えーと。まだ、使ってる?皆さん。どうしようかなーと思ってますが。 すらど、久しぶりに来たらすごくデザインが変わっててびっくり。
37812 journal AMの日記: すらど文芸部について 7 日記 by AM 2008年10月16日 16時09分 えーと。まだ、使ってる?皆さん。どうしようかなーと思ってますが。すらど、久しぶりに来たらすごくデザインが変わっててびっくり。
おまかせします。 (スコア:1)
一任します。
存続していれば、今まで通り気が向いた時に活動します。
しかし、コメントスパムも発生してますし、廃部になっても仕方が無いと思ってます。
まぁ、“部室”が無くなっても日記で活動できますしね。
mobile ID portable_NoGood [slashdot.jp] 併用中
Re:おまかせします。 (スコア:1)
実質、活動している人がどれくらいいるのか、さっぱりわからなかったもので…
ここでぼそっとつぶやいてもあれなので、Wikiの方にちょこっと書いてみようかしら。
ども。 (スコア:1)
私のほうも、文芸部部室(?)どころか日記すらまともに書けてない状態ですので、AMさまのご沙汰におまかせモードで。(すいません;;)
つーか、発足からもう、2年半経ってるんですねぇ。
ちょうどいい機会(?)ですから、なんかやりますか(ぉぃ)
※個人の感想であり効果・効能を示すものではありません。
Re:ども。 (スコア:1)
お。xapさん、おひさしぶりです。
そうか、活動停止ばかり考えてたけど、再会 or お祭りという手もあるかな。
で、何をやりましょうw
Re:ども。 (スコア:1)
お祭り的なトコで考えると・・・
・なんかしらの突飛なテーマで1本作る
・有志参加のリレー小説
なんてところですかねぇ?
リレー小説なんかは、ちゃんとオチるかが結構難しそうですけど、それはそれで面白いかもですね。
※個人の感想であり効果・効能を示すものではありません。
すみませぬ (スコア:1)
廃部も仕方ないかなぁと思います。
で、お祭りですって?(マテマテ
--------
溶解する妖怪
Re:すみませぬ (スコア:1)
うーん、どうしようね。