あるAnonymous Coward 曰く、 朝日新聞の記事によると、囲碁の最年少タイトル保持者である仲邑菫女流棋聖(14)が、日本棋院から韓国棋院に移籍することが決まり、記者会見が開かれたそうだ。 日本人棋士が海外に移籍する初の事例となるそうだ。韓国は囲碁強国として知られており、仲邑女流棋聖を「客員棋士」として迎えるらしい。
誹謗中傷気持ち悪い (スコア:2)
どうせマイナスモデレートされるだろうが、このストーリーに目立つ、仲邑さんへの誹謗中傷はキモイ。
嫌いな韓国に活動拠点を移すことが気に入らないのだろうけど、単なるヘイトじゃん。
特定の分野の天才が、日本では活躍の場がないことから海外に道を見出すのは当然のことで、応援こそすれ足を引っ張るように誹謗中傷するのは気持ち悪い。
そういう人たちは誹謗中傷して気分良くなるの?
他の分野の天才たちも、日本の環境に悲観して海外に移住することが多い。
世界に通用する天才の足を引っ張って活躍の邪魔をすることで何か得するの?
大リーグで活躍する大谷翔平は応援するじゃん。
同じように韓国の囲碁界で活躍してほしいと仲邑さんも応援するのが良いではないか。
ヘイト心で韓国が嫌いなら嫌いで、韓国の棋士たちに負けるな、勝てって応援すりゃいいじゃん。
なんで邪魔すんの。
まさか一人の女子中学生だから叩いても反撃されないだろうとかゲスい考えじゃないよな。
Re: (スコア:0)
全部のコメント見たけど、本人に対しての誹謗中傷してるものはどれ?
Re: (スコア:0)
このコメントがまさに元のコメントが批判しているきもいコメントですよ
客員棋士か (スコア:0)
名誉市民みたいなものだろうか
藤井八冠、瀬戸市の名誉市民
https://www.47news.jp/10072071.html [47news.jp]
Re: (スコア:0)
単純に韓国で通常の入段試験受けてないからとかなのでは
理由は国籍がどうとか関係なし? (スコア:0)
韓国に国籍を移すとかいうわけではなく、よくあるサッカーの海外移籍みたいな「強いところでやるため」という理由? だとしたらいずれ日本に戻ることもあるのか?
本人の実力(経験)や収入にとってプラスになるのかよくわからないけど
Re:理由は国籍がどうとか関係なし? (スコア:1)
逆に日本の方が強かった時代に日本でプロになり、現時点の最多タイトル獲得者となっている超ビッグネーム韓国人の趙治勲は今でも日本棋院所属だ。
呉清源は中国出身で日本でプロになったが、日中戦争や国共内戦で国籍がややこしいことになり、最終的に日本国籍となった。
Re: (スコア:0)
なんかいつの間にか韓国、中国に抜かれて随分差をつけられたけど、何があったん?
Re:理由は国籍がどうとか関係なし? (スコア:1)
韓国ウォンに対してすら円安は進行してるからウォンでもらえる分にはいいんじゃないか
Re: (スコア:0)
> 現在絶賛大スタグフレーション中の韓国で、勝っても賞金出るのかな。
韓国は所得上がってるからスタグフレーションじゃないよね。
日本は所得は上がらないまま円安で急激なインフレになってるからスタグフレーションど真ん中だけど。
ちょっとイチャモンが低レベル過ぎて恥ずかしいね。
最低賃金でも韓国のほうが上だしな。
Re: (スコア:0)
そんなに知ってるなら、最低賃金ですらちゃんと払われない韓国の仕事のことも知ってますよね。
都合のいいニュース以外は無視か。低レベルな自己紹介だったねえ。
Re: (スコア:0)
分を遥かに上回る、法定最低賃金爆上げ政策を執ってきた文前政権は、各種調査統計数値を捏造し捲って、都合の悪い事を全力隠蔽してたからな。
リベラルだからそれを信じているのでしょう。
Re: (スコア:0)
唐突にリベラルとか吹き上がってて草
Re: (スコア:0)
これを信じてるのは日本ではリベラル側でしかないからね。ちょっと調べてれば出てくる情報も知らないで語ってるし。
Re: (スコア:0)
最低賃金など単なる決め事だしね
10000円と決めればそう決まる
当の韓国紙である中央日報や朝鮮日報が、田舎じゃ最低賃金払われてないし、都市部じゃ払う代わりに従業員減らしてる、と書いてるよ
いちゃもん付けてるのはあなたの方
Re: (スコア:0)
誰が絶賛?
仲邑菫女流棋聖 (スコア:0)
字面がなんか厨二っぽいと思ったが実際中二だった。ふふふ…
# 失礼ですみません
Re: (スコア:0)
中3だと思うよ。
Re: (スコア:0)
よくある名字に、変な当て字でもない花の名前という極めて普通の名前なんだがな
Re: (スコア:0)
ないよ
だからこそ元記事にも読み方がわざわざ書いてある
Re: (スコア:0)
難読だからではなく、常用漢字にないからってだけでしょ
女流の大会じゃ満足できませんって話だろ (スコア:0)
プロの興行として、どう頑張っても格が落ちる女流の大会に参加せざるを得ないので、自らの棋力向上にはマイナスだってことじゃないの。時間の無駄だもんな。
Re: (スコア:0)
囲碁棋士の資格に男女差はないので、実力があれば男女共通のタイトル戦に出られますよ。女流タイトルはむしろ女性棋士の救済策。
Re:自分探しの旅 (スコア:1)
日本での伸び代がないなら韓国ではなおさらダメだろ。それとも日本では周りのレベルが低すぎて成長できないってことかな?
Re: (スコア:0)
> それとも日本では周りのレベルが低すぎて成長できないってことかな?
そういうことです。
日本の囲碁のレベルが低い。
Re: (スコア:0)
残念ながら囲碁が盛んな日中韓の中でも日本の囲碁人口は一番少ないし、日中韓試合でも長らく優勝できない程度に日本の囲碁界は衰退して久しい。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
> 義務教育をまともに受けていたのかという疑惑もある
そんな疑惑ないし、大嫌いな韓国に夢をかけて行ってしまう日本人の女の子に反感を抱くネトウヨがイチャモン付けてるだけにしか見えない。
余計なお世話でしょう。
こういうあらゆる「天才児」が世界で挑むような活躍をすることを「義務教育を受けてないだろ」なんて中傷する連中がいるから、日本から天才児たちが逃げ出しているのですよ。
天才を平凡な規格に収めないと気が済まない日本の社会性、国民性は直したほうがいいと思う。
Re: (スコア:0)
「平凡な規格に収めない」と言ってしまう気質の方がおかしいですね。そんなことは誰も問題にしてません。
「基礎の常識・知識を持ってない」のに社会に出ていってしまったのを心配しているというのが正解です。
複数の草鞋を履けないので、専門分野が1つしかないからすぐ人生詰まるんですよ。
Re: (スコア:0)
すぐに何でも「ネトウヨ」とか「ヘイト」とか持ち出すのやめてもらえませんか
バカの一つ覚え(二つ覚えか)みたいで疲れます
Re: (スコア:0)
「韓国でプロにある希望だったと言われていたし」
「義務教育をまともに受けていたのかという疑惑もある」
「日本棋院に、将棋の藤井八冠への対抗馬としてむりやり最年少プロにされた」
ソースある?
それとも妄想?
Re:自分探しの旅 (スコア:1)
将棋はよくわからないが日本将棋連盟は、義務教育まではきちんと受けられるように制度設計されていると聞いているし、藤井さんは中学の頃までは学業もこなしていたと聞いている。中等・高等教育になると一流の棋士は無理みたいだが。
囲碁の場合、棋士の発言から義務教育すら軽視する傾向が見られるのが残念なところだ
囲碁は引退制度がないため、成績下位者が多く存在するため勝率は当てにならず、レーティングや七大タイトル棋戦の成績で判断すべきでしょう
仲邑さんは女流棋戦では好成績だが、タイトル戦になると勝ち抜けず、単に強い女性棋士の枠から抜け出ていないので当初の期待からは低迷と言われてもやむを得ないでしょう。
なお、これはご本人が悪いのではなく、無理やりプロにした日本棋院の責任であることは言うまでもありません。
Re: (スコア:0)
嘘言うんじゃないよ。
義務教育つまり中学校まではキッチリ行ってる。しかも藤井聡太は成績優秀。
そもそも、中学生棋士自体が僅少で5人しか居らん。奨励会はきちんと学業に配慮してるしな。
Re: (スコア:0)
義務教育≠登校
Re: (スコア:0)
義務教育は出ていると思われるスラド戦士様でも
社会的な礼儀をわきまえず攻撃的・差別的な言動の方や
常識的な知識を持たず陰謀論に嵌る方とかいろいろおられますやん....
Re: (スコア:0)
おーい #4556991、言われとるで
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
分かるかな~?
Re: (スコア:0)
振り駒って儀式があってな
Re: (スコア:0)
それは将棋の話囲碁は握るし手番が起因の差を長生してる。
Re:自分探しの旅 (スコア:1)
#4557189は囲碁ファンのようだな
Re:自分探しの旅 (スコア:1)
長生 [chiba.jp]の人かも。
-- う~ん、バッドノウハウ?
Re: (スコア:0)
にほんじんをばかにすんな。
かんじよめなくてもいいじゃないか。