パスワードを忘れた? アカウント作成
11292890 submission

富士山の地下は火山性流体が臨界状態?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
富士山は日本文化に重要な役割を果たすランドマークとして知られている。加えて最後の噴火はわずか400年前という活火山だ。富士山はユーラシア、太平洋、フィリピン海の三つのプレートがぶつかる場所であり、常に噴火する可能性があるとされている。防災科学技術研究所と仏パリ地球物理研究所のチームは、日本の地震感知器による東日本大震災以後の地震波のデータと仏グルノーブルにある計算機インフラを組み合わせるという新しいアプローチによる研究を行った(防災科学技術研究所PDFguardian本家/.)。

それによると地震波速度の顕著な低下が、震央から離れた特に富士山の近くで起きていることが判明したという。これは火山地域が東北沖地震による地震波の通過や地下構造の永久変形による影響を受けやすかったことを示しているという。また富士山内部の火山性流体が臨海状態にあることを示しているとされる。

研究チームでは、今回の研究は地震と火山噴火の直接的な因果関係を示すものではないが、火山活動の評価に利用できる可能性があるとしている。なお、中国の新華ニュースでは、この発表を元に日本富士山は地震で一触即発-海外メディアという盛った記事を配信している(新華ニュース)。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...