パスワードを忘れた? アカウント作成
11649343 submission
Chrome

Chrome OS、外付けドライブやSDカードでのext2/3/4サポート廃止へ

タレコミ by headless
headless 曰く、
本家/.「ChromeOS Will No Longer Support Ext2/3/4 On External Drives/SD Cards」より

Chrome OSはLinuxカーネルベースで、GoogleはWebアプリケーションとローカルにインストールしたアプリケーションの両方が使用できるように設計している。しかし、Chromium OSの開発者は外付けドライブとSDカードでのext2/3/4サポートを廃止することに決めたようだ。これはFilesアプリでのボリュームラベル変更機能の実装が困難だったことが発端となっている。これらがLinuxの主要なファイルシステムであることを考えれば、Linuxベースのシステムでサポートされるのは当然であり、サポートを切り捨てることはあり得ない選択といえる。Googleは外付けストレージのサポートをやめ、すべてのユーザーにクラウドストレージを使わせたいのではないだろうか。Linuxユーザーコミュニティーからは、この決定に反発する意見が多く出ている。

実際のところChromium OSでext2/3/4はあまり使われておらず、利用環境からみてもサポートの必要性は少ないということのようだが、ボリュームラベル変更のように重要度の低い機能のためにファイルシステムのサポートを切り捨てるのが妥当なのかといった意見も出ている。皆さんはどうお考えだろうか。

この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...