部門より
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は、3月末ごろを予定していた解散の時期を延期すると発表した。東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件が現在進行形で進んでおり、東京地検特捜部の捜査や公正取引委員会の調査に協力するためだとしている(NHK、その2)。
この談合事件は8日、組織委員会の大会運営局元次長や電通の元幹部ら4人が、各競技のテスト大会などに関連して約400億円規模の事業を対象に不正な受注調整を行っていたとされている。これを受けて4人が独占禁止法違反の疑いで東京地検特捜部に逮捕されている。なおこの事件を受けて、2025年の大阪・関西万博を主催する博覧会協会は、電通などに対し、業務の入札に参加する資格を1年間、停止したと発表した。またスポーツ庁やJOCなどの検討チームは10日、スポーツ大会の運営に関する指針案を提示、役員の選定に独立した機関が関わること、益相反取引を監視する委員会を設置することなどの提示がされたとしている(NHK、STVNEWS)。
あるAnonymous Coward 曰く、
この談合事件は8日、組織委員会の大会運営局元次長や電通の元幹部ら4人が、各競技のテスト大会などに関連して約400億円規模の事業を対象に不正な受注調整を行っていたとされている。これを受けて4人が独占禁止法違反の疑いで東京地検特捜部に逮捕されている。なおこの事件を受けて、2025年の大阪・関西万博を主催する博覧会協会は、電通などに対し、業務の入札に参加する資格を1年間、停止したと発表した。またスポーツ庁やJOCなどの検討チームは10日、スポーツ大会の運営に関する指針案を提示、役員の選定に独立した機関が関わること、益相反取引を監視する委員会を設置することなどの提示がされたとしている(NHK、STVNEWS)。
あるAnonymous Coward 曰く、
斯くして、五輪組織委さん、1月末に予定していた解散逃亡ムーブを検察に阻止される。
ここまで政治家の逮捕がまだない (スコア:1)
ここまで政治家の逮捕が無いのが不思議。
ほぼ確実に政治家・元政治家の関与はあるはずなのに、政治家・元政治家の人は誰も逮捕されてない。
検察の本気度 vs 自民党政権の攻防なのだろうか。
Re:ここまで政治家の逮捕がまだない (スコア:1)
一応、森元総理はぺこりしたんで放免てことで。
Re: (スコア:0)
(青)木を見て森を見ずじゃ困りますよね。
Re: (スコア:0)
検察にも捜査しない自由が!
Re: (スコア:0)
政治家は濾過器を通ったものだけ受け取って事件になるのは濾過器の方という話がある。
Re:ここまで政治家の逮捕がまだない (スコア:1)
純私企業・純民間人に許されてても、(みなし)公務員に許されない事はままある。
与党政治家(特に国務大臣・党幹部満了者級以上)は贈収賄容疑避けの身の振り方を熟知・実行しているが、(みなし)公務員となった民間人はえてして脇が甘いって典型例。
Re: (スコア:0)
談合するのに政治家・元政治家の関与って必要か?
Re:ここまで政治家の逮捕がまだない (スコア:2, 興味深い)
政治家が関与する必要はないが、大会組織委員会会長が関与していないというのは不自然。
Re: (スコア:0)
推定有罪で"興味深い"モデされるとかスラドも落ちたねぇ
Re: (スコア:0)
談合するのに政治家・元政治家の関与って必要か?
五輪組織委員会の会長が部下の不法行為を知ってたのなら同罪。責任を取らせるべき。
知らなかったのなら自らの組織の監督責任を果たしていないので責任を取らせるべき。
Re: (スコア:0)
誘致から政治主導の五輪利権においては、政治家の関与は不可欠でしょう。
何の得があって政治家が五輪なんかに群がってると思うのさ。
みんなで税金を山分けするためだよ。
Re: (スコア:0)
「検察の狙いは間違いなく「政治家」 五輪談合事件 組織委元次長ら逮捕で青山繫晴議員が持論」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f86988ec7e67086fb0a8272418340d16a0636ab [yahoo.co.jp]
と、主張している人もいるようですね。
Re: (スコア:0)
シュレッダーやドリルでの証拠隠滅処理が捗ってないから
終わるまで待ってるんじゃあるまいか?
Re: (スコア:0)
検察人事が内閣に握られている限り
どれだけマスコミやネットで叩かれても
自民党統一協会関係は挙げられ無い聖域
Re: (スコア:0)
そりゃ死んだら無罪のお国柄なので。
政治家を逮捕し始めたら間違いなく安倍氏まで行ってしまうんだけど、さすがに安倍派が黙っていないので政治と検察の戦争になる。
国葬してしまってある意味「神格化」されてしまってる存在なので弓を引く決断できる検察官もいない。
スポーツ庁とJOCごと廃止しろ (スコア:1)
腐敗の根はそっちにある
日本にオリンピックはいらない
Re: (スコア:0)
同意。
日本の体育会系にはびこる先輩絶対の悪しき慣習は汚職に直結する。
Re: (スコア:0)
モラルそっちのけだもんね。裸で練習させるとかセクシャルマイノリティの性欲に配慮しすぎ。
Re: (スコア:0)
腐敗の根は日本にあります。枝を落としてもまた生えてきます。
日本のビジネスマンは賄賂ばかり (スコア:0)
この記事のオリンピック以外にも、
フィリピンでも日本のビジネスマンが政府宿舎で職員に賄賂払って便宜受けてる。
Re: (スコア:0)
IOCもフィリピンも、賄賂しないと入札にすら参加できないのだよ(塀の中すら裏金次第)。
だから私は東京オリンピック招致に向けた賄賂は貶さない(その後の汚職は非難する)。
# 斯くして、国際五輪委員会さん、2030年冬季五輪の開催地、決定予定だった来年の総会より後に延期。
Re: (スコア:0)
賄賂渡すぐらいならビジネスしない方がいい。
Re: (スコア:0)
なぜ?
Re: (スコア:0)
賄賂を渡すようにしないと商売にならないのが常態化し、自由競争経済が正常に働かなくなり、優れた商品・サービスより賄賂を多く渡した会社の商品・サービスが売れるため、その国の経済が衰退していくからダメ。
「国の経済なんかどうでもいい。自分たちさえ良ければいい」という政治経済がどうなったか、この10年の日本見てれば分かるよね。
日本の商品開発力は中国・韓国・台湾に抜かれた。
Re: (スコア:0)
なんかZ世代みたいだな
Re: (スコア:0)
コンプラってことで言えば日本人による外国公務員への贈賄は日本法で犯罪になるんだよね、一応は。
とは言え相手国によっちゃ現実的にどれ程守れるんだろうか?
表向きはそれこそ元コメのような模範回答を言っておくしかないが。
Re: (スコア:0)
アジアの、ではなく日本だけですか。
Re: (スコア:0)
こういう時だけ、「アジアの」や「世界の」とかの大きな主語を使わないのだな。
Re: (スコア:0)
なんかのマンガで、「賄賂じゃなくてリベート」、みたいな会話があったような、ふと思い出した。
Re: (スコア:0)
賄賂の話で日本を持ち出しても鼻で笑われて終わりだろう。
面と向かってなぜ悪いのか分からないと言われる国だって多い。
Re: (スコア:0)
多い。ふーん、それは嫌な話だね。多いか。
良ければ5カ国くらい挙げてもらえないかな、ソースないし文献情報付きで。
Re: (スコア:0)
公務員から賄賂を要求される率
https://www.oecd-ilibrary.org/economics/oecd-factbook-2009/victimisati... [oecd-ilibrary.org]
汚職度ランキング
https://www.transparency.org/en/cpi/2021/ [transparency.org]
もはや嫌われるために生きている (スコア:0)
誰にも望まれないコメントを苦心して投稿して即マイナスで沈められる人生
やったね (スコア:0)
このまま次の東京オリンピックまで法人存続だ!
Re:やったね (スコア:1)
Re:やったね (スコア:2, 興味深い)
そんなに冗談でもなく、今後のオリンピック招致避けになるなら、無理矢理存続させ続ける価値はあるんじゃない。
適当なbullshit jobを年1億円で維持したとしても、たったの100億円で今後100年オリンピックが来なくなるなら安いものだ。
Re: (スコア:0)
債権どうなるんだろ?
「組織のケツ吹きのために約束した金額はさらに減ります」になるのかな?
Re: (スコア:0)
東京都福祉局も廃止とか発言している (スコア:0)
最近話題の疑惑問題の渦中にあるから、こちらも廃止延期になるのかな。
Re: (スコア:0)
誰が何に関してどう発言してるの?
Re: (スコア:0)
予定してるのは福祉保険局だよ。
私費でやりなさい (スコア:0)
・天皇陛下の専用席を用意せずに大会委員長などと同席させる。(これは突っ込み入れない宮内庁も悪い)
・国歌の時に起立もしない委員長や都知事。周りを見てあわてて立ち上がる醜態。
・サポーター?の衣装に他国の民族衣装を想起させるような怪しげなモノをぶち上げる。着物や浴衣や法被はだめで
その謎衣装はなんでいいのですか。
・演出担当者のスキャンダル続々
・そして談合、ワイロバレからの捜査
見ません。関わり合いません。さようなら。
んで組織委員の維持費は都民が出すの誰が出すの? (スコア:0)
たいお
Re: (スコア:0)
組織委員が出すにきまってんだろ