「おかあさんといっしょ」のぬいぐるみ人形劇、9年ぶりにリニューアル 21
タレコミ by hisabe_3
hisabe_3 曰く、
産経新聞より。NHKは、NHK教育テレビの幼児向け番組「おかあさんといっしょ」内の人気コーナーであるぬいぐるみ人形劇を、3月30日から全面リニューアルする。新しいタイトルは「モノランモノラン」。物がしゃべる町「モノモノランド」を舞台に、雷神の孫である「ライゴー」、水神の孫である「スイリン」、風神の孫である「プゥート」の3人の子鬼が、立派な神様を目指す物語になる。子鬼のデザインは2人組デザインユニット、山根Yuriko茂樹が担当。
現在放送中の「ぐ〜チョコランタン」では、はいだしょうこを一躍時の人に変えたスプーのえかきうた騒動が、お茶の間のちびっ子たちや保護者様方のみならず、ネット上でも大きな話題を呼んだことは記憶に新しい。リニューアルを控え、小さいお子様をお持ちの/.erや、選挙権をお持ちの大きなお友達も、3月30日以降は目が離せないだろう。
3人の子鬼って… (スコア:3, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
これは大変だ! (スコア:3, おもしろおかしい)
またヤクザが大騒ぎするぞ!
はに丸終了の時はNHK襲撃だったが、今度は何を企てるだろうか?
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:これは大変だ! (スコア:1)
NHKへの情熱をもうなくしているかもしれません。
意外とその後情熱をアレゲな方向に注ぎ込んで、
「なにぃ!XPのサポートが2014年4月8日で終わるゥ!?」
「レドモンド襲撃じゃあ!」
とかなってたらいいなあって。
#これ絡みのコメントがあって一安心。
デザイン的に (スコア:1, 興味深い)
Re: (スコア:0)
声優的にもね……
歴代・着ぐるみキャラクター (スコア:0)
・ゴロンタ/チャムチャム/トムトム
・じゃじゃまる/ぴっころ/ぽろり
・みど/ふぁど/れっしー/空男
・スプー/アネム/ズズ/ジャコビ
>ジャジャ丸、ピッコロ、ポロリを超えるものは未だ出てない気がする
そんなにころころかわってるわけではないので・・・
Re: (スコア:0)
声優的にも豪華だぜ!
なぜ数年おきに変えるのかな? (スコア:1)
ガチャピン・ムックのように30年以上かわらなくてもかまわないのに。
ぐるぐるどっかーん! (スコア:0)
を歌ってくれる幼女がぬいぐるみを着てワンワンと踊ってくれなきゃ
Re:ぐるぐるどっかーん! (スコア:1, すばらしい洞察)
# 4 歳児を持つ父親なので AC
Re:ぐるぐるどっかーん! (スコア:1)
ことちゃんも2年経ってだいぶ大きくなったから今年の春に交代かな?
ふうかちゃんも確か2年だったよね?
さすがに4歳児ともなると、いないいないばぁ!、ではつまらないみたい
1歳児は夢中ですが
Re: (スコア:0)
うちの2歳半の息子を見てると、ことちゃんがいなくなっても耐えられそうですが、ワンワンとうーたんがいなくなったらショックで寝込みそうです。
どうか息子がもうちょっと成長するまでは続きますように。
スプーたちは、どうでもいいみたい。
Re: (スコア:0)
あのワンワンって、声とリアル中の人(いわゆるスーツアクター)が同じなんですよね。
是非おかあさんといっしょもそれを取り入れていただきたく。
獣神じゃないからおk (スコア:0)
ガゴーは大丈夫なのか?BSおかあさんといっしょ (スコア:0)
「BSおかあさんといっしょ」は、なんだかキャラクターのリサイクル番組みたいになってきましたね。
人間の出演者も6年間変わってなくて、長いですし。
歌のお兄さん(ひなたおさむ)なんか40歳目前です。
# 冬のスペシャルで地上派とBSの出演者が集まったときに、
# ひとりだけ違和感ありまくりだったからなぁ。
Re: (スコア:0)
ちゅうねんといっしょ (スコア:0)
最近はおかあさんの高齢化が進んでいますから…間違ってはいませんね。
つーか (スコア:0)
色合いが目に優しくない・・・
もっといや、かわいくない^^;;;;
Re:つーか (スコア:1)
#ズズはアネムの妹らしい。
ライゴーなのに (スコア:0)