パスワードを忘れた? アカウント作成
11795578 submission
電力

電力のバックアップを忘れやすい機器といえば?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
大雪により孤立し、さらに停電したため、ほぼ全ての世帯がIP電話を利用している地域の安否確認ができないという報道があった。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141207/k10013779961000.html
タレコミ時点で、はてなブックマークの人気コメントの10件中3件は、平常時に100V給電が必要な電話機でも電話ケーブルが繋がっていれば通話ができることを指摘するものだ。
http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20141207/k10013779961000.html
たしかに多くの電話機はそのように動作するが、ホームゲートウェイなどへの給電が行われていなければ動作しない点が見落とされている。

UPSの設置では、PC本体のみを対象にしてシャットダウン信号を送るネットワーク機器を対象外にしてしまったという失敗談をよく聞く。
タレコミ子は、録画中のHDDレコーダーを短時間の停電から守るように依頼され、UPSを受信ブースターに接続することを忘れてしまったことがある。

/.J民は、どのような中途半端な電力バックアップの失敗談をお持ちだろうか?
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...