消費者庁、「送料無料」表示の規制を見送り 55
ストーリー by nagazou
反発強かったんだろうな 部門より
反発強かったんだろうな 部門より
消費者庁は19日、検討を進めていたECサイトや通信販売での「送料無料」表示についての規制を見送った。代わりに「送料当社負担」「〇〇円(送料込み)」などの表示を含め、事業者に自主的な見直しを促す方針を示した(物流の「2024年問題」と「送料無料」表示について、ネットショップ担当者フォーラム)。
この方針では、通販・EC事業者は送料の負担者を明示する「送料当社負担」や、送料込みの価格を表示する「○○円(送料込み)」などの表示方法を採用することが求められている。「送料無料」表示する場合は、その理由や仕組みを明確に説明することが提案されている。
元祖当社負担 (スコア:2)
金利手数料はジャパネット負担も規制すべき?
Re: (スコア:0)
当社負担がという表記がOKなんだったら、金利手数料はジャパネット負担という表記もOKなんじゃないかな
送料当社負担 (スコア:1)
例えば楽天市場で「送料当社負担」と書いてある場合はどの会社が負担って事でしょうねえ(棒読
Re: (スコア:0)
きっと当社という会社なんですよ
Re: (スコア:0)
株式会社 当(あたり)
どっかに実在するかもしれない
Re: (スコア:0)
読み不明だけど広島に実在 [nta.go.jp]
Re:送料当社負担 (スコア:1)
月極定礎HD [gigazine.net]あたりの巨大企業じゃない?
全てまやかし (スコア:1)
送料無料も、送料当社負担も、金利手数料は当社負担などなど、すべて嘘っぱち
送料も、手数料も全て消費者が負担してます!!(商品価格に転嫁されてる)
日本には慈善事業をするような営利企業は一切存在しません
Re: (スコア:0)
社会保険料や労働保険料の事業主負担も……?
Re: (スコア:0)
負担やめるなら給料になるだろ。現実に支給するかはともかくとして。
福利厚生費用といいつつ、実態は給料の形を変えた支払いでしかない。
税制その他で複雑になった結果・取りはぐれを防ぐ等の思惑の結果そうなってるだけでね。
Re: (スコア:0)
そんなん当たり前やろ。事業主負担は給料の減額で調整してんだから。
企業は給料を増やさない理由として「社会保険料が上がってるから実質的に増やしている」って主張してるぞ。
Re: (スコア:0)
消費者は単にその辺を加味して比較検討するだけですし、
民間企業である以上売買契約が慈善事業に成り得ないのは普通ですので
殊更悪し様に言うことも無いですね。
別のコメントでもありました通り、今回の件は消費者保護の面よりも
テナント型通販の店子保護の面が強いのでは。
Re: (スコア:0)
それを分かってないバカは割といる
送料やショバ代考慮すりゃトントンレベルの転売ヤーもなぜかボッタクリと叩かれてた
Re: (スコア:0)
間にそいつが入らなければ付加されない余分なコストなんだから、転売屋は批判されるべき
Re: (スコア:0)
付け加えると配送料が商品の価格に含まれている場合、遠方の消費者への配送料をそれ以外の消費者が負担する形になっている
Re: (スコア:0)
不公平なので商品の価格と送料を明確に分離すべきだな
Re: (スコア:0)
全国同一料金で送れるのもあるので、沖縄と北海道と離島の人に負担して貰えばいいのでは。
Re: (スコア:0)
だから建前でもいいから明細を書けって話。ただ、「建前」と言っても整合性は取れないといけないから、送料が明らかに安くつくものに対して高い送料をつけることはできない。また、複数の商品をまとめて購入すれば送料は安く済むはずだが、送料が明記されていないと余計にいくら取られているかが分からない。
送料込みの値段表記してほしい (スコア:1)
送料無料といっても沖縄や北海道は送料有料はおいておき、
価格の比較サイトで安いと思っても、実は送料が 5000 円で送料無料よりトータルで高いケースある。
こっちのほうが問題。
送料込みの値段を表記してほしい。
Re: (スコア:0)
価格.comは、送料やポイント込みで比較してたと思ったが
Re: (スコア:0)
送料込みの値段を表記してほしい。
距離やサイズによって変わるもですし、予め計算することを務付けるのは難しいのでは?
離島判定も含めて全事業者に強制してしまうことになりますし。
Re: (スコア:0)
この問題は、ぼったくりの送料が問題。これを明記させるべき
送料の最低金額と最高金額を表記させればいいのでは?
あと、会員登録で住所登録していれば、送料は自動計算できるよね
無料って書くと雑に注文するからダメ、ということらしい (スコア:1)
無料って書かなければ配送の都合にも配慮して注文するようになるはず、と……。
うんまあ、そりゃあ見送りになるよね……。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
単純に人手不足から、仕事を減らしてほしい and/or 給料を上げてほしい、ということなのかな。
介護とかも同じような感じかもしれないね、給料が高くないわりには、大変という。
人手不足って本当に深刻なんだね。
完全失業率が2%代後半ぐらいなんだよね。もっともっと上手に人材活用が出来る社会になったらいいね。
あいかわらずクッソバカバカしいこと議論してんね (スコア:0)
よほど大物だったり低価格品でもない限りアリエクで送料取られることの方が稀なのに、国内だけこんな規制してなんの意味があるんだ?
Re:あいかわらずクッソバカバカしいこと議論してんね (スコア:1)
アリエクっていうか、taobaoは普通に中国国内で送料取るのが2,3割。
小さいものでもね。
中国は事情が違ってて、それは国内物流が恐ろしく安いこと。日本の6分の1の感覚だから送料が0になる。ただし質が悪い。壊れているなんてことは珍しくないし、別のところに届いたりする
Shunfeng っていうのがもっともクオリティが高くて、壊れ物は間違いなくこれが使われる。送料も払うことになる。
ところで「国内だけ」って主語が大きい話ですが、アリエクという日本から中国のもの買うという特別事例以外にどの国家の事例をご存じで?
Re: (スコア:0)
チャイナポストで送って、お祈りをする。
>灰になってしまった
Re: (スコア:0)
万国郵便条約を悪用してるだけだからな
そのうち規制がかかる
Re: (スコア:0)
そーいや、一時期ダイレクトメールが海外発信のものがでて、万国郵便条約を悪用したものだったけどアレって規制されたのかな。最近
ダイレクトメール自体ほとんど来なくなったんでわからんのですが・・・
Re: (スコア:0)
リメーリングですね
前世紀に規制されました
送料無料の仕組み (スコア:0)
ECサイト「お客様のご要望にお答えしました」
宅配業者「我々の要望は無視かよ死ね!」
Re: (スコア:0)
こんな頭の悪そうな規制を誰が発案したんだろうか。
宅配業者が要望したとも思えんのだが。
Re: (スコア:0)
楽天出店業者じゃね?
https://it.srad.jp/story/20/02/10/1746233/ [it.srad.jp]
Re: (スコア:0)
消費者庁は送料無料じゃなく三木谷を規制すべきだったのか
Re: (スコア:0)
まとめて配達すれば済むものを商品ごとに配達する方に誘導させるから、宅配業者には非効率的で高負荷なんだよ。それによって、サービスが低下したり送料が上がったりしても個人レベルでは構わないんだろうけど、国内の消費を冷え込ませて経済にも影響を及ぼすことになる。
Re: (スコア:0)
安価だが日数がかかる配送方法と、明日着くがコストアップする方法を「客に選ばせろ」という話よね。
ヤフーショッピングとか「翌日配送」を店舗側にごり押ししてくるから、佐川急便は翌日配送キャリアの選択肢から抜け落ちる。
Amazonは明確に、佐川を翌日配送キャリアとみなしていない。ヤマトかJPの二択になるわけ。
Re: (スコア:0)
何言ってるんだ
orじゃなくてandだろ?
Amazonプライムは送料サブスクやで (スコア:0)
送料無料に見えるけど、そうするためにプライム料金サブスクで払ってんだからね。
てわけで、「送料当社負担」という表示は間違いになるし。Prime配送料無料と書くしかないよなぁ…。
まぁ、実際の運送費と比べると、当社負担と言いたくなるぐらいのサブスク料金だとは思うがw
Re: (スコア:0)
アマプラはPrime Videoとかの付加サービス目的で契約してるって人も居るだろうし
付加サービスの充実度を考えると配送料の方がむしろおまけかもしれない
結局、表記は「送料無料」のままで良いんじゃない? (スコア:0)
送料無料の利点は
安い順に並べたときに
計算しやすいってことでしょ。
送料分のコストを考えたうえで
値段をつけてるってことは知ってる。
なんで「送料無料」がダメなのか意味が分からん。
かえって混乱するのでは?
Re: (スコア:0)
配達している人が、「自分の仕事の価値がゼロだと思うと気が滅入る」というようなネット記事は見たことがある。
どのぐらいの割合なのか知らんけど。
Re: (スコア:0)
それは週刊誌がやるような感情を煽りたいだけの記事に思えるな
多寡はあろうが給料はもらえるのでゼロではないのは明白
Re: (スコア:0)
「送料無料」が「送料込み」になって混乱するとしたら、送料が当然発生する事を理解できてないんじゃないの?
「~無料」って怪しい商法、別に違法じゃなくても引っかかる人多いんだし
Re: (スコア:0)
複数の商品を注文する場合、商品の数が増えても送料が増えないことがあるから、送料別のものは送料を含まない表示の方がありがたい。
また、送料込みの場合だと、まとめて頼んでも安くなることがないから、まとめて注文せずに配達の回数を無駄に増やしてしまう。トラックドライバーの担い手不足のこのご時世にはよろしくない。
Re: (スコア:0)
それは量の多い上位商品や複数買ったら値引きする方法で別にやって欲しい
1個だけ欲しい人には要らない表示
Re: (スコア:0)
他に必要なものもまとめて買ったらもっと安くつく可能性があるのに、それを無視するの?まあ、送料別だと比較に困るような人には無理か。
消費税表示門題も (スコア:0)
一連の愚民政策我ら少しは顔に出そうぜ!
バカだよねぇ (スコア:0)
送料以外だって、カードの年会費無料、故障家電の修理無料に、ご飯のおかわり無料…
エンドユーザーが費用負担しないだけで、裏で誰かが負担してる。サービスにかかるコストが完全に0円だと思っている奴なんぞおらんだろ。
流通業界の要望という報道も以前見たが、要望した奴があたおかとしか。
Re: (スコア:0)
お客様は神様だぞ
神に逆らうのか貴様!?
「送料無料」表示を禁止する必要は無い (スコア:0)
当局に規定の費用を払う事で、「送料無料」表示を公認すれば宜しい。