パスワードを忘れた? アカウント作成
17451986 story
娯楽

囲碁の仲邑菫女流棋聖が日本人初の海外移籍として韓国棋院に移籍 47

ストーリー by nagazou
移籍 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

朝日新聞の記事によると、囲碁の最年少タイトル保持者である仲邑菫女流棋聖(14)が、日本棋院から韓国棋院に移籍することが決まり、記者会見が開かれたそうだ。

日本人棋士が海外に移籍する初の事例となるそうだ。韓国は囲碁強国として知られており、仲邑女流棋聖を「客員棋士」として迎えるらしい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年11月02日 15時14分 (#4557310)

    どうせマイナスモデレートされるだろうが、このストーリーに目立つ、仲邑さんへの誹謗中傷はキモイ。

    嫌いな韓国に活動拠点を移すことが気に入らないのだろうけど、単なるヘイトじゃん。

    特定の分野の天才が、日本では活躍の場がないことから海外に道を見出すのは当然のことで、応援こそすれ足を引っ張るように誹謗中傷するのは気持ち悪い。
    そういう人たちは誹謗中傷して気分良くなるの?

    他の分野の天才たちも、日本の環境に悲観して海外に移住することが多い。
    世界に通用する天才の足を引っ張って活躍の邪魔をすることで何か得するの?

    大リーグで活躍する大谷翔平は応援するじゃん。
    同じように韓国の囲碁界で活躍してほしいと仲邑さんも応援するのが良いではないか。
    ヘイト心で韓国が嫌いなら嫌いで、韓国の棋士たちに負けるな、勝てって応援すりゃいいじゃん。
    なんで邪魔すんの。

    まさか一人の女子中学生だから叩いても反撃されないだろうとかゲスい考えじゃないよな。

    • by Anonymous Coward

      全部のコメント見たけど、本人に対しての誹謗中傷してるものはどれ?

      • by Anonymous Coward

        このコメントがまさに元のコメントが批判しているきもいコメントですよ

  • by Anonymous Coward on 2023年11月02日 7時11分 (#4556947)

    名誉市民みたいなものだろうか

    藤井八冠、瀬戸市の名誉市民
    https://www.47news.jp/10072071.html [47news.jp]

    • by Anonymous Coward

      単純に韓国で通常の入段試験受けてないからとかなのでは

  • by Anonymous Coward on 2023年11月02日 9時03分 (#4556993)

    韓国に国籍を移すとかいうわけではなく、よくあるサッカーの海外移籍みたいな「強いところでやるため」という理由? だとしたらいずれ日本に戻ることもあるのか?
    本人の実力(経験)や収入にとってプラスになるのかよくわからないけど

    • by Anonymous Coward on 2023年11月02日 9時51分 (#4557035)

      逆に日本の方が強かった時代に日本でプロになり、現時点の最多タイトル獲得者となっている超ビッグネーム韓国人の趙治勲は今でも日本棋院所属だ。

      呉清源は中国出身で日本でプロになったが、日中戦争や国共内戦で国籍がややこしいことになり、最終的に日本国籍となった。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        なんかいつの間にか韓国、中国に抜かれて随分差をつけられたけど、何があったん?

  • by Anonymous Coward on 2023年11月02日 11時53分 (#4557144)

    字面がなんか厨二っぽいと思ったが実際中二だった。ふふふ…

    # 失礼ですみません

    • by Anonymous Coward

      中3だと思うよ。

    • by Anonymous Coward

      よくある名字に、変な当て字でもない花の名前という極めて普通の名前なんだがな

      • by Anonymous Coward

        ないよ
        だからこそ元記事にも読み方がわざわざ書いてある

        • by Anonymous Coward

          難読だからではなく、常用漢字にないからってだけでしょ

  • by Anonymous Coward on 2023年11月02日 21時28分 (#4557614)

    プロの興行として、どう頑張っても格が落ちる女流の大会に参加せざるを得ないので、自らの棋力向上にはマイナスだってことじゃないの。時間の無駄だもんな。

    • by Anonymous Coward

      囲碁棋士の資格に男女差はないので、実力があれば男女共通のタイトル戦に出られますよ。女流タイトルはむしろ女性棋士の救済策。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...