パスワードを忘れた? アカウント作成
16550344 story
アメリカ合衆国

トランプ前米大統領が刑事訴追される 36

ストーリー by nagazou
起訴 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、米ニューヨーク州マンハッタン地区大陪審が、トランプ前米大統領を起訴したそうだ。

トランプ氏は、2016年の大統領選期間中に、以前肉体関係を持った元ポルノ女優に口止め料を払ったことで捜査されており、今回の起訴内容は明らかになっていないが、その関係と見られるそうだ(元ポルノ女優についての記事)。米国大統領経験者として初めて刑事訴追された。

トランプ氏の「口止め料」についての疑惑は数年に渡って捜査されてきたが難航し、複雑な経緯を経ているらしい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年04月03日 15時45分 (#4437334)

    国のトップがポルノ女優と遊んでたとかって、全くグレートじゃないんだが。
    恥ずかしいだけ。

    • by Anonymous Coward on 2023年04月03日 17時03分 (#4437398)

      えっ
      口止めどころか
      ホワイトハウス内でインターン(だったかな)の口に、ナニを咥えさせた大統領が居た気がするが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      初代FBI長官フーバーは、自分の権勢を邪魔しない限り、見逃していたな。

    • by Anonymous Coward

      公人は生涯にわたって清廉潔白じゃないといけないのか?
      別に過去に多少遊んでたとところでどうでもいいし、現職でも他より能力高かったらそれこそどうでもいいわ。
      不倫とか肉体関係とかこういうスキャンダルはほんとバカバカしい。
      政治の面ではそんなことより政治の話で戦ってほしい。
      だがやる側も文書偽造は許されない。

      • by Anonymous Coward

        > 公人は生涯にわたって清廉潔白じゃないといけないのか?
        最近はそういう風潮が強いですが、なんででしょうね
        伊藤博文なんて女好きで有名だったらしいですが、これについて何も言わない人たちはどう思ってるんでしょうか

        • by Anonymous Coward

          > 公人は生涯にわたって清廉潔白じゃないといけないのか?
          最近はそういう風潮が強いですが、なんででしょうね
          伊藤博文なんて女好きで有名だったらしいですが、これについて何も言わない人たちはどう思ってるんでしょうか

          男らしくてうらやましいとか思ってるのではないだろうか。
          なんでかといえば、メディアの民主化というか猫も杓子も世界にあれこれ発信できる時代だからだろう。
          あと世間の顔をうかがわなくなったのも大きそう。
          単に本音を言うようになっただけともいう。
          //女に本気で惚れられるのが本物なのであべさだじけんの被害者になるくらいがいいのかもしれない

        • by Anonymous Coward

          女官の追想本読むと大正天皇も女好きっぽいけど広く話題にはのぼらないのは
          いろいろと配慮がなされてたりしているからなのか、天皇はあまり興味がもたれないためなのか
          そのあたりはいつも気になってますが、話をする機会も相手もないんですよね

          ああ、この枝は何も言わない人たち向けですか、逆ですな失礼しました

      • by Anonymous Coward

        こういうのってバイアスかかるからなあ。
        元から素行が悪そうな議員は多少遊んでもOKだが、リベラルの議員はダメとか、女性議員はダメとかね。
        そういう主張をするなら徹底してほしいね。

      • by Anonymous Coward

        政治家になる前に遊んでた→OK
        選挙の時に口止め料を払った→んー、まぁOK
        口止め料の支出を選挙資金から出して、書類を誤魔化してた→NG

        ってことのようだからねぇ…。
        しょっぱいな、ってのが感想。これで公判維持するの辛くね? って感じたな。
        ただ、大統領の文書偽造とかその辺りの重大性ってのが日本から見てるとヨクワカランてのはあるね。
        本邦でも文書関連けっこう問題になったけど大抵ごまかせちゃってるしなぁ…。

        • by Anonymous Coward

          > 本邦でも文書関連けっこう問題になったけど大抵ごまかせちゃってるしなぁ…。
           
          鳩山さんの機密文書大量持ち出しと破棄とかも、ほとんどニュースになりませんでしたしね。

          • by Anonymous Coward

            ドリルも結局うやむやですしね。
            ああいうのは誰でもたたけばホコリ出るからって
            追求しないのかしらん。

          • by Anonymous Coward

            鳩山が嫌いな人はいっぱいいるんだから、違法性があったらとっくに刑事訴追されてるでしょ。ネットで騒いでる人たちは鳩山以上に怪しいのしかいない。

        • by Anonymous Coward

          複数の罪状で起訴されているらしく、そのうちの一つは重罪に当たるんだとか。

          トランプ前大統領はいろいろ規格外の人物だったので、ネタはたくさんあるんでしょう。

      • by Anonymous Coward

        別に政治家が清廉潔白である必要もないと思うが、トランプにほかの候補に無い高スキルや高い能力があるとも思えない。
        スキャンダルで失脚する政治家はその程度の政治力しかないので、さっさと入れ替わればよいのです。

      • by Anonymous Coward

        アメリカの法律の細かいところは知らんけど、今回起訴されたのは不倫をしたことではなくて、大統領選挙のときに不倫相手に口止め料を払ったことなんだよね。

        清廉潔白さで政治家がクビになたったり、犯罪歴があるからって被選挙権を永久に失ってたら某政党の先生方がごっそりいなくなるよ。

        トランプ氏の起訴は、口止め料を払ったのに、口止め料じゃなくて弁護士費用と帳簿に記載していたことが業務改ざんに当たるとかなんとか。
        (最近、日本でも捏造だとか改ざんだとか文書で問題になっているね)

        トランプ氏は複数の罪状で起訴されるみたいで、まだ公表されていない罪状のうちの一つは重罪だという話もある。
        はてさて。

        清廉潔白ではないエロおやじだから起訴されたというだけではない模様だ。
        しかし、英雄色を好むというか、董卓みたいというか...。
        あんな高齢なのにポルノ女優と不倫したり、複数の娼婦と一度に遊ぶとかいう性欲絶倫状態なの、すごいなってマジで思う。

        • by Anonymous Coward

          日本だと実際に元ポルノ女優と性行為したのかに焦点があたって騒がれるんだと思うけど
          アメリカだとそこはほとんど不問というか当然の前提(トランプ本人は否定してるが)になっていて
          日本とは関心の差があるんだなぁと。

      • by Anonymous Coward

        まあ大統領がポルノ女優と遊んだり、研修生と遊んだりでも仕事できれば良い。
        ただ、それはグレートではないな。
        むしろ、外国から笑われる。

        make america ridiculed again
        がトランプの標語として正しい

    • by Anonymous Coward

      ちゃんとタレコミを読んで理解していますか?
      出馬以前のただの経営者時代にポルノ女優と遊んだらダメなの?
      どうしたら大統領時代にポルノ女優に遊んだって読めるんだろう。

    • by Anonymous Coward

      キリスト教国だから恥ずかしい扱いなんでしょうけど、アジア視点だと何の問題が?って感じだな
      英雄色を好むと言いますしね

    • by Anonymous Coward

      それが、トランプという人物は下品で下劣な人間であるというのは周知されていて、支持者はその下劣さに期待しているわけなので、明日くらいに出頭する際、わざと手錠を掛けられた状態でカメラの前に現れてパフォーマンスをするのではないかと予想する人もいるくらい。

      それで敢えて当局が「手錠はかけませんよ」って宣言してる。

      よって、この起訴がトランプの政治家生命を断つ材料にはならない。

    • by Anonymous Coward

      以前の共和党出身の大統領もホワイトハウス実習生に自らのGreatな縦笛を吹かせたことがあり、そのAgainとしての話でしょう。まったく恥じることはない。

      • by Anonymous Coward

        一点勘違いがあるような

  • by Anonymous Coward on 2023年04月03日 15時53分 (#4437340)

    どういう罪なんだと思ったら

    >焦点となったのは、「口止め料」そのものではなく、その支払い過程で作られた虚偽文書だったという。

    お得意の虚偽文書ですか
    日本みたいに文書を残さない or 廃棄すればいいのにね

    • by Anonymous Coward on 2023年04月03日 16時08分 (#4437357)

      日本は無駄に記録してるからどうでも良い部内の書類みたいなのが流出したりするんじゃん。

      これは政府の話じゃないから民間での廃棄と言えば、アメリカはディスカバリ(証拠開示手続き)制度があって民間企業でも裁判の時にはメールなどの内部情報を裁判所だか相手方の弁護士だかに見せなきゃいけない制度がある。
      何の対策もしない(日本企業とか)とこれが大量になり裁判でも不利になり機密情報も含まれ大変な目に遭う。
      そのせいで多くの企業がごく短期で過去のデータを削除する規定を設けていて、つまり自動的な文章大量廃棄システムが確立している。
      もちろんきちんと削除してるわけだから自社内でも参照できない。大事な記録が残らない。

      つまり政府やヨーロッパは知らんがアメリカの民間では書類廃棄ってのは日本より徹底して行われているのよね。
      ディスカバリーは良い点もあるとは思うけどね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      最終的には選挙資金の不正利用→脱税なのでアルカポネの頃から伝統のある文化だよ

  • by Anonymous Coward on 2023年04月03日 17時36分 (#4437439)

    なんとなく昔の流行語がカムバックしそう。
    アメリカが偉大で日本叩きやってた時代のフレーズ。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月03日 18時48分 (#4437489)

    とうとうアメリカも韓国に追いついたか

    • by Anonymous Coward

      一方日本では、現職の総理大臣が数十億円の賄賂で逮捕されてる
      そして、その汚い金でなに不自由なく裕福のもと育った奴が国会議員になってべらぼうに高い給与をゲットしている

      • by Anonymous Coward

        「数十億の賄賂で逮捕された現職総理大臣」って誰…?異世界転生前の話?

    • by Anonymous Coward
      いやあ、死刑確定の後恩赦2回で減刑→放免したかの国には遠く及ばない。
      • by Anonymous Coward

        前大統領が辞める前に検察から大幅に権限を奪ったので今後はできなくなるらしいけどね

        • by Anonymous Coward

          一院制の韓国国会の最大院内交渉団体(≒院内会派)は、前大統領の所属する「共に民主党」(過半数)。
          当然関連法規の改正は無理。

      • by Anonymous Coward

        目くそ鼻くそ。
        汚職まみれで自分のことを棚に上げて隣人を嘲笑う。
        アジアはそういう文化圏なのだ。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...