パスワードを忘れた? アカウント作成
18116042 story
お金

auPAY架空取引でポイント1.7億円詐欺、ポイ活仲間ら6人逮捕 32

ストーリー by nagazou
逮捕 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

自身が経営する会社の商品を、加盟店の決済手数料無料キャンペーンのタイミングなどを狙って数千アカウントで約16万7千回(決済金額約276億円)架空取引して、KDDIからポイント1.7億円分を騙し取ったとのこと。架空取引の総額は約700億円に達するとの報道もあり、他の決済サービスでも同様の行為を行っていた可能性もあるという(朝日新聞日経新聞TBS NEWS DIG)。

警視庁は9日、KDDIの「au PAY」を利用して行われた約1億7000万円分のポイント詐取事件で、東京都の会社役員を含む男女6人が逮捕したと発表した。彼らは2020年3月~22年10月ごろ「auPAY」を利用して架空取引を行い、虚偽の情報をKDDIのサーバーに送り、約1億7000万円分のポイントをだまし取った疑いがかけられている。逮捕された6人は容疑を認めているという。

容疑者らは「auPAY」を利用して古物販売会社から商品を購入するという架空取引を行い、KDDIからポイントが付与された後、主犯とされる南容疑者から還流された現金で架空取引を繰り返していた。また容疑者らはSNSを利用して「ポイ活」仲間として購入役100人ほどを集めていたとされている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 今年2度目 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2023年11月14日 14時29分 (#4563720)

    まったく、たいしたコンサル会社様だぜ
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230215/k10013981071000.html [nhk.or.jp]

    • by Anonymous Coward

      コンサルは名乗ったもの勝ちだから
      叩いたら余罪ポロポロ出てきそう

    • by Anonymous Coward

      全然関係ないけど、昔Googleアドセンス広告を自分の弟子にクリックさせるコンサルがいたな。
      アカウント凍結したらしいけど。名前忘れたけど2ちゃんにも専用スレ立ってた。

  • by Anonymous Coward on 2023年11月14日 14時11分 (#4563709)

    誰か悪徳弁護士とつるんで「無から創り出したポイント詐取は詐欺に当たらない!」
    とやってもらいたい(ゲス顔

    • by Anonymous Coward on 2023年11月14日 14時23分 (#4563717)

      無理ですね。電子計算機使用詐欺罪です。

      テレホンカードの偽造が流行ったときに電磁的記録(つまりポイント)も実体とみなすように刑法が更新されています。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      au payでもらえるポイント(Ponta)は、au payの残高としてチャージした後でauじぶん銀行に出金するという方法で現金化可能なので、「金銭的に実態のないポイント」とはいえないですね。そんなに手間はかからないし目減りもしないので、ほぼ現金と同じといっていい。
      各ポイント経済圏でもっとも現金化が容易なのがpontaなんじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      無から信用を創造できる(通貨を発行できる)のは国家だけだからね。厳しく取り締まらなければならない

      • by Anonymous Coward

        ビットコインとかは?

        • by Anonymous Coward

          ビットコインとかは?

          既に課税対象ですので

        • by Anonymous Coward

          信用はない。ただの妄想。

        • by Anonymous Coward

          だから仮想「通貨」ではなく暗号「資産」だと主張している

  • by Anonymous Coward on 2023年11月14日 14時33分 (#4563724)

    業者と客が共犯としてプラットフォームを騙す点が似てる。

    大規模な「返金詐欺グループ」がAmazonから1億円以上を盗み出した手法とは?
    https://gigazine.net/news/20231108-refund-group-stole-amazon/ [gigazine.net]

  • by Anonymous Coward on 2023年11月14日 14時37分 (#4563728)

    ポイントを騙し取ろうにも手数料がかかるから損をするのでは?と思ったら、確かに加盟店の決済手数料無料キャンペーンとかやってたもんな。その状況でもポイントはばら撒かれるから、店舗と結託すれば無限に決済したことにできるのか納得。よく考えたわ。
    でもこんだけ架空で売り上げ上げてたら、税金とか支払えって来たりはしないもんなのかね?

    っていうか、ちょっと前は各社シェア拡大のために決済手数料無料もポイント大量付与もやりまくってた気がするから、こいつら以外にも他でも被害でまくってるんでない?
    市場を歪める無理なキャンペーンは成立しないんだな。

    • by Anonymous Coward on 2023年11月14日 14時43分 (#4563734)

      裁判沙汰にはなって無いですが、ヤフショでも店舗間の実質的な循環取引が紹介されていた動画を見たことがあります。

      商品自体は実際に発送しているのですが(なので証拠を求められたら提出できる)、

      店舗A→第三者アカウント→店舗B
      店舗B→第三者アカウント2→店舗A

      以前は同じく決済手数料無料&ポイント超大盤振る舞いがあったので、
      ぐるぐるしているだけでとんでもないポイントだったそうです。

      2号店とか3号店を大量に作り、さらにAmazon倉庫も活用するなどして
      バリエーションを持たせたり1店舗あたりの決済額を抑えるなど、、、よう考えるなというか内部に知恵を授けた人がいるんじゃ無いだろうかと言った内容でした。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      これはもう、ポイントだけ抜くことができるシステム側を禁止するような法律を作った方がいいんじゃね?
      詐欺の捜査だって税金かかるわけだし。

      • by Anonymous Coward

        開発・運用側の視点だとシステムの穴というか業務の穴をついてこういうことすると不正に詐取できるよねみたいなのは割と出てくる。
        でもそれをやるには今回みたいに複数の協力者が必要で且つ手間に対して実入りが少ないからやる奴おらんやろで気付いてても残されるケースもよくある。
        業務とシステムを大改造しないと対応できないようなものまで完全に塞ぐことを求められたり、詐取されても企業の自己責任みたいなこと言われたら
        ほとんどの還元サービスは実現できなくなるけどそれでいいのかい。

      • by Anonymous Coward

        放置でいいだろ
        決済手数料無料キャンペーンをやったポイント会社が困るだけだ
        むしろ、そんなものやって当然のように悪用された挙句に警察や司法を煩わせるとか迷惑すぎるだろ

        • by Anonymous Coward

          それならそれで、「規約に違反と書かれていても、詐欺行為にはならないので司法や行政は関与しない」っていう法律が必要じゃね?

        • by Anonymous Coward

          夜街を出歩いた女性が襲われても自業自得だろって言ってるのと同義なんだけど。

  • by Anonymous Coward on 2023年11月14日 14時53分 (#4563743)

    金魚すくいで荒稼ぎすること

  • by Anonymous Coward on 2023年11月14日 15時26分 (#4563768)

    もう1人おらんのか

  • by Anonymous Coward on 2023年11月14日 15時42分 (#4563783)

    税務署の方から来ました、700億円の取引の消費税70億円が納付されていませんが・・・

    • by Anonymous Coward

      免税事業者......って、いつの時点での1000万以下だっけ。
      あ、前々年度かな。
      起業したてなら(過去の売上無いから)全部、免税だな。

      • by Anonymous Coward

        今後は「インボイスがないので控除できません」となる。インボイス登録すればそれだけ足がつきやすくなる

        • by Anonymous Coward

          それは仕入れ時に払った分の消費税が控除できないだけであって、
          自分の売上の消費税は免税業者であれば関係ない。
          今回のような詐欺手法ならさらに消費税は関係ない。購入者も消費税納めるような人じゃないし。

    • by Anonymous Coward

      加えて各取引したのが個人なら、一時取得か雑所得で、1億7000万ポイントのうち税率55%を現金で払ってねってなるのでは。

  • by Anonymous Coward on 2023年11月14日 16時25分 (#4563810)

    auひかりとau電気も使ってるんすよ我が家、で、mnpで2年に一回ぐらいau回線を出し入れするような(即解約とかはしない)ライトユーザーなんだけど、

    auidとカスタマーidだかの違いすらわからないしモバイル回線を解約すると電気代で貰えるポイントの紐付け先変更ではまるぐらい契約周りとかワケワカなのに ここまで使い倒せる人は 利口なんやろうなぁ.....(語彙力(来店してauwallettカードをかざして云々も理解できなかった

    • by Anonymous Coward

      NTTも分かりずらい。「今月、どれだけNTTのサービスを利用したか」みたいなのをチェックするサイトが
      何度か変更になって、そのたびに「新たにIDとPWを作って登録しなおしてください」って連絡が来た。
      NTTの都合でWebサイトなり法人なりが変わるわけだから、NTTのほうで引き継ぎしてくれればいいのに。

  • by Anonymous Coward on 2023年11月14日 21時11分 (#4564009)

    > 架空取引の総額は約700億円に達するとの報道もあり

    日本のGDPは約633兆円だとか。
    同じようなグループが100件も活動すればGDPを1%押し上げられるのではないか

    • by Anonymous Coward

      そういう連中を全部摘発したら1%下がったりして。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...